【安城市】IT×設備エンジニア(デジタル設計、工場DX推進)◆年休121日/プライム上場/C43【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アイシン [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/05
仕事内容
【安城市】IT×設備エンジニア(デジタル設計、工場DX推進)◆年休121日/プライム上場/C43
〜AI・自動化技術を駆使してスマートファクトリーの実現へ!最先端デジタル技術で工場DX推進〜
■募集背景:
私たちは、"ものづくり"現場を変革し、誰もが安心で快適かつ効率的に働くことのできる職場環境を目指しています。
その手段の1つとして、工場の「スマートファクトリー」化を推進しています。
デジタル技術を最大限に活用したエンジニアリングチェーンやサプライチェーンの早期構築に向け、
自らのアイデアを主体的に社内外に提案・推進できる"ものづくり"に精通したITエンジニアを募集します!
■お任せする業務:
・生産技術、設備技術、製造の領域において、安心、快適、効率的な業務プロセスの企画、推進を担当いただきます。
・自動化、AI、物流シミュレーション、設備シミュレーションなどの試験研究、実用化を担当いただきます。
・国内外のグループ会社を横断するDX企画・推進を担当いただきます。
■具体的には:
・PLM、MESなど設計部署と工場間のデータ連携・活用を中心とする基幹システムの企画、開発、導入
・生産技術、設備技術、製造の領域におけるシミュレーション環境構築などデジタルエンジニアリング活動
・製品設計や生産技術スタッフ、工場スタッフと折衝しながらの企画、要件定義、開発、導入
■組織のミッション:
◇ものづくり革新部
・私たちは、"スマートファクトリー"の実現で、ものづくりの未来を革新します。
"ものづくり"の現場を変革し、誰もが安心・快適・効率的に働くことのできる職場環境を提供します。
◇システム開発室
・私たちは、デジタル技術を活用することにより、ものづくりに無限の可能性を提供します。
デジタルエンジニアリングの追求により生産技術・設備技術・製造プロセスを変革させるスピードを加速させます。5年後、10年後の未来を予測し、より良い環境を構築し、新たな付加価値を生み出していくことが私たちの使命です。
■このポジションの魅力:
・自動化、AI、シミュレーションなどの最新技術に日々携わることができます。
・自らのアイデアを社内外に発信でき、メンバーの協力関係のもとで企画・開発ができます。
・業界の変化スピードを楽しみながらプロセス変革や技術開発に挑戦でき、自己成長を実感できる職場です。
変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・情報システムの企画/開発/導入/維持経験
・生産設備における詳細設計経験
・社内(社内技術)外(関係会社)との円滑なコミュニケーション
■歓迎条件
・情報処理関連資格
・プログラム構造、データベース、ネットワークの知識
・生産設備の詳細設計においては、構造化プログラミングスキル
・自動化技術やAI技術領域の企画、開発の経験
・CADやCAEをはじめとする各社デジタルツールに素早く慣れ、使いこなせるスキル
・日本語ビジネス上級レベルもしくは日本語能力試験N1以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜1,100万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜610,000円
<月給>
270,000円〜610,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定します。
■年収例:
610万円/30歳(月給34万円/賞与含む)
700万円/35歳(月給39万円/賞与含む)
1,090万円/40歳(月給59万円/賞与含む)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
安城PT技術センター
住所:愛知県安城市藤井町高根10
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:国内外のアイシン・関係会社の全拠点・全部署・全工場
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
8:30〜17:30
9:00〜18:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※工場、事業所により異なる
※部門によりフレックスタイム制あり(コアタイムなし、1日8時間労働)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:公共交通機関(全額支給)、自家用車(規定額支給)
家族手当:18歳以下の子供、扶養一人につき20,000円
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■研修あり
■公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
<その他補足>
■短時間勤務制度
■在宅勤務制度
■フレックスタイム制度
■服装自由(オフィスカジュアル推奨)
■禁煙オフィス
■リモートワーク
■持ち株会制度
■有給休暇
■介護休業
■財形貯蓄制度
■社員食堂
■個人年金など(従業員拠出)への補助あり
■その他制度:保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、アイシン企業年金基金
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中は有給休暇と家族手当の支給なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇8日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■春季休暇(9日)、夏季休暇(9日)、年末年始休暇(10日)、慶弔休暇、永年勤続休暇、年次有給休暇(入社3ヵ月後にMin8日支給)
※有休消化率100%
■産休育休制度あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アイシン
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- 〜アイシングループは3つの強み(技術開発力、ものづくり力、グループの総合力)を活かし、「走る」「曲がる」「止まる」そして「快適」を支える車両運動システムパートナーを目指します。〜
■事業概要:自動車部品、エネルギー・住生活関連製品の製造販売