【次長候補】自社開発マンションの設計職※1級建築士所有者求む!【dodaエージェントサービス 求人】
山田建設株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 管理職・マネジャー
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/05
仕事内容
【次長候補】自社開発マンションの設計職※1級建築士所有者求む!
〜自社開発マンション中心!/企画から携われる可能性有/転勤がなく長期的に働きやすい環境〜
■仕事内容:
設計部の次長候補としてマネジメントと設計の両方をお任せします。自社一貫性建設のため、社内の営業担当や施工担当と相談しながら、設計を進めていただきます。
当社は10階建て・50戸規模の中規模マンションを中心に扱っており、「ミオカステーロ」「スタジオデン」の2ブランドを展開しています。自社一貫制だからこそ、コストを下げつつも品質の高いものを提供することができるため、入居者の方の満足度も高い物件です。
■組織構成:
現在11名が所属しており、構造と設計に分かれています。今回のポジションでは、設計の次長として20〜40代の5〜6名のメンバーフォローをお任せします。
■魅力:
不動産デベロッパーとゼネコンの2つの顔を持っており、その強みを生かして用地仕入・開発・設計・施工・管理まで自社一貫性を築いています。社員数約100名程度ですべてをワンストップで完結させているため、職種や部署の垣根を超えた幅広い仕事を行っています。営業・設計施工管理が1つのチームとなって1つの物件を完成させていきます。
■企業概要:
1963年設立、都内・神奈川を中心にマンションの供給を行い、用地取得から企画、設計・商品開発、施工、販売までを一貫体制で展開している総合デベロッパーです。自社一貫性建設と請負建設の2つの事業を軸に展開しています。
・自社一貫建設:土地の仕入れから、企画・設計・施工・販売・管理まで一貫して自社で行い、建物を建設します。約100名の少数精鋭で、扱う物件も「10階建て・50戸規模」の中規模マンションを中心にしているため土地が限られた首都圏エリアの建設を得意としています。自社一貫制だからこそ、コストを下げつつも品質の高いものを提供することができるため、入居者の方の満足度も高い物件です。
・請負建設:主に大手不動産デベロッパーから依頼をいただき、マンションの建設をします。自社一貫制建設で培ってきたマンション建設のノウハウを活かし、都心の限られた土地を最大限活用するマンション建設を行います。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・1級建築士の資格をお持ちの方
・マンションの設計経験をお持ちの方
<語学補足>
不問
<必要資格>
必要条件:建築士一級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜1,000万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):7,000,000円〜9,000,000円
<月額>
583,333円〜750,000円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■業績賞与の支給可能性あり
■残業代:今回は管理職のため発生致しません
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
中目黒営業所
住所:東京都目黒区東山1丁目6番7号 フォーラム中目黒
勤務地最寄駅:中目黒駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 管理職・マネジャー
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
■月平均残業15時間程度(繁忙期除く)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限月額3万円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助あり
<その他補足>
福利厚生倶楽部(リロ倶楽部)法人会員、奨学金支援制度、住宅・厚生資金貸付制度、勤続表彰制度、brother・sister制度
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
祝日及び振替休日、国民の休日、年始休暇、有給休暇、特別休暇(慶弔休暇含む)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 山田建設株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■企業概要:
1963年設立、都内・神奈川を中心にマンションの供給を行い、用地取得から企画、設計・商品開発、施工、販売までを一貫体制で展開している総合デベロッパーです。
自社一貫性建設と請負建設の2つの事業を軸に展開しています。
■事業内容:
(1)自社一貫建設:土地の仕入れから、企画・設計・施工・販売・管理まで一貫して自社で行い、建物を建設します。約80名の少数精鋭で、扱う物件も「10階建て・50戸規模」の中規模マンションを中心にしているため土地が限られた首都圏エリアの建設を得意としています。「ミオカステーロ」「スタジオデン」の2ブランドを展開しており、今では首都圏の多くの主要駅前に私たちのマンションが建設されています。業界内でも知名度が高く、多くの不動産会社や仲介会社がブランド名を認知してくださっています。自社一貫制だからこそ、コストを下げつつも品質の高いものを提供することができるため、入居者の方の満足度も高い物件です。
(2)請負建設:主に大手不動産デベロッパーから依頼をいただき、マンションの建設をします。自社一貫制建設で培ってきたマンション建設のノウハウを活かし、都心の限られた土地を最大限活用するマンション建設を行います。近年では、関西圏の企業様が首都圏に事業展開する際に、マンションの建設会社として山田建設を指名してくださることも増えてきました。
■施工実績:https://www.yamada-kensetsu.co.jp/works
・マンション施工実績:マイキャッスル湘南逗子ヴェローナの森/マイキャッスル湘南逗子サンヴェローナ/マイキャッスル多摩境Feelなど
・建築工事受注実績:大井小中一貫校/華屋与兵衛三鷹牟礼店/ティップネス池袋など