【福岡市】サーバーサイドエンジニア(R&D)※「LOWYA」内toC向け3Dアプリの開発・保守・運用【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ベガコーポレーション [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/07/05
仕事内容
【福岡市】サーバーサイドエンジニア(R&D)※「LOWYA」内toC向け3Dアプリの開発・保守・運用
◆◇「カンブリア宮殿」にも出演の成長企業/20〜30代が主要顧客の家具・インテリアECサイト「LOWYA」/自社アプリ「おくROOMR」のサーバイーサイド開発/ボトムアップの雰囲気で提案ウエルカム/自社内開発で残業実態10h/月以下◇◆
■業務概要:
現在運用中の3Dアプリケーション(おくROOMR)のサービス向上のための、サーバーサイドの開発と運用・保守の担当者を募集しています。
当社では、AR/VR等の先端技術をビジネスへ活用することを目指して関連する研究と開発を行っており、例えばスマートフォン向け3Dアプリケーションの開発や、そのための3Dモデル制作などを手がけています。
(さらに今後はVRを活用した新規開発にも取り組む予定です)
こうしたなか、今回は下記のような業務を担当いただきます。
・Python(FastAPI)を用いた「おくROOM」のAPI開発・運用保守
・スキルに応じて技術検証・プロトタイプ開発にも参加可能
・サーバー負荷対策
・パフォーマンスチューニング(初期段階ではメイン業務ではなく、徐々に経験していただきます)
※「おくROOMR」:https://www.low-ya.com/features/okuroom (5カ月で累計30万ダウンロードを実現しています)
※社内の先輩エンジニアと連携しながら、段階的に業務をお任せします。技術的好奇心が強く、新しい技術領域への挑戦を楽しめる方のご応募をお待ちしております。
■入社後当面の業務:
まずは、自社アプリ「おくROOMR」のバックエンド開発から携わっていただき、スキルや志向に応じて、サーバーサイド全般(AWSを用いたインフラ等)の開発・保守・運用をお任せしていく予定です。
■業務の面白さ:
リリースから間もない新規プロダクトであるため、チームと一緒に企画や改善にかかわるチャンスがあります。
■社内の雰囲気:全社的にボトムアップの風土があり、開発のみならず業務改善への提案などもウエルカムな風土です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Pythonでのバックエンド開発実務経験(2年以上)
■歓迎条件:
・自社サービス運用経験
・クラウドサービス(AWS等)でのシステム構築、開発、運用経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):243,000円〜309,000円
<月給>
272,770円〜384,080円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※固定残業手当は月、15時間〜30時間、29,770円〜75,080円を支給
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※上記月給には固定残業手当以外の手当は含まれていません。
※昇給:年2回(4月、10月)、賞与:年2回(7月、12月/業績連動制)
ほか、慶弔見舞金など
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市博多区祇園町7-20 博多祇園センタープレイス4F
勤務地最寄駅:地下鉄空港線/祇園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
想定されていません
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜19:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
月の平均残業時間は10h以下/月です(各自が自身で工数を設定し、見積通りに業務を行っています)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:20,000円まで支給
住宅手当:10,000〜25,000円間で支給(規定あり)
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
業務内容から開発フローのキャッチアップまで積極的にペアプロの体制をとりサポートしています。
<その他補足>
・懇親会補助制度
・表彰制度
・1on1制度
・資格取得補助制度
・書籍購入費負担制度
・階層別研修
・総合福利厚生制度(ベネフィットワン)
・社員割引制度
・従業員持株会制度(奨励金あり)
・副業可(要申請)
・リモート勤務(出社頻度は随時変更になる可能性がございます)
など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
当期間での待遇に変更はありません
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
ほか、GW、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇、傷病休暇、年次有給休暇、育児休暇 など
※年に数回、土日が出社となる場合もあります(その場合は平日で振替休日を取得)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ベガコーポレーション
- 業種
- その他流通・小売
- 事業内容
- ■事業内容:
楽天市場、Amazon 及びYahoo! ショッピングの大手インターネットモール内の店舗、並びに自社運営サイトの店舗を通じた家具・インテリア等のインターネット通信販売事業及び越境市場をターゲットとしたグローバルEC サイト(DOKODEMO) を営んでおります。