【香川県/第二新卒歓迎】オークション運営×内勤営業◆車好きの方必見!トヨタグループ/残業少なめ【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社トヨタユーゼック [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 香川県
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/07/22
仕事内容
【香川県/第二新卒歓迎】オークション運営×内勤営業◆車好きの方必見!トヨタグループ/残業少なめ
◆◇車好きの方必見!トヨタグループ唯一の中古車オークション事業/100%出資の安定企業/販促・営業・イベント運営に挑戦したい方歓迎◇◆
■職務内容
中古車オークション会場の【内勤営業・運営コーディネーター】として、オークション会員(中古車販売店・ディーラーなど)との関係構築からイベント運営、販促活動まで幅広くお任せします。外回り営業ではなく、会場を中心とした内勤スタイルが特徴です。
<具体的には>
・来店されたお客様へのヒアリング・ご提案
・成約〜納品までの手配・事務手続き
・車検・定期点検のご案内
・販促ダイレクトメールの発送
・展示車の管理(洗車など)
・キャンペーンやイベントの企画・運営 等
■ポジションの魅力
・中古車の知識が自然と身につく環境/車好きにはたまらない仕事です
・訪問営業ではなく、提案・サポートに専念できる内勤営業スタイル
・キャリア希望やライフスタイルに応じた働き方が叶う柔軟な社内制度
■配属先について:東海名和店
営業は2名が所属しております。
オンライン特化型の店舗で、事前に予約してご来社していただくため、購入の意思が高い方への接客、営業していただくことになります。飛び込み営業はございません。
■当ポジションの魅力:
◎半年に1回ヒアリング面談の機会があり、将来のキャリアや本部への異動希望、家庭の事情を踏まえたエリア希望などの声を丁寧に吸い上げる仕組みが整っています。
◎完全週休2日制や計画有給の制度もあり、プライベートに合わせて先に休暇を確定させておくこともできる環境です。
■同社について:
1955年設立。トヨタグループで唯一、中古車の販売・オークション事業を担う企業として、国内外の中古車流通を牽引しています。
〇業界の先駆者としての歴史と実績
1956年に常設展示場、1967年にはオートオークションを開始。2024年には宮城に新たなサテライト会場を開設し、現在は全国16会場を運営しています。
〇グループ内外の流通支援とサービス拡充
研修の企画運営や中古車情報の提供など、グループ会社向けのビジネス支援を通じて市場の発展に貢献。中古車業者向けオークションサイト『TC-webΣ』も展開し、精度の高い検査と信頼のオペレーションで取引の安心を実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:下記いずれかに当てはまる方
・営業または販売経験(経験業界不問)
・車関係の業務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
440万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜292,300円
<月給>
230,000円〜292,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■モデル年収:
・460万円 入社3年目(月給24万000円+賞与+各種手当)
・480万円 入社5年目(月給24万9000円+賞与+各種手当)
・685万円 入社7年目(月給32万500円+賞与+各種手当)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 香川県
<勤務地詳細>
TAA香川会場
住所:香川県三豊市三野町下高瀬字手石場3045-1
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
※将来的に全国転勤の可能性有
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均17時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:※条件有り
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上勤務された方に支給、一部確定拠出年金
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■選択型福利厚生制度
■社員自家用車購入制度
■借上独身寮制度
■トヨタ自動車従業員持ち株会
■財形貯蓄
■退職金制度
■レクリエーション補助費
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数116日
日曜日固定+シフト制
その他(平均有給取得14.7日)※GW・夏期・年末年始は有給休暇と合わせ一週間程度の連続休暇有り
有給休暇:初年度(入社月を除く月数×1日付与) ※一部時期指定あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社トヨタユーゼック
- 業種
- 自動車(ディーラー)
- 事業内容
- ■事業内容:
同社は1955年、トヨタグループ唯一の中古車戦略企業として、トヨタ自動車(株)100%出資のもとに設立されました。設立以来60年以上にわたりトヨタグループの中古車流通を担ってきた会社です。中古車のオークション運営や小売、トヨタ販売店様向けの中古車ビジネスサポート、海外輸出などを行っています。1967年に日本で初めて自動車オークションを開始し、現在全国に16ヶ所のオークション会場を展開して運営しています。