クラウドエンジニア/要件定義〜環境構築◇(13)【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社NTTデータNJK [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/16 更新日:2025/07/08
仕事内容
クラウドエンジニア/要件定義〜環境構築◇(13)
◇NTTデータ100%子会社◇要件定義〜方式設計・環境構築までトータルサポート/土日祝休み・住宅手当、家族手当、財形貯蓄など福利厚生◎長期就労環境あり◇
■業務内容
<<IaCによるクラウド構築で業務効率を高める取り組みを一緒にやりませんか?!>>
クラウド基盤開発部では、AWS、Azure、GC、OCIなどの各種パブリッククラウド向けのインフラ設計、構築を行っております。
特に、IaC(CloudFormation, Terraform)を用いた構築自動化案件を多数実施しています。未経験者でも新たな技術を修得できる場もあり、スキルアップのため、勉強会活動も行いながら、メンバと一緒に成長しながら、働くことができます!
■業務詳細
・システム基盤の要件定義から方式設計、環境構築のサポート
・クラウドの設計・構築、IoTシステムの技術検証
・サーバ構築、アジャイル開発手法を用いたアプリケーション開発
・最新技術の修得やスキルアップのための勉強会活動
■組織体制:
・20〜30代社員割合48%
全社的に各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。
■キャリアパス
技術者としてスタートし、将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーなどのマネジメント業務に携わることができます。長期的なキャリア形成を目指し、スキルアップやキャリアチェンジの機会が豊富に用意されています。
■当社について
1970年の創業以来、独立系IT企業として幅広い分野のシステム開発を手掛けてきました。NTTデータグループの一員として、安定した事業基盤を持ちつつ、最新技術に挑戦できる環境が整っています。平均勤続年数が16.2年と長く、離職率も低いため、安心して長期的に働ける職場です。また、健康経営優良法人として認定されており、社員の健康と働きやすさを重視しています。業界トップシェアのマンション管理システムや独自のOCRソリューションなど、独自技術を活かした事業展開が魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・クラウド環境におけるインフラ基盤の設計、構築経験
■歓迎条件:
・クラウド(AWS, Azure, GC, OCI)の設計、構築経験
・インフラ構築のIaCでの自動構築経験経験
・CloudFormationでの構築経験
・Terraformでの構築経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
440万円〜570万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜310,000円
<月給>
240,000円〜310,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(夏6月、冬12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
豊洲オフィス
住所:江東区豊洲
勤務地最寄駅:豊洲駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
お客様先(東京23区内)
住所:東京都23区内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
本社
住所:東京都中央区新富2-3-4 NJKビル
勤務地最寄駅:有楽町線/新富町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
NJK本社(新富町)の他、東京23区を中心に東京都内での
客先常駐もございます。
<転勤>
当面なし
予定勤務場所は主に、NTTデータ関連のプロジェクトが多くなるため、豊洲等が中心となります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
全社の平均残業時間は月17.7時間前後です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により実費支給
家族手当:扶養手当(配偶者16,000円、子5,000円)
住宅手当:3,000円〜38,000円※入寮者は支給せず
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
マネジメントの専門知識は研修、eラーニングでサポート
<その他補足>
■失効年次有給休暇積立制度
■財形貯蓄
■育児休業制度
■介護休業制度
■保養所(健保保養所、厚生年金基金保養所ほか)
■半休制度
■健保フィットネスクラブ、健保野球場・テニスコート・フットサル場、基金契約結婚式場 ほか
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
土曜、日曜、祝日、有給休暇(初年度12日、次年度15日、最大23日、翌年繰越可)、夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(12/29-1/3)、慶弔休暇、出産休暇、結婚休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社NTTデータNJK
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■企業概要:
当社は1970年の創業以来、独立系IT企業として幅広い分野のシステム開発を手掛けてきましたので、NTTデータグループの中でも、開発領域が幅広いことが特徴のひとつです。また、オリジナル商品の開発にも力を入れており、独自のソリューションを活かした開発提案も行っています。