【愛知】<未経験歓迎>車載系モデルベースのソフトウェア開発◆転勤なし◆定着率90%超◆上場企業G【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社コーワメックス [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/06/16 更新日:2025/07/08
仕事内容
【愛知】<未経験歓迎>車載系モデルベースのソフトウェア開発◆転勤なし◆定着率90%超◆上場企業G
〜教育制度充実◎/リモート・フレックス制度あり/ワークライフバランス◎〜
■職務内容:
◇ソフトウェアエンジニアとして、MATLAB/Simulinkなどのシミュレーション環境を利用したモデルベース開発を担当いただきます。
◇仕様の策定から振る舞いモデルの作成・検証、MILS環境構築・検証、また、実装モデルの作成・SILS/HILS検証まで、様々な工程での業務があります。
◇これまでのご経験を活かした業務、また、未経験領域へのチャレンジも可能です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■開発事例:
◎車載ECUの制御モデル開発と実装・評価
◎要求仕様から振る舞いモデルの構築
◎お客様の状況に沿ったモデルベース開発プロセスの提案
■配属について
チーム体制で業務をおこなっています。自社の先輩から学べる環境は安心です!
一つのプロジェクトが完了しても、基本的に引き続き同じメンバーと同じ勤務地で次のプロジェクトに取り組んでいきます。
エンジニア社員の希望や意見を聞いた上で、チーム間のローテーションも行われています。
■本ポジションの魅力
・自動車部品や船舶という安全性と高品質が求められる責任ある仕事です
・担当した製品が世に出た時には、達成感や充実感を味わえます
■豊富な研修内容
・40年以上の歴史の中で、第一線のエンジニアを輩出してきた豊富な教育ノウハウがあります
・スキルや今後の案件等も考慮のうえ、個別に研修内容をカスタマイズいたします
■働きやすい環境
チーム体制でのフォロー◎/男性育休取得8名(2024年度)/有給取得率80%以上/土日休み
※社員数の約50%が中途入社です。年齢や在籍年数に関わらず活躍できる風土があり、能力や努力に応じた人事評価制度があります。(人事評価は同じチームの技術職上長が行います)
■仕事のやりがい
自動車は長らく移動や輸送手段が主な目的として利用されてきましたが、今では生活のひとつのシーンとしてその存在がモノからコトへと移行しつつあります。
「クルマの価値を機能開発で支えていく」
当社で働くエンジニアは、そんな大きなやりがいと誇りを抱きながら開発に取り組んでいます。
あなたもCASE領域のテクノロジー開発に携わり、未来の自動車を一緒につくっていきませんか?
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・MATLAB/Simulinkについての基礎知識をお持ちの方
■歓迎条件:
・MATLAB/Simulinkでのモデル開発の経験
・Amesim、Modelica等でのモデル開発での経験
・シミュレーションを活用した制御アルゴリズム開発の経験
・機械設計3Dモデルや回路図等からプラントモデル構築の経験
・モデルベース開発プロセス構築の経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜650万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜335,700円/月20日間勤務想定
<想定月額>
225,000円〜335,700円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験に応じて決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月・12月)
※経験、ポジションにより年俸制度適用となる場合があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
愛知県(名古屋市または三河地区)
住所:愛知県名古屋市または三河地区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■勤務時間は配属先によって変更の可能性あり
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養配偶者1万円/子供1人につき5千円
住宅手当:1万1千円(非世帯主)/2万円(世帯主)
寮社宅:社員寮のみあり:管理費1万3千円、入寮規程あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:選択制退職金制度あり
<定年>
60歳
定年後再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
エンジニア技術スキル研修、階層別研修、ヒューマン・ビジネス研修、自己啓発・有用資格教育 など
<その他補足>
■休日出勤手当、出張手当、役職手当
■短時間正社員制度
■表彰(永年勤続・社員表彰)
■福利厚生倶楽部加入
■慶弔金制度(結婚、出産、就学祝)
■サークル活動(ゴルフ、ボウリング、ロボコン等)
※主要顧客先は屋内に喫煙可能場所があるが、顧客先により異なる
<その他>
■月1回の職場懇談/約10名単位
■年2回の全体会議/全社員
※ビジョンや戦略を共有できるため会社の一員としての存在感を感じられます。
※働き甲斐のある職場づくりのために全員が活発に情報交換を行います。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■土曜、日曜休み
■GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇(各々約10日間)、慶弔休暇、産前産後・育児・介護休暇 など
■有給取得率80%、取得平均日数14日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社コーワメックス
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- ■概要:当社は1982年創業、自動車、船舶、航空機、ロボットなどを構成する各機能の設計開発を行うファンクション・エンジニアリング企業です。
ソフト、エレキ、メカの3分野の技術を有し、DXを実現するためのインダストリーとモビリティ分野における開発・設計から生産まで、すべての開発工程でモノ創りに貢献いたします。
東海エリアの自動車関連企業や船舶関連分野を中心とした製造業のお客様に向け、その高い技術力と柔軟な設計・開発力で機能開発を担い、多数のお客様からご評価いただいて成長を続けています。
◆◇◆【スマートモビリティ】◆◇◆
自動車産業における私たちのCASEテクノロジーは、安全性、持続可能性、利便性、効率性などの多面的な価値を提供し、モビリティのさらなる進化を後押しします。
また、マリン分野においても操船システムや電動化技術を提供しています。
◆◇◆【スマートインダストリー】◆◇◆
スマートな製造プロセスや効率的な運営を実現するためのテクノロジーを提供します。
次世代のテクノロジーを活用して、省人化・効率化など、環境への影響を最小限に抑えながら生産プロセスを最適化します。
◆◇◆【エデュケーション】◆◇◆
エンジニアを志す方への導入教育から、開発プロセスに合わせた実践的なカリキュラムまで、エンジニア経験を持ったベテラン講師がアカデミックかつ実践的な研修サービスを提供いたします。
◎親会社の豆蔵デジタルホールディングス(東証グロース上場)が事業会社3社を統合し、製造業に向けて「Tier0.5」戦力強化のための再編を予定◎