【愛知・小牧】塗装担当〜ベンツ等輸入車販売最大手ヤナセG・週休2日(日祝固定...

株式会社ヤナセオートシステムズ

情報提供元

【愛知・小牧】塗装担当〜ベンツ等輸入車販売最大手ヤナセG・週休2日(日祝固定)・スキルアップが叶う◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ヤナセオートシステムズ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/06/16 更新日:2025/06/16

仕事内容

【愛知・小牧】塗装担当〜ベンツ等輸入車販売最大手ヤナセG・週休2日(日祝固定)・スキルアップが叶う◎

〜輸入車販売最大手 株式会社ヤナセ100%出資の関係会社・働きやすさ◎「板金塗装のプロ」としてスキルアップしていきませんか!〜
【日月休み・残業少で就業環境◎/世界の高級車メーカーの資格取得サポートなど充実/全社を上げて残業削減取組み中】

■職務概要:事故や衝撃等で破損した高級外国車(ベンツやフェラーリ等)を元の姿に蘇らせる、板金・塗装業務をご担当いただきます。

■職務詳細:現在の応募職種は【塗装】メカニックになります。
親会社である株式会社ヤナセの支店や損害保険会社より、修理車両が各工場に振り分けられます。BPセンター小牧では、板金7名・塗装5名が在籍しており、振り分けを基に、板金(1-2名)・塗装(1名)のチームで業務にあたります。扱う車種は海外の高級車メーカーが勢ぞろい、最新の設備を利用しながら、高い完成品質を実現できます。

■魅力
【スキルアップ環境充実】:階層別(年次)の研修が細かく定められているほか、世界の名車メーカー独自の資格取得へのサポートも充実しております。技術を認められれば本国での研修に参加することもできます。またグレード試験合格により、年収で50~100万円ほどの大幅昇給も見込めます。

【メーカー認定の優位性】:修理に必要なメーカー指定の機材は高額のため、機材揃えられず修理が難しい、といった事態も街中の板金工業では発生してしまいます。その点、当社はメーカー認定工場資格を有しているため、充実した機材を使用した修理が可能です。これまでの実績から多くの信頼を得ています。

【働きやすい就労環境】発注元が親会社となるため、業務量が安定しやすく、日・祝固定休み、週休2日が安定して確保できます。また残業時間の状況を全工場で把握し、会社を上げて残業削減の取組みに取り組まれております。評価制度は多面評価となり、自分の貢献度が他者からの評価も踏まえて平等に目に見えるため、自身の頑張りが公平に評価される仕組みです。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか
・塗装の実務経験をお持ちの方
・整備士の実務経験をお持ちの方((1)2級整備士 (2)3級整備士+車体整備士)

■歓迎条件
・自動車整備士2級もしくは自動車整備士3級

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
319万円〜457万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):208,000円〜289,200円

<月給>
208,000円〜289,200円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回
■昇給:グレードに応じてあり(試験あり)
└例:グレード3(最高ランク):年収500-700万円(目安)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
BPセンター小牧
住所:愛知県小牧市大字西之島字雉子野1694
勤務地最寄駅:名古屋鉄道名鉄犬山線/岩倉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※採用は株式会社ヤナセ正従業員として採用後、株式会社ヤナセオートシステムズへ出向となります。
給与、待遇は株式会社ヤナセと同様になります。

<転勤>
当面なし
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:30〜18:10 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業代は、残業時間に応じて別途支給(1分単位)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子供一人につき7,000円
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:通勤時間が片道2時間以上かかる場合は、補助あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:定年後再雇用:65歳まで

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・入社後はOJTで先輩による指導
・ヤナセ独自のカリキュラム研修
・5年以上のベテランになると、メーカーの本場(アメリカ、イタリア、ドイツ)へ
 一定期間の研修に参加するチャンスも


<その他補足>
産休・育休(実績有)/確定拠出年金/社割販売/カフェテリアプラン/リフレッシュ休暇/介護休暇
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は月・日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

日曜、月曜、祝日休み ※年に何回か全員出勤の月曜有
直近実績:夏季休暇7日、年末年始休暇10日


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ヤナセオートシステムズ
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
■事業概要:当社は、株式会社ヤナセ100%出資の関係会社として設立され、板金・塗装(BP)事業、輸入車パーツ&アクセサリー販売事業(エリアセンター)、リサイクル事業を主力事業として、自動車に関わるすべての皆さまへ安心で快適なカーライフをサポートし、車に乗る楽しみをお届けしています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録