【在宅可】営業推進(MGR候補) ※国内シェアNo1×利用社数20万社!建設特化SaaS【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アンドパッド [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/07/03
仕事内容
【在宅可】営業推進(MGR候補) ※国内シェアNo1×利用社数20万社!建設特化SaaS
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】
■募集背景:
建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを実現するため、事業成長をさらに促進する必要があります。
顧客セクター/ プロダクトの多様化が進む中で、当社SaaS事業組織(営業、オンボーディング、サクセス、サポート、Admin管理)のオペレーションの高度化が重要なテーマとなっております。SaaS事業組織のオペレーションを設計し、メンバーが効率的かつ効果的に業務にあたれる環境を実装することで、ANDPADの更なる成長やセクターの拡大に貢献する人材を募集します。
■業務内容:
SaaS事業組織のオペレーションを設計し、メンバーが効率的かつ効果的に業務にあたれる環境を構築していただきます。
・SaaS事業における業務フローが関わるシステム・オペレーションの改善プロジェクトの立案、遂行
・営業(SFA)、オンボード(ANDPADadmin)、サクセス・サポート(CRM、ANDPADadmin)といった領域で、顧客視点、プロダクト視点、社内効率化視点などから改善ミッションを担う
・見積書や契約書の対応、各種補助金申請業務、新商品の販売管理など定常で発生する実務への対応と、それぞれの業務フローや業務分掌の策定/再検討
・salesforceのシステムツールの改修や運用の整備
・営業部からイレギュラーな対応があった際に、案件整理及び問題解決や、部門横断的な課題に対して、他部門と協業しながら、解決を図ること
■組織体制:
正社員6名/派遣社員6名/契約社員1名の13名体制です。
※チームの雰囲気としては、お互いを尊重し、高いホスピタリティでコミュニケーションをとることを意識しているため、気持ちよく仕事ができる環境を提供しております。
■本ポジションの魅力:
(1)常に新しい事象が発生するため、新しい知識を習得し、学び続けて実践し続けることで自然と対応できる範囲を拡大できます。
(2)提案〜アクション〜改善までの一連の業務を担うことができます。自分の提案したものに対して、責任感をもって最後までやりきることができる点は本ポジションの魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・営業企画の業務経験、又は業務改善コンサルティング会社での勤務経験(目安1.5年以上)
・Excel/PowerPointの操作に慣れている方(目安:中級以上)
-Excelは、VLOOKUP/SUMIF/INDEX関数を問題なく使用できるレベル
-PowerPointは、全体のストーリーをまとめながら資料の構成をどうするかまで考えてプレゼンのできるレベル
・納期/品質を常に担保できる方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):317,071円〜431,628円
固定残業手当/月:111,500円〜139,800円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
428,571円〜571,428円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は経験・能力・年齢を考慮した上で決定いたします。上記はあくまでも参考となります。
■昇給:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8F
勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万円
住宅手当:条件有り
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入制度
■OJT研修
■入社研修
<その他補足>
・●各種社会保険完備
●オフィス内カフェ(社員価格にて提供/東京本社のみ)
●オフィスコンビニ(拠点による)
●サークル活動制度(1人1,500円/月)
●社内懇親会費用補助(1人5,000円/Q)
●インフルエンザ予防接種費用負担(扶養家族も可)
●書籍購入補助制度
●従業員持株会(奨励金あり) など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面に変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏期休暇(原則3日間)、年末年始休暇(原則5日間)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜)、入社時特別有給休暇(入社時に3日間付与)、子の看護・介護休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アンドパッド
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
・巨大産業である建築現場における働き方改革プラットフォーム「ANDPAD」の提供
・プロジェクトの施工管理や工程表管理、写真/資料管理、チャット、カレンダー、引合粗利管理などの自社開発クラウドサービスを提供(100%自社開発)