【大阪・京都地区】「高島屋」グループの施設管理・ビルマネジメント・FM業務/残業月10h・就業環境◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社髙島屋ファシリティーズ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/05
仕事内容
【大阪・京都地区】「高島屋」グループの施設管理・ビルマネジメント・FM業務/残業月10h・就業環境◎
百貨店「高島屋」グループが運営する商業施設や不動産資産の設備管理とファシリティマネジメント/業界未経験の方大歓迎!まずはご応募ください!/残業月10H程度・年次有給休暇取得率75.5%・平均勤続年数17年と働きやすい環境です!
■当社について
高島屋グループが運営する商業施設や不動資産の設備管理とファシリティマネジメント事業を行っています。
■業務内容
高島屋グループが運営している建物の設備管理(運営・保守等、ビルマネジメント)を行っていただきます。
具体的には、
・協力会社との連携(巡回、点検の報告・確認、要望事項の申し入れ・折衝)※協力会社、店舗の総務部門、本部の総務部門とのMTGが発生する可能性があります。
・店内(売場・テナント)からの申し入れ対応(空調、照明他)
・百貨店・ショッピングセンター担当者との打ち合わせ
■キャリアステップ
業務レベルに合わせ、以下業務も積極的にお任せしていきます。
・中長期修繕計画立案、百貨店の売場改装対応業務、投資コストの低減提案、補修費・修繕費・エネルギーコスト等の予算・実費管理、官公庁届出代行業務等
ご経験によってはマネジメント経験をお持ちでない方でも、ゆくゆくマネジメント業務をお任せしていきます
■働き方
月の平均残業時間は10時間程度になっております。
※商業施設中心の管理になるため、百貨店のリニューアル対応時期は残業時間が増える事もあります。
同社の場合、髙島屋グループと同水準の働き方を社員に提供できるように、制度を整えております。特にワークライフバランスの向上に努めており、メリハリのある働き方ができるように制度と意識風土の醸成を図っています。計画的な有給休暇取得の他、ライフステージや家族のイベントに合わせた休暇取得制度も導入しています。その他マネジメント層に対する就労管理教育をはじめ、全ての従業員が能力を発揮でき、働き続けたい職場環境つくりを目指して幅広くコンプライアンス教育を行っております。
■配属に関して
当社グループが運営管理している大阪または京都の配属を想定しております。配属先に関しましては、ご本人の希望やスキル・経験を考慮して決定いたします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件
いずれかに該当する方
・電気・機械・工学系の学科を卒業の方
・電気・機械の何かしらのご経験がある方
・設備に関する知識をお持ちの方
・電気工事士、ボイラー技士、冷凍機械責任者、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、エネルギー管理士、危険物取扱者等、施設管理に関する資格保有者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
360万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円
<月給>
230,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・資格、年齢等を考慮し個別に設定いたします。
■昇給:年1回(3月)※人事考課評定に基づく
■賞与:年2回(6月、12月)
※初回賞与は、評定期間中の在籍日数により減額あり。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細1>
高島屋 大阪店
住所:大阪府大阪市中央区難波5丁目1番5号
勤務地最寄駅:なんば駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
高島屋 京都高島屋S.C.
住所:京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52
勤務地最寄駅:京都河原町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細3>
高島屋東別館
住所:大阪府大阪市浪速区日本橋3-5-25
勤務地最寄駅:近鉄・大阪メトロ線/日本橋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
その他の配属予定先
・大阪地区:大阪府堺市:堺店/泉北店
・京都地区:京都府京都市:洛西店
<転勤>
当面なし
(本人の意向を踏まえた配置:経験及び職務に応じた異動はあり)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:40〜18:15 (所定労働時間:7時間25分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※上記時間帯のほか、店舗の営業時間によりいくつかの勤務パターン有り。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給 ※規定あり
家族手当:※社員登用後に適用
寮社宅:転居を伴う人事異動の発令において社宅規則あり。
社会保険:社会保険完備
退職金制度:※社員登用後適用
<定年>
60歳
定年後再雇用制度〜65歳(69歳まで雇用設計あり)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援(費用会社負担)
■マネジメントなど幅広く学べる研修やセミナー、e-ラーニング、高島屋グループ通信講座など
■休暇
慶弔休暇、配偶者分娩休暇、傷病休暇、看護・介護休暇、特別休暇等
<その他補足>
財形貯蓄、社員買物優待制度、社員持株会、役職手当(社員登用後適用)、制服貸与、高島屋社員食堂利用、全国契約リゾート施設、スポーツクラブ利用料補助、定期健康診断・特定健診、メンタルケア、人間ドッグ・脳ドッグ受診料補助(対象年齢)、共済会給付(慶事・弔事、療養・育児・法律相談・介護・罹災時等)、休職・短時間勤務制度、保育施設・ベビーシッター・ケアワーカー料金補助、用品代補助等、髙島屋G共済会、G-HAL共済会(社員登用後適用)、資格・選任・家族・療養・休職手当(社員登用後適用)等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
採用後3ヶ月間は試用期間(見習員)。試用期間中の評価を以て、正社員に任用します。
<試用期間>
3ヶ月
採用後3ヶ月間は試用期間となります(呼称は見習員)。試用期間中の勤務評価を以て、正社員に任用発令。また正社員任用時点で労働組合に加入となります。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日
※週休1日+交替休を含め月8日〜10日の休日
有給休暇(入社3ヶ月経過後取得可)、慶弔休暇 等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社髙島屋ファシリティーズ
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業内容:
◎FM(ファシリティマネジメント)事業
・設備管理
・保全業務
・建設管理業務
■特徴:
高島屋グループの中で、唯一ファシリティマネジメントを担う(株)高島屋のグループ企業です。グループ会社が保有する様々な所有形態の店舗やショッピングセンター、倉庫、事務所等の統括的な建物管理を行っています。