【広尾/在宅可】介護コンサルタント兼コーディネータ補助◆クライアント企業社員の介護相談等◆STD上場【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ポピンズファミリーケア [人材紹介求人]
- 正社員
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/20
仕事内容
【広尾/在宅可】介護コンサルタント兼コーディネータ補助◆クライアント企業社員の介護相談等◆STD上場
クライアント企業の従業員様への介護相談援助ならびにVIPケアサービス(富裕層向け家事・介護・看護自費サービス)のコーディネータ補助業務をお任せします。
※介護コンサルタント部門の新規立ち上げならびに事業拡大に伴う増員募集となります。
■業務内容:
◇主にはWEB(法人先に出向くこともございます)にて、クライアント企業の従業員様から介護のお困りごとをお聞きし、具体的解決策の提示や心理面のサポートを通じて業務継続を支援していただきます。
◇介護に悩む従業員様への相談援助の中で専門知識を駆使し、介護負担の軽減や、仕事と介護の両立支援等に貢献できます。
◇また、セミナー講師としても活躍することができます。
※ご入社当初は同事業部内のシルバーケアサービス部にて、VIPケアサービス(家事・介護・看護の自費サービス)のコーディネーターの補助業務も兼ねて担っていただきます。
※具体的には、お客様のご要望に対し、家事・介護・医療サービススタッフの最適なコーディネートを行ない、ご提案する業務となります。
■身につくスキル:
◇対人援助技術、コミュニケーションスキル、交渉力
◇今までの経験を土台に、前例に問われずチャレンジする経験
■やりがい・魅力:
◇働く家庭の支援をしている社会貢献度が高い事業に携わることができます。
◇スタンダード上場という基盤のもとで、新規部門立ち上げに携わる貴重な経験を積むことが可能です。
◇ベビーシッター券を利用して子育てサポートを受けながら働くことが可能です。
◇時差出勤や在宅勤務(週2日程度)が可能です。
■ポピンズグループについて:
ポピンズは1987年の創業以来『働く女性の支援』をミッションとし、女性のライフステージに応じたサービスを提供しています。創業時からのサービスクオリティの追求をしブランドを確立しています。2020年12月日本初 SDGs -IPOとして東証一部に上場しました。SDGs 4番「質の高い教育をみんなに」5番「ジェンダー平等を実現しよう」8番「働きがいも経済成長も」を経営のミッションとし、女性が切れ目なく仕事を続けられるためのサービスを通じて、社会課題の解決に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要条件
◎介護の相談援助業務に関わる業務経験(3年以上)
◎下記いずれかの資格をお持ちの方
・社会福祉士
・介護福祉士
・介護支援専門員(ケアマネジャー)
・看護師
◎PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
■歓迎条件
◎医療ソーシャルワーカー(MSW) サービス提供責任者としてのご経験をお持ちの方
◎介護セミナーのご経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜410,000円
<月給>
270,000円〜410,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は年齢・能力等を考慮の上決定します。
■給与改定:年一回
■賞与:あり※業績、評価により変動有、昨年度標準評価では2.8ヵ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※在宅勤務週2日程度(変更の可能性有)
■アクセス:広尾駅より徒歩2分の好立地です
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時差出勤可(出社7時〜11時に変更可/要実働8H)病院受診やお子様のご予定に合わせ取得可※要上司承認
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限2万8千円/月まで支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
■保育士資格取得補助
■海外研修
<その他補足>
■社員割引補助(ベビーシッター・保育園・介護等)
■フリードリンク
■インフルエンザ予防接種補助
■健康診断・人間ドック補助
■育児・介護求職制度
■結婚祝い金・慶弔見舞金
■各種表彰
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中は賞与/給与改定の査定期間に含まれません
※在宅勤務、時差出勤は試用期間中3か月中は対象外です
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
有給休暇(入社3ヶ月後5日付与、6ヶ月後5日付与※入社月により日数が異なります)
慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ポピンズファミリーケア
- 業種
- 医療・福祉関連
- 事業内容
- 「世界の未来を担うお子様たちにはどのような経験が大切か」この視点から生まれたのが、ポピンズの教育方針「エデュケア」です。
エデュケアとは、EDUCATION(教育) + CARE(保育)人生で最も重要な時期の人間教育を目指します。
◆子育て支援サービス
ポピンズナニーサービス(教育ベビーシッター)
◆介護支援サービス
高齢者在宅ケアサービス「ポピンズVIPケア」
デイサービス