【AWSエンジニア(クラウドアーキテクト)募集(ジュニア)】90%以上直請け/リモート【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アイディーエス [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/14
仕事内容
【AWSエンジニア(クラウドアーキテクト)募集(ジュニア)】90%以上直請け/リモート
◆AWSコンサル、設計/SRE 〜AWSの環境、設計、構築経験を積むことができます◆
【業務内容】
当社はAWSをフル活用し、ベトナム子会社を用いたオフショア開発に取り組むことで、最新のテクノロジーを最適なコストでお客様のDX化実現に取り組んでいます。
今回の募集では、お客様のAWSの環境、設計、構築案件のリードを担当していただきます。
〜仕事内容〜
・お客様に対する最適なAWSアーキテクチャーの提案
・AWS環境の設計構築
〜キャッチアップ体制〜
入社後のオリエンテーションでは技術だけでなく、会社全体を知ってもらう機会を設けています! また、社長研修というものがあり、トップの想いやビジョンを聞く機会もございます。
また、現場に出た直後はプロジェクトにサブで入ってもらい先輩のそばで実務を通しながら学ぶことができるため、経験が少ないかたでもキャッチアップがしやすくなっています。
〜開発事例/開発環境〜
■BCP/DR環境構築プロジェクト
概要:保険申込システムのプライベートクラウドからAWSクラウドへの移行
担当フェーズ:要件定義、設計、構築、保守
使用環境:AWS
利用したサービス:
AWS:VPC、EC2、ALB、AWS Backup、IAM、CloudWatch、SNS、ACM、Auto Scaling 、S3、GuardDuty、WAF、CodeCommit、DataSync、Lamda
その他:Cloud One、Oralce Data Guard、CloudEndure
PG言語:Python
■データ分析基盤構築プロジェクト
概要:POSデータや基幹データのデータレイク、DWH構築とBIによる可視化
担当フェーズ:要件定義、設計、構築、保守
利用したサービス
AWS:VPC、EC2、IAM、CloudWatch、Glue、Athena、S3、DMS、Lambda、Redshift、QuickSight
PG言語:Python
■フレックス制補足
コアタイム 10:00~11:00/14:00~18:00
フレキシブルタイム 8:00~10:00/11:00~14:00/18:00~22:00
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須(MUST)】
・AWSを利用した環境設計構築経験1年以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜660万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,500,000円〜6,600,000円
<月額>
281,250円〜412,500円(16分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※現年収保証
※16分割した金額を月給として支払い
【賞与】
賞与実績:年2回(7月・12月)
全社業績状況に応じて、全社員同一支給月数としています。1回あたりの支給下限は1.8ヶ月、上限は無しとしています。
※2021年度の実績は、夏:2.1ヶ月、冬:2.2ヶ月となっています。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝2-3-18 YM芝公園ビル5F
勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:14:00〜18:00
フレキシブルタイム:8:00〜14:00、18:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
残業20時間以下/フレックスタイム制について、詳しくは【職務内容欄】をご確認ください。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
<定年>
65歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT、勉強会、ビジネススキル研修、リーダー研修、社長研修
■資格取得支援制度、資格手当(毎月または一時金支給)
■書籍購入制度(全額会社負担/費用上限なし)、社外研修制度(全額会社負担)
<その他補足>
■各種手当(携帯電話補助・出張)
■確定拠出年金(掛け金会社負担あり)
■年金基金、団体保険、総合福祉保険
■勤続表彰制度、MVP表彰制度
■育児支援制度(時短スライド出勤・保育費用補助手当など)
■研修・セミナー手当あり
■屋内原則禁煙(喫煙室設置)
■引っ越し支援有
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年末年始(12/29〜1/3)、慶弔休暇、裁判員制度特別休暇、産前・産後休暇、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇、特別休暇、長期・連続休暇※5日以上の連続休暇取得可
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アイディーエス
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 【事業内容】
幅広い業界の大手企業に対し、システム開発・AWS導入支援・自社プロダクト開発・オフショア開発など多様なITサービスを展開。
クラウドとグローバル開発力を活かし、より柔軟で高品質なソリューションを提供しています。
・システムインテグレーション事業
・AWS構築支援事業
・オフショア開発事業
・SMOOZ事業(クラウドを活用した自社プロダクト事業)
・システムエンジニアリング事業
【企業特長】
当社は、独立系SIerとして25年以上にわたり、大手企業を中心に一次請けでのシステム開発・運用に携わってきました。「技術力」だけでなく「サービス力」を重視し、お客様から「また一緒に仕事がしたい」と言っていただける信頼関係の構築を大切にしています。
2006年には、“技術と価格による消耗戦”からの脱却を掲げ、社員一人ひとりが「一流のエンジニアであり、一流のビジネスパーソン」として成長することを目指す方針を打ち出しました。技術の習得はもちろんのこと、顧客の期待を超える提案や対応ができる人材の育成に力を注いでいます。社内勉強会や資格取得支援制度、フィードバック文化など、継続的な学びを支える仕組みも充実しています。
クラウド分野では2011年からAWS導入支援に取り組み、現在では数々の公式認定を受ける国内有数のクラウドインテグレーターへと成長。また、ベトナム現地法人を設立し、オフショア開発やリセール事業を展開するほか、クラウドを活用した自社プロダクト「SMOOZ」の開発など、新たな挑戦も進めています。
「ITサービスを通じて、関係者の幸せの絶対値を増やす」というビジョンのもと、全社員がその価値観を共有し、自ら考え、動き、成長し続ける組織を目指しています。