【龍ヶ崎/未経験◎】物流センタースタッフ※日勤◆土日祝休/年休126日/車用品業界トップ級の老舗商社【dodaエージェントサービス 求人】
エンパイヤ自動車株式会社 [人材紹介求人]
- 35歳以上も歓迎
- 茨城県
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/05
仕事内容
【龍ヶ崎/未経験◎】物流センタースタッフ※日勤◆土日祝休/年休126日/車用品業界トップ級の老舗商社
■業務内容:
1913年(大正2年)創業の自動車部品専門商社である当社の物流センターにて、商品管理・入出荷管理をお任せします。主に東日本エリアのホームセンター向けに、カーアフター用品を供給している部署です。
■具体的な業務内容:
・商品の適正な在庫管理、品質管理
・仕入先との折衝(納期管理や進捗管理)
・パートスタッフ90名程度への指示、指導、勤怠管理
※まずは当社物流センターの基本業務を習得いただき、その後本人のスキルや経験、業務の習熟度に応じて幅広い業務にチャレンジいただきます。
■配属先情報:
龍ヶ崎センター(センター長1名、社員10名/30代〜60代まで幅広く在籍)、パート90名程度
■社風:
近年は中途採用比率も39%以上で推移しており、中途入社の方を温かく受け入れる社風ですので、どなたでも安心して就業できる環境です。
■魅力:
・創業110年以上の安定した経営基盤のもと、長期的に働くことができます。
・ベテラン社員も多いため、教育環境も整っています。
■求める人物像:
・重要となるのは社内外とのコミュニケーション力です。センター内のパートスタッフ(90名程度)や営業拠点との連携、仕入れ業者や運送業者と多岐にわたる関係者がいるため、これらの方とうまく関係構築できる方であるかを重要視しています。
■会社概要:
◇北海道から沖縄まで7営業部、全国30の拠点に数万点の部品を品揃えしており、お客様への供給体制を整えており、全国に7カ所の販売部署を設置し、国内のカー用品専門店ホームセンターをはじめとする小売店(約3,300店舗)へのカー用品卸売り業務を行っています。
◇海外営業部門は、日本からの輸出を中心に営業活動を展開する海外営業部と、現地法人・現地事務所を統括し、後方支援する海外事業部の2部署で構成されています。
◇物流部:全国5ケ所の流通センタ−を拠点として、「自動車部品・用品専門卸商」の名に相応しく国内外より約10数万点の商品を調達、全国津々浦々まで高度なネットワークと先端ロジスティックを擁しお客様へ『商品』をお届けしています。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\未経験者歓迎/
◎ご意欲重視の選考です
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
392万円〜574万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):195,000円〜288,000円
固定残業手当/月:50,000円〜72,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
245,000円〜360,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 茨城県
<勤務地詳細>
龍ヶ崎センター
住所:茨城県龍ケ崎市白羽4-5-2
勤務地最寄駅:関東鉄道 竜ヶ崎線/竜ヶ崎駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本社および全国の事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■マイカー通勤可
<転勤>
当面なし
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:健康保険上の扶養家族ひとりにつき12,000円
住宅手当:社内規程により10,000円〜35,000円の支給
寮社宅:借上社宅制度※会社都合での転勤が発生した場合のみ有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
62歳
再雇用制度あり(上限65歳)
<教育制度・資格補助補足>
ご入社後は先輩社員のOJTにより業務を習得していただきます。
<その他補足>
■出産・育児支援制度
■資格取得支援制度
■ライフプラン支援制度(確定拠出年金)
■社員持株会制度
■財形貯蓄制度
■社員貸付金制度
■教育資金貸付金制度
■子どもの入学お祝金支給
■各種慶弔見舞金支給
■社員購買制度
■カフェテリアプラン利用可
■育児休業制度
■介護休業制度
※福利厚生の適用条件は、職種・所属部署・役職やその他個別事情により異なる場合があります。
<契約期間>
0年6ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
【有給休暇付与日数】
4月〜8月入社の場合→入社時点で12日/翌4月に11日付与
9月〜3月入社の場合→入社月により入社時1日〜7日/翌4月に11日付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- エンパイヤ自動車株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
自動車部品、用品、整備機械工具の販売ならびに輸出入
■事業部門の特徴:
・卸流通部門…自動車補修部品流通に関わるセクションです。北海道から沖縄まで全国31拠点に数万点の部品を取り揃えています。
・小売流通部門…全国7ヶ所の営業拠点で、カーショップ・ホームセンター等の小売量販店(約3,300店舗)へのカー用品の卸売を行っています。
・海外営業部門…海外代理店等に対し、現地法人や日本から自動車部品の輸出販売を行っています。
■当社の強み:
・自動車部品、カー用品の卸売をしている専門商社です。1913年の創業以来変わることなく、自動車部品、カー用品の総合商社として、売上および市場シェアとも業界トップクラスを誇っています。国内に数百台程度しか自動車が走っていなかった時代、アメリカから「エンパイヤ号」1台を輸入し販売したのが同社の事業の始まりです。以後100年以上にわたり、日本の自動車産業の発展に大きく貢献してきました。
・モータースポーツ事業にも力を入れており、世界的ブランド「sparco」「sabelt」の日本正規輸入元として「SUPER GT」「SUPER FORMULA」など、数多くのカテゴリーチームにレース用品を供給しているという一面も持っています。「クルマの走るところにエンパイヤあり!」と言っても過言ではないほど、日本全国でモータリゼーションを支え続けています。あなたのマイカーにも、同社が流通を手掛けた部品やカー用品が使われているかも?
・あらゆる自動車部品、用品メーカーの商品を取り扱っており、乗用車だけでなくトラックやバス、特殊車両の部品まで、その数は8万点にも及びます。カー用品店、整備工場、ホームセンター、ガソリンスタンドなど、同社のフィールドは日本全国に広がります。また、日本車の海外輸出増加に伴い、アジア、中南米、アフリカ、中東を始めとしてグローバルに活躍の舞台を広げています。
・国内外に広がる物流ネットワーク、多彩な販売チャネル、取り扱いアイテムの豊富さを強みに持っています。1913年創業の長い歴史を持ちながら「恒久不変・日々革新(常に変わらず・絶えず新しく)」を経営理念とし、信頼がすべての基盤であることは変わらず、同時に新しい視点で環境の変化に柔軟に対応しながら、これからも自動車産業の発展に貢献していきます。