【広島県安芸郡/在宅勤務可】MAZDA 車載ブレーキシステムのシミュレーションモデル検証業務【dodaエージェントサービス 求人】
エイム株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県、広島市、その他広島県
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/05
仕事内容
【広島県安芸郡/在宅勤務可】MAZDA 車載ブレーキシステムのシミュレーションモデル検証業務
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜
■業務内容:
次世代開発車両ブレーキシステムのHILS(Hardware In the Loop Simulation)検証業務
・対象のモデル・プログラムの仕様書、設計書の作成、モデルの実装
・モデルが正常に機能するかの単体動作検証を実施。その後全て結合した状態で、全体の動作検証
・シミュレーション結果をもとにレポートの作成
・手順書の作成
■実働体制:
・現状は実務メンバー2名体制
・チーム化・委託化に向けてリーダー候補1名、実務メンバー2名を募集
■仕事の魅力・やりがい:
〜走る歓びを追求するマツダの思想に深く関われる〜
マツダは「人馬一体」を追求する独自のクルマづくりにこだわっています。HILS業務もその一端を担い、「ドライバーの意志に応えるブレーキ制御」をつくりあげることで、運転の楽しさと安心の両立に貢献できます。
■当社の特徴:
エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もあります。また、本人の希望しない異動や転居はないため、ご自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・dSPACE社製HILSのソフトウェア(Control Desk、Configuration Desk、Automation Desk)を用いたシミュレーション業務経験
・MATLAB/Simulinkを使った業務経験
■歓迎条件:
・自動車用ブレーキシステムの開発経験
・電気回路に関する基礎知識
・外国人の場合は日本語能力試験N1レベル以上(日本語による対外的なビジネスコミュニケーション・資料作成が可能な方)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜960万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜420,000円
その他固定手当/月:60,000円〜200,000円
<月給>
370,000円〜620,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※想定年収は時間外(平均実績月20H)、賞与込み
■その他固定手当内訳:
・職能給:20,000円〜80,000円/月
・役職手当 0円〜80,000円/月
・勤務地手当:30,000円/月
・生活手当:10,000円/月
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(夏季8月・冬季12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県、広島市、その他広島県
<勤務地詳細1>
マツダ株式会社
住所:広島県安芸郡府中町新地3−1
勤務地最寄駅:山陽本線/向洋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
横浜R&Dセンター
住所:神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5
勤務地最寄駅:京急本線/子安駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
山陽本線 向洋駅から徒歩10分
※車通勤不可。公共交通機関を推奨。
※リモートワーク又は出社
※経験者で業務遂行が可能な方につきましては横浜R&Dセンターでの勤務も可
<転勤>
当面なし
中長期プロジェクトのため当面無し
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき実費支給※別途出張交通費は実費支給
住宅手当:一律20,000円(賃貸および単身世帯主を対象)
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■社会人導入研修
■技術教育:基礎研修・応用研修
■OJT研修
<その他補足>
■通勤手当:マイカー通勤の高速道路(有料道路)、公共機関の特急券・新幹線利用は支給対象外※別途出張交通費は実費支給
■慶弔見舞制度
■育児・介護休暇制度
■福利厚生サービス(WELBOX)利用可能
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
夏季休暇・年末年始・ゴールデンウィーク (各9連休以上)、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休・介護制度
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- エイム株式会社
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- ■概要:モノづくりの各分野における「技術力」を通じたエンジニアリングサービス
■詳細
1.エンジニアリングサービス事業
モノづくりの全領域におけるDX推進、研究/量産開発における技術支援
2.研究開発・実証実験事業
New Energy Vehicle (新エネルギー車)の開発
カーボンニュートラルに向けたEV関連実証実験
独自技術の閉鎖循環式陸上養殖設備の開発