【事業推進】Microsoft Copilot戦略立案〜実行管理までに携われる【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社スキルアップNeXt [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/05
仕事内容
【事業推進】Microsoft Copilot戦略立案〜実行管理までに携われる
本ポジションでは、Microsoft Copilotの定着支援事業および関連事業において、戦略立案から実行管理までを一貫して担当していただきます。市場動向や顧客ニーズに基づいてサービスを設計し、Microsoft製品に関する技術的知見をビジネス価値へと結びつけながら、明確な事業目標と収益モデルの構築をリードしていただきます。
当社のパートナーである Microsoft社ととも密に連携しつつ、数値データに基づいた進捗管理やPDCAサイクルの推進を通じて事業の成長を牽引。社内のコンサルタントチームやデータサイエンティストチームとも連携し、組織横断的な事業推進を担っていただきます。戦略的視点と実行力を発揮しながら、次世代リーダーとしてキャリアを築くことができるポジションです。
【業務内容】
・事業戦略策定
Microsoft社との協業におけるCopilot定着支援サービスの事業目標の設定および実行計画の策定
・サービス設計
顧客ニーズに基づく具体的なサービスラインナップの設計と収益モデルの構築
・実行管理
KPIの設定と進捗管理、課題の特定と対策実施によるPDCAサイクルの推進
・案件マネジメント
コンサルタントと連携したクライアントプロジェクトの成功に向けたプロジェクト管理
・市場分析
競合分析や市場動向の調査を通じた事業機会の発掘と戦略への反映
・社内外連携推進
日本マイクロソフト社との協業方針の具体化および社内関連チームとの連携強化
■求める人物像:
・明確な事業目標を設定し、実現可能な計画に落とし込める能力をお持ちの方
・Microsoft製品(Copilot、Azure、Power Platform等)の特性を理解し、顧客の課題解決や業務変革に結びつけられる方
・事業KPIの設定・進捗管理および、数値・データに基づいた意思決定ができる方
・AIやDX領域における市場動向や顧客ニーズを捉え、事業機会を見出せるマーケット洞察力を有する方
・複数のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを推進し、新商材の起案・開発・定着までをリードできるプロジェクトマネジメント能力をお持ちの方
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・新規事業の立ち上げや事業開発に関わったご経験
・営業企画や事業企画としての戦略立案・実行経験
・プロジェクトマネージャーとしての業務推進・チーム管理経験
・ITコンサルタントとしての課題解決および業務改革支援の経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):450,000円〜579,000円
固定残業手当/月:133,334円〜171,000円(固定残業時間37時間30分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
583,334円〜750,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
【新】本社
住所:東京都千代田区神田神保町二丁目40番5号 東久ビル7階
勤務地最寄駅:神保町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
▼リモートワーク可
リモート可ですが、対面でのコミュニケーションも大事にしているので、出社と組み合わせて働いて頂くことを想定しております。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※勤務時間はフレックス制となっており、ご自身の都合に合わせて出社時間は調整可能です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円(月額)
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
■60以上の自社AIコンテンツ受講
■AI、データ分析、BI関連資格取得支援、その他資格補助あり
■書籍代は会社負担で購入可
■海外カンファレンス参加制度あり
■輪読会、LT
■Tech合宿
<その他補足>
■社会保険完備:関東ITソフトウェア健康保険組
■自家焙煎コーヒー、プロテイン、お菓子など無料
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
-有給休暇
-夏季休暇
-年末年始休暇
-慶弔休暇
-産休
-育休
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社スキルアップNeXt
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
・AI/DXを中心としたデジタル人材育成事業
・データ分析・AI開発に関わるコンサルティング、システム開発事業
・GX(Green Transformation)人材育成事業
・DX・AIを中心としたデジタル人材特化型 採用支援事業
・Webサービス開発事業
・中高生向けAI教育事業