【リーダー】アプリ開発エンジニア◆自社サービス開発/「英検」運営企業/土日祝...

公益財団法人日本英語検定協会

情報提供元

【リーダー】アプリ開発エンジニア◆自社サービス開発/「英検」運営企業/土日祝休/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

公益財団法人日本英語検定協会 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/05

仕事内容

【リーダー】アプリ開発エンジニア◆自社サービス開発/「英検」運営企業/土日祝休/年休125日

【新規サービス開発/英検需要増加/年休125日/土日祝休み/国内最大級の英語検定試験である「英検」を運営する企業】

■ミッション
協会内業務のデジタル化及び新規試験・検定サービスの開発に向けて複数のプロジェクトが進行しています。また、自動採点AIや制作PFに関するシステム開発、運行業務についても体制の整備を進めていく必要がございます。
システム開発に強みを持ち、その強みを活かし協会内の課題の解決、受験者への新たなサービスの提供を行っていただきたいと考えます。
今後更なる新規サービス開発を担うICT推進部において、プロジェクトの着実な進行と加速化を達成していきたく新規募集を行います。

■業務内容
アプリケーション開発リーダーとして、下記いずれか1つの業務をリードいただく想定です。
・CBTシステム群の開発・保守
・IBA、能力向上事業
・生涯学習アカウント 開発・保守・運用
・デジタル証明書 開発・保守・運用
・外部機関のDXサポート(生涯学習アカウント、デジタル証明導入)

また開発リーダーとして以下いずれか1つの業務推進を担っていただきます。
◇新規サービスにおけるアプリケーションの企画/開発のリード
 …PMもしくはPLとして新規アプリケーション開発のリード
 …協力会社を含む5名以上のマネジメント
 …要員、品質、進捗管理
 …ベンダーへのシステム発注(提案依頼〜比較〜契約)
 …エンドユーザとの折衝
 …PowerPointによる資料作成と、報告
◇既存サービスに関するアプリケーションの改修/運用/保守のリード
 …既存アプリケーションを調査し、機能改善をリード
 …既存アプリケーションへの機能追加/運用/保守
◇アプリケーションの監視/対応のリード
 …アプリケーション障害に向き合い、調査/解決をリード

■開発環境
・言語:Java, PHP C#
・データベース:Azure Database for MySQL, Azure SQLDatabase ,Oracle
・コンテナ:Azure Container Instances
・データ連携:DataSpider
・監視:Zabbix
・バージョン管理:Git, Github
・その他:Backlog, Teams, Slack

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下いずれも必須
1)Java, PHP C#のいずれかを使ったWEB開発経験
2)マネジメント経験1年以上

■歓迎要件:
1) Microsoft Azureの利用経験
2) コンテナ/オーケストレーション環境を用いたシステム開発
3) 自社サービスの運用経験
4) 決済を伴うシステムの開発/運用経験
5) 性能要件が高いシステムの開発/運用経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
780万円〜1,032万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):327,000円〜458,000円
その他固定手当/月:20,000円
固定残業手当/月:93,000円〜102,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
440,000円〜580,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。
■年収備考:
・賞与6ヶ月分(標準賞与月数)
・賞与:年4回(5月、6月、11月、12月支給)
■昼食手当:月額2万円支給


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区横寺町55
勤務地最寄駅:大江戸線もしくは東西線/牛込神楽坂 もしくは神楽坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(ただし月額上限5万円)
家族手当:扶養1名につき11,000円〜19,000円/月
社会保険:介護保険
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(資格取得奨励金)

<その他補足>
■定期健康診断
■財形制度
■リフレッシュ休暇制度
■家族検定料補助制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日、夏期6日、年末年始7日 など
※その他:年に5~10日程ほど、検定運営等に伴う休日出勤有(後日、振替休日を取得いただきます)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
公益財団法人日本英語検定協会
業種
団体・連合会・官公庁
事業内容
60年以上の実績をもつ試験実施団体です。実用英語技能検定(英検)をはじめとする多様な試験の実施・運営を行っており、小さいお子様からご年配の方まで、学習ステージや目的に合わせた試験を展開することで受験者の生涯学習を支えています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録