【佐倉】事務/子育て世代活躍中◇未経験歓迎※土日祝/残業ほぼ無/年休123日...

株式会社アプラス

情報提供元

【佐倉】事務/子育て世代活躍中◇未経験歓迎※土日祝/残業ほぼ無/年休123日■正社員/社員定着率◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社アプラス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/18

仕事内容

【佐倉】事務/子育て世代活躍中◇未経験歓迎※土日祝/残業ほぼ無/年休123日■正社員/社員定着率◎

【子育て世代活躍中/子育てに理解のある職場】
主にマンションなどの集合住宅に設置されている「機械式立体駐車装置」の開発や設計・販売・保守などを行っている当社にて、立体駐車装置の保守管理事務(お客様対応と事務作業)を募集いたします。
新しい立体駐車場の新規契約を増やしていく当社にて、将来を見据えて事務ポジションの増員での採用となります。
先ごろあったコロナ禍での影響も無く、安定した売上を上げています。

■業務内容
主にマンション等に設置した機械式立体駐車装置やターンテーブルのメンテナンスに関わる下記業務をお任せいたします。

・顧客先との電話・メール対応
└定期メンテナンスや故障が起きた時など、お客様(ご利用者様)や管理組合、管理会社とのやり取り、それに関わる書類作成、手配など進めていただきます。

・保守業務における見積書の作成
└テンプレートがありますので、作成上の負担はほとんどありません。

・顧客への提案書の作成
└営業マンや上司(先輩)からの指示などを受けて作成していただきます。
 参考資料や前例の転用などできますので、それほど難しく考えることはありません。

■組織構成について
所属いただく部署には、メンテナンスの営業担当が2名、保守管理事務担当が11名所属しております。

■働き方について
残業はほぼありません。あっても月3時間程度となります。
17:30が終業時間ですが、17:45分ころにはほぼ全員が帰宅しています。

子どもやご家族の急病・介護、学校行事等で突発的に有給を取ることに周りも理解がありますので、精神的な負担も軽いです。

■魅力ポイント
【社員定着率◎】
当社は、社員定着率が高いのが特長の1つです。ここ5〜6年は、退職者も出ていません。社員同士で協力し合い、無理のないスケジュールを組む他、業務過多にならないように会社全体で調整をしております。
締め付けやプレッシャー、ノルマなどもありませんので、良い意味で「ぬるま湯」体質です。
有給もとても取りやすいので、家族や趣味の時間を大切にできます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業界・職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・基本的なPC操作(エクセルやワードなどで文書作成)のできる方

※こんな方にお勧め※
・事務職/営業職のご経験がある方
・お客様や取引先との電話対応やメール対応が苦にならない方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
264万円〜292万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):176,000円〜195,000円

<月給>
176,000円〜195,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回
<モデル年収>
・30代:400万円〜450万円
・40代:440万円〜520万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県佐倉市生谷1568-161
勤務地最寄駅:京成本線/京成臼井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<勤務地補足>
通勤について
駐車場も社屋周り(無料)にあり、マイカー通勤が可能です

<転勤>

補足事項なし
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:3時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:2年以上勤務から

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJTによる
■入社時研修あり(場合による)
■グループ企業研修あり(場合による)

<その他補足>
■役職手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■夏季休暇(8月9日〜17日)、年末年始休暇(12月27日〜1月4日(予定)
■慶弔休暇
■有給休暇(前年分の繰り越し可能) 
 有給取得率78%

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社アプラス
業種
プラント・設備関連
事業内容
■企業概要:
当社は、創業1972年より、一般及び産業用の運搬機械、搬送機械の開発を通じて便利な機械・システムを開発し、社会、街中の進化を促し人類社会の発展に貢献して参りました。また2024年3月にNCホールディングス株式会社グループとして再出発しております。グループ会社間のシナジー効果で立体駐車場、太陽光事業において、今まで以上にお客様のご要望にお応えし、「アプラスでなければ」「困ったときにアプラス」と言っていただける企業を目指します。

■事業内容:
・機械式立体駐車装置及びターンテーブルの設計・製作・据付・保守・修理
・太陽光エネルギーを利用した発電設備の製造・販売
・天井冷暖房システム販売

■特徴(TOPICS):
当社では、マンションや商業施設などの「立体駐車場」の開発や設計・販売・リース・アフターフォローなどを行っています。関東や東北、九州を中心に多くの施設で当社が開発した製品が利用されています。車が乗るパレット部分の材質や形、立体駐車場が昇降する時に発生する『音』など、細部までこだわりぬいた製品とそれを開発する技術力が当社の特徴です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録