【表参道】Webディレクター※リーダー候補◆年休125日×フレックス×残業16.7h【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社イノベーター・ジャパン [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/09 更新日:2025/06/09
仕事内容
【表参道】Webディレクター※リーダー候補◆年休125日×フレックス×残業16.7h
育産休取得率100%、復帰実績多数!服装自由・学歴不問
◎プロフェッショナル集団だからこそディレクション業務を通じ、戦略的思考を身につけることが出来る環境!
■業務概要:
Webディレクターとして、クライアントの課題解決に向けたWebサイト制作の企画・設計・進行管理をお任せします。
「ディレクションの枠を超え、事業の成長に貢献したい」
「戦略から関わり、プロジェクトをリードしたい」
そんな志向を持つ方に、最適なポジションです。
■業務内容:
社内外のメンバーとチームを組み、クライアントの課題を解決し、プロジェクト成功に貢献いただきます。
■具体的には:
・クライアントの課題ヒアリングとニーズの把握
・Webサイト、メディアの構築、開発プロジェクトの企画・設計・進行管理
・外部バートナーや社内メンバーとの連携
・コンテンツ管理(運用体制設計整備、コンテンツ編成、SNS戦略等)
・進行中のプロジェクトの品質管理とスケジュール調整
・プロジェクト終了後の効果検証と改善提案
■補足:
・経験・スキル・適性をみながら、お任せする業務範囲を検討いたします。
・案件規模によりバランスを取りながらご対応いただきます。
■当ポジションの魅力:
◎戦略フェーズから関与
単なる進行管理ではなく、ビジネスの上流、クライアントの事業成長を見据えた提案から携わります。
◎スピード感のある環境で裁量を発揮
意思決定が早く、自らのアイデアを形にしやすい文化。実行力のある方には大きな裁量をお任せします。
◎マーケティング×ディレクションのスキルを活かせる
Webサイト構築だけでなく、デジタルマーケティング領域にも関与し、幅広く事業成長に貢献できます。
◎キャリアの可能性が広がる
Webディレクターとしての経験を活かし、将来的には事業開発や経営層に近い立場での活躍も期待しています。
■この仕事で得られるもの:
・戦略から運用までチームで対応するプロジェクトマネジメントカ
・裁量を持って社内外を動かし、プロジェクトを推進するオーナーシップ
・デジタルメディアやマーケティングの知見、業界経験
・顧客が何を求めているのか、何が課題なのかを本質的に理解するカ
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・Webサイト構築プロジェクトにおけるディレクター経験(4年以上)
・ディレクターとして専門領域をお持ちの方(システムやマーケティングなど)
・Webサイトのアクセス解析経験
■歓迎要件:
・クライアントとの折衝や企画提案の経験
・複数のページ、システム機能を持つサイト構築プロジェクトでリードディレクターとして活躍した経験
・Webメディア構築の経験
・戦略立案などWebマーケティングに基づいた施策実施経験
・デジタルマーケティングの知識
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
552万円〜720万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):333,300円〜439,350円
その他固定手当/月:25,082円〜26,699円
固定残業手当/月:101,618円〜133,951円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
460,000円〜600,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:あり(半期ごとの評価)
■その他固定手当内訳
・深夜割増(10h):5,082〜6,699円
・ライブ手当:2万円/月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南青山3丁目13-18 313南青山ビル
勤務地最寄駅:千代田線/表参道駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■アクセス:
表参道駅から徒歩2分、外苑前駅から徒歩8分
<転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※規定によりコアタイムなしのケースもあり/試用期間中は固定時間制(9:00-18:00)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤定期代を上限に実費支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■有料セミナーや勉強会、資格支援等への一部補助あり
<その他補足>
■ライブ手当:20,000円/月
■各種社会保険(関東ITS健保)
■ノートPC貸与
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間:3ヶ月(最長6ヶ月)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・年末年始、その他会社が定める休日
・年次有給休暇
・夏期休暇(3日間)
・リフレッシュ休暇(3年勤務ごとに5日間付与)
・介護育児休暇
・慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社イノベーター・ジャパン
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ※ クライアントのビジネスデジタル変革を支援 ※
株式会社イノベーター・ジャパン(Innovator Japan Inc.)は、マーケティング、テクノロジー、クリエイティブのプロフェッショナルがチームを組み、顧客のビジネスモデルをデジタル変革する「ビジネスデザインカンパニー」です。私たちの経営理念は「人の可能性を最大限に引き出し、Well-Being(ウェルビーイング)な社会を作る」。創業以来、デジタルメディアで培った実績とノウハウを活かし、デジタルトランスフォーメーションを通じて個人が社会と調和し、より豊かな世界を実現することを目指し、様々な事業を展開しています。