【三重本社|未経験歓迎】電気設備工事 施工管理※年休120日|転勤なし|働き...

株式会社鈴鹿

情報提供元

【三重本社|未経験歓迎】電気設備工事 施工管理※年休120日|転勤なし|働き方は社員が決める社風【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社鈴鹿 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 三重県

掲載開始日:2025/06/09 更新日:2025/06/09

仕事内容

【三重本社|未経験歓迎】電気設備工事 施工管理※年休120日|転勤なし|働き方は社員が決める社風

〜鈴鹿グループ安定感◎/転勤がなく地元で働ける/大型施設からの安定受注/サポート体制充実/資格補助有〜

■入社後の流れ:
基本的にはOJTとして先輩社員が1年程度サポートをさせていただきます。
先輩について施工管理の補助をしながら現場を回ったり、CADを使用して使い方を覚えていただきます。
資格取得については、先輩方も取得しておりますので聞きながら勉強いただき取得を目指していいただければと思います。
実務経験がないといけない場合はできる範囲で取得していただきます。

■業務概要:
大型施設電気設備(工場、物流倉庫、病院、学校、商業施設、その他建築建屋、野立て太陽光発電、屋根置き太陽光発電な、)、変電所電気設備、官公庁工事などの電気工事施工管理業務を担当いただきます。

■業務詳細:
上記、新築工事に対する電気設備工事施工管理
◇工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
◇CADを使った図面作成(施工図など)
◇職人、作業員の手配 など
初めにお任せする常務としては、先輩につきながら現場や事務作業を学んでいただきます。
スキル・能力によってお任せする内容は変わるかも氏tれませんがご相談をさせていただきます。

■将来的なキャリアについて:
当社は実力があれば若くから責任者になることが可能になります。
30代で部長職の方もいますのでチャンスはとても大きいです!
管理職になるには資格取得は必須になりますが、資格についてはしっかりとサポートさせていただきます。

■モデル年収:
主任 450万〜550万
課長 600万〜750万
次長 800万〜950万
部長 1000万〜

■働き方について:
・平均残業時間30時間程
※プロジェクトの内容や力量によって変わります
・稀に土日に現場の時があってもしっかりと振替休日を取得できます
・直行直帰可能です
※規模の大きい現場には近くに事務所併設しますのでそちらで作業後帰宅していただきます。
・一人前になったタイミングで社用車付与有

■当社の魅力:
グループ内で計画から施工・アフターフォローまですることができるため大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎〜
手に職をつけたい方大歓迎です!!
サポート体制充実で評価がすぐに反映される環境です。


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜296,500円
その他固定手当/月:25,000円
固定残業手当/月:35,217円〜57,078円(固定残業時間21時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,217円〜378,578円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮し当社規定により決定します。 
※固定残業代21時間分含む。
※主任や課長補佐の役職が付く場合は別途役職手当を支給。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)、業績に応じて決算賞与(10月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
三重県
<勤務地詳細>
本社
住所:三重県鈴鹿市高岡町654-1
勤務地最寄駅:JR関西本線/河原田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

本人希望以外の転勤は原則ありません。


<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※就業規則の定めによる
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限31,600円/月(自家用車通勤の場合)
家族手当:配偶者3,000円、お子様1人目6,000円等
寮社宅:社宅制度あり(社内規定に基づく)
社会保険:健康保険は建設業国保組合の建労保険に加入 。
退職金制度:勤続1年以上(中退共)

<定年>
65歳
再雇用制度(70歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■資格手当(お祝い金、補助金等あり)

<その他補足>
■育児・介護休暇制度(取得実績あり)
■退職金制度、生涯雇用制度
■社用車、作業服貸与
■ベネフィット・ステーション
■再雇用制度(70歳まで)
■労働組合
■ハラスメント相談窓口
■ストレスチェック
■文化サークル活動、イベント開催費補助金
■各種企業優待あり
■手当:
通勤手当、資格手当(管理職は無し)、家族手当、地域手当(関東・大阪・愛知勤務の場合)、出張手当、役職手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■土日、一部の祝日(祝日は会社カレンダーに基づく)■夏季休暇(3日)■年末年始休暇(5日)■有給休暇(入社6か月後10日間付与、最大20日間)■慶弔休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社鈴鹿
業種
その他業種
事業内容
創業以来から電気設備工事業を中心に事業を展開して参りましたが、今では幅広い業種を扱い、工事一式を請け負う「総合建設業」として活動しています。
今後、既存の事業強化は勿論のこと、電気設備の枠だけに捉われることなく、更に新しいことも試みながら成長しており、年間成長率30%の急成長企業です。
設立から26年の若い会社ですが、勢い衰えることなく、今後も成長を続けていきます!
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録