【富山市八尾/未経験歓迎】品質管理スタッフ(富山工場)◆夜勤無・正社員・残業月20H・週休2日【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社河村産業所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 新潟県
掲載開始日:2025/06/09 更新日:2025/06/12
仕事内容
【富山市八尾/未経験歓迎】品質管理スタッフ(富山工場)◆夜勤無・正社員・残業月20H・週休2日
〜未経験から着実なキャリアアップ◎/夜勤無、週休2日、残業少でワークライフバランスも整う◎/やりがい・社会貢献性が大きい〜
■業務概要:
工場にて生産・出荷した製品(大型・中型マイクロバスの部品、乗用車・建機・空調部品等)の品質管理業務をお任せします!
■主な業務内容:
・不具合分析
・品質改善活動
∟月1回程度で現場パトロールを行い、工法や作業工程に課題点があれば社内で話し合い、見直しを検討します。
また、その都度議事録作成も行います。※デスクワークと現場の行き来となります(5:5)
・顧客不具合対応(業務に慣れてきたらゆくゆくお任せします)
∟回収や代替対応の実務までは担当しませんが、作業者の方と顧客先への訪問に行く場合もございます。
〈入社して最初に任せる業務〉
・不具合分析
∟溶接の間違いなのか、そもそも付けた部品が異なっているのか等、お客様の不具合に対する分析からお任せします!
Excelで管理しているデータベースに不具合状況を入れるとある程度の要因が特定できるようになっているため、未経験の方でも問題なく対応可能です。
■組織構成:
部長1名、サブマネージャー1名、メンバー1名が活躍中です(3名とも50代)
OJTにて業務を覚えていただき独り立ちを目指します。ゆくゆくは管理職(プレイングマネージャー)を目指していただきたいと考えております!
■魅力:
・製品の品質やブランド力を守り、顧客からの感謝・信頼獲得を支える重要なポジション◎
・製造現場と顧客とのパイプ役を担い、製品やサービスを通じて社会貢献度も高いです。
・残業時間は月20時間程度。夜勤もございません。
・有給が非常に取得しやすく、年10日以上取る方が多いです(年に数回ある土曜出勤に充てることも可能)。
■会社の特徴:
昭和13年創業以来、鉄工・建設と両部門で堅実に業績を伸ばし、社会性豊かな企業活動を目指して人間性溢れる事業環境の構築にさらなる努力を重ねています。
全国を走る大型観光バス・路線バスの主要部品は富山工場で制作しており、三菱ふそう様を中心に近年では建設機械の部品も扱いはじめ、製造販売、設備投資により売上・利益双方増長しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
〜業界・職種未経験歓迎〜
・簡単なExcel、Wordを用いた入力、PowerPointでの資料作成ができる方
・普通自動車免許
<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜260,000円
<月給>
200,000円〜260,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(1月あたり2,500円 ※前年度実績)
■賞与:年2回(※前年度実績3.5ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 新潟県
<勤務地詳細>
富山工場
住所:富山県富山市八尾町保内3-6
勤務地最寄駅:越中八尾駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■越中八尾駅から徒歩30分
■マイカー通勤可(駐車場あり)
<転勤>
有
※総合職(管理職候補)採用は本社(愛知県)への転勤の可能性もあります。
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:2064時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:配偶者8千円、子供5千円、他3千円(1人あたり)
住宅手当:社内規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続年数3年以上※勤務延長なし
<定年>
60歳
2025年7月より定年年齢引き上げ(60⇒65歳)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
補足なし
<その他補足>
■社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■保養施設(数河)
■各種資格取得奨励一時金制度
■名古屋港水族館 入館無料
■制服年2回支給
■昼食社員補助あり
■育児休業取得実績 あり
■介護休業取得実績 あり
■看護休暇取得実績 あり
■外国人雇用実績 あり
■労働組合 あり
■職務給制度 あり
■業種別の賃金規定あり
■復職制度 なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
・雇用期間の定めなし
<試用期間>
6ヶ月
・試用期間中の労働条件同条件
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日
■休日:日曜日,その他
■その他の休日
当社カレンダーによる(年に7〜9回ほど土曜出勤があります)
年末年始・夏期休暇(長期休暇)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社河村産業所
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■概要:
同社には建設事業部と鉄工事業部があり、総合建設業と、輸送機や建機部品・自動車部品・空調機器部品・航空機部品等の製造をしています。
◇建設事業部:
建設事業部の中でも、土木事業と建築事業に分かれています。
◇鉄工事業部:
輸送機や建機部品・自動車部品・空調機器部品・航空機部品等の製造をしています。