【愛知県名古屋市】社内SE/ネットワーク・サーバーの企画・要件定義〜運用保守まで◆名古屋鉄道グループ【dodaエージェントサービス 求人】
矢作建設工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/19
仕事内容
【愛知県名古屋市】社内SE/ネットワーク・サーバーの企画・要件定義〜運用保守まで◆名古屋鉄道グループ
〜中部圏髄一の東証プライム上場ゼネコンの社内SE/ネットワークシステムの企画〜保守運用業務/将来的にはDX推進も◎/東海エリアトップクラスを誇る総合建設会社〜
■業務概要:
名古屋鉄道グループである当社にて、社内SE業務をお任せします。ネットワークシステムの企画・要件定義・設計・構築・運用・保守など、ITに関する様々な業務をお願いします。
■業務詳細:
ネットワーク・サーバーの運用・保守〜要件定義・設計・構築まで幅広く担当
※会社全体としてDX化を推進しているため、ゆくゆくはDX企画などもお任せします。
■配属先情報:
経営企画部 情報システム課(人員構成:6名)
■当社の特徴:
・東海地方に本社を置くゼネコンの中で唯一のプライム市場上場の企業。
・親会社は名古屋鉄道で、安定した経営基盤です。
■当社について:
・名古屋市に本社を置く総合建設会社で、建築・土木工事はもちろん、耐震補強や鉄道工事の分野にも注力しています。名古屋鉄道グループの一員として、そして安定した基盤を築いています。
・当社は終戦間もない創業時より、治水工事や道路工事等土木工事を通して、社会インフラ整備に貢献してきました。
・商業施設/オフィス/工場/倉庫/駅舎など幅広い分野で実績があります。特に新築分譲マンションの施工実績では、東海エリアトップクラスを誇っています。
■施工実績:
IKEA長久手/NTTドコモ名古屋ビル/中部国際空港/リニモ(愛・地球博記念公園駅)/ラシック/豊田スタジアム他多数
変更の範囲:会社の定める職種
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ネットワークシステムの企画、要件定義、設計、構築、運用、保守のご経験
・社内SEのお仕事内容を理解している方
■歓迎条件:
・WindowsServerの運用経験
・ActiveDirectoryの運用経験
・AzureAD、M365の運用経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜390,000円
固定残業手当/月:40,000円〜60,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
320,000円〜450,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与につきましては、ご経験・年齢を考慮して決定致します
■賞与年2回(7月,12月)
■昇給年1回(4月)
出張が発生した際は帰省旅費(月最大4回)に加え、出張距離に応じた手当の支給がございます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市東区葵3-19-7
勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/千種駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める就業場所
- 交通
- <転勤>
当面なし
将来的に本社(愛知)・大阪などの拠点異動の可能性があります。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※繁忙期であっても月残業45時間以内で運営できています
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者12000円、子2000円、上限16000円
寮社宅:入居条件有
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
通信教育制度・資格取得奨励金制度などのサポート制度があります。
<その他補足>
■持株制度
■共済会制度
■職員会制度
■リフレッシュ休暇制度
■福利施設(独身寮、社宅、契約ホテル)
※東海エリアの中でも遠方(豊橋や四日市など)で自宅からの通勤が困難などの場合、現場宿舎(家賃・光熱費は会社負担)に入居いただく場合もあります。
◇帰省手当について◇
人事制度改定に伴い、社員が帰省だけではなく、家族・恋人が出張先に来るといったことにも帰省手当を使えるようになりました。プライベートで休日にしっかり大切な人と過ごせるようWLB充実に力を入れています。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
※2024年度/会社カレンダーによる
■有給休暇:入社日に10日付与/平均取得実績12日
■慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(30歳、40歳、50歳、60歳)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 矢作建設工業株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- 〜東海をリードする総合建築会社/東証プライム上場の名鉄グループに所属〜
■概要:
中部地区唯一の東証プライム上場企業。矢作建設グループは、建設工事の設計・施工を手掛ける矢作建設工業株式会社を中心に、分譲マンション事業、不動産事業、マンション管理事業、緑化事業などを展開するグループ会社7社で構成されています。事業用地の取得から、設計・施工・管理・メンテナンス・リニューアル業務に至るまで、建物のライフサイクルのあらゆる場面でお客様のご要望にお応えする建設エンジニアリング企業です。単なる建物づくりにとどまらず、各分野に精通したグループ企業の専門的なノウハウと、あらゆる分野に特化した独自の技術を統合することで、矢作建設グループにしか実現できない新たな価値を提案いたします。
■事業内容:
1. 土木、建築、その他建設工事の企画、測量、設計、監理、施工およびコンサルティングの請負
2. 建物および構築物の保守管理、耐震等の診断および評価
3. 環境汚染物質の調査および除去に関する企画、設計、監理およびコンサルティング
4. 道路、鉄道、庁舎、教育文化施設等の公共施設等の企画、建設、保有、維持管理および運営
5. 不動産の売買、賃貸、仲介、管理ならびに不動産投資に関するマネジメントおよびコンサルティング
6. 前各号に附帯関連する一切の事業
■実績事例:中部セントレアホテル/IKEA長久手/ラシック/東部丘陵線リニモ 愛・地球博記念公園駅/鈴与株式会社小牧物流センター/NTTドコモ名古屋ビル/愛知教育大学教育未来館/三重県四日市市小古曽宅地造成(一部抜粋)
■事業所:本社・大阪支店・東京支店・広島支店・東北支店・九州支店
□ 建設業許可 : 国土交通大臣許可(特-1)第3001号
□ 一級建築士事務所 : 愛知県知事登録(い-3)第1618号
□ 宅地建物取引業者 : 免許番号 国土交通大臣(15)第502号
□ 建設コンサルタント : 国土交通大臣登録 建04第9910号
□ 土壌汚染対策法指定調査機関 : 環境大臣 環2003-4-2011