テクノロジーコンサルタント(マネージャー候補)◆大規模プロジェクト◆海事産業...

アイディア株式会社

情報提供元

テクノロジーコンサルタント(マネージャー候補)◆大規模プロジェクト◆海事産業におけるDXを推進【dodaエージェントサービス 求人】

アイディア株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/07/15

仕事内容

テクノロジーコンサルタント(マネージャー候補)◆大規模プロジェクト◆海事産業におけるDXを推進

〜顧客ニーズに合った業務改善提案/電話やFAXなどアナログな業務体系が残る海事産業のDXを実現〜

■募集背景:
現在、プラットフォームである当社メインプロダクトとは別に、完全オーダーメイドのシステムを開発するプロジェクトにも取り組んでいます。海運、造船、港湾工事業者といった海事産業の顧客をはじめ、国を巻き込んだ大型プロジェクトがここ2〜3年で増えてきました。これまで代表や役員がメインで対応をしてきましたが、案件数が増大し、規模感が大きくなってきたため専属のコンサルタントを配置することで社内環境を整えたいと考えています。そこで、当社一人目のテクノロジーコンサルタントとして、ともに会社を盛り上げてくださる方を募集します。

■業務内容:
ヒアリングをもとに、システムを使った業務改善の提案をお任せします。ゼロベースでお客様の「こんなことをしたい」というスケールの大きい課題や要望に応えていってください。要件定義から導入まで、お客様に寄り添って課題解決に導いていただきたいと考えています。当ポジションでは大型プロジェクトに携わっていただきます。規模感が大きく、やりがいのある仕事です。

■導入例:
・海運会社での船舶の位置把握や積荷の状態、機関データのデジタル可視化と船〜陸間の情報即時共有化を実現(ヒューマンエラー抑止、連絡漏れ/遅れリスク回避)
・海上船舶〜港湾管制事務所との連絡をリアルタイム表示画面連携で改善(電話/FAX/回覧ハンコ/ホワイトボード手書きスタイル脱却と土日出社の削減)
・他、海事産業のビッグデータとデータプラットフォームを活用したビジネスプロジェクトの推進
・自律航行船開発を初めとした、大規模プロジェクトの提案、進行
・大規模プロジェクトに関わる外部ステークホルダーとの調整およびリード 等

■職場・チームの雰囲気:
社内では、大きく営業チームと開発チームに分かれており、企画営業チームでは、現在30代の営業メンバーが活躍しています。開発チームは、ソーシャルサービスやIoT開発から転身したエヴァンジェリストのCTOを含め、SIer出身者など約19名のエンジニアが活躍中。明るくフランクな人柄のメンバーが多く、コミュニケーションは取りやすい雰囲気。一方で、静かに集中して業務に取り組める環境が整っています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・「業務課題や経営課題に対して、IT・テクノロジーをどう活用・解決するか」問題解決経験
・国内外コンサルティングファーム勤務経験
・DX推進・データ取得・効率化業務経験

■歓迎条件:
・複数のステークホルダーが存在する協業案件のリード経験
・ジョイントベンチャー統括ポジションでのプロジェクト推進の経験
・対経営層営業経験
・SaaS営業経験
・事業企画経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
900万円〜1,200万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):9,000,000円〜12,000,000円

<月額>
750,000円〜1,000,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年1回(8月)
■賞与:なし
※前給実績、経験、能力等を考慮の上、当社規定に基づいて優遇

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー22F
受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙場所あり)
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
■リモート勤務相談OK
※基本的には出社していただきますが、業務に応じてリモート勤務も可能です。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:8:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■船舶免許取得希望の場合は、費用を会社が補助します。
■実際に船に乗って実証実験に参加することもできます。

<その他補足>
■定期健康診断
■ドリンク・コーヒー・菓子無料
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
※子の看護休暇は、有給扱いとなります(年次有給休暇とは別途付与)。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
アイディア株式会社
業種
インターネット関連
事業内容
■テクノロジーで未来を創る(https://aidea.biz/)
アイディア株式会社は、プラットフォームやアプリケーションの企画・開発・運用を軸に、コンサルティングを含めた包括的なソリューションを提供する企業です。

私たちは、社員一人ひとりが主体的に考え、"アイディア"を形にする文化を重視し、社内外のチームワークやコラボレーションを大切にしています。
私たちの理念に共感し、共に未来を創り上げる仲間を心よりお待ちしています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録