【福岡/監査未経験も歓迎】内部監査業務※東証上場/48期連続黒字の堅実経営/賞与6か月/残業20h【dodaエージェントサービス 求人】
西部電機株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/07/17
仕事内容
【福岡/監査未経験も歓迎】内部監査業務※東証上場/48期連続黒字の堅実経営/賞与6か月/残業20h
◆◇東証スタンダード上場の精密機械メーカー/48期連続黒字の堅実経営/監査業務未経験歓迎(育成ポジション)/温かい社風と福利厚生充実で長期就業可能◇◆
■業務詳細:
当社の監査室にて、内部監査業務を担当いただきます。現在は室長1名体制のため、監査体制強化を目指した増員募集です。
監査業務未経験の方でも、長期的な視点で育成しますので安心してご応募ください。
■具体的な業務イメージ:
これまでのご経験やスキルに応じて、以下の業務を担当いただきます。
・本社、各拠点、グループ各社に対する内部監査業務全般
内部監査計画の策定、予備調査
内部監査、監査調書の作成
監査報告、フォローアップ監査
・J-SOX(財務に係る内部統制)の評価
・監査役スタッフとしての業務
・会議の補助業務(招集、資料及び議事録作成)
・その他事務業務、庶務全般
※まずは財務関連の業務からスタートし、その後幅広い内部監査業務を担当いただきます。将来的には室長候補としてのキャリアパスも期待されています。
■ポジション魅力:
(1) 経営の中枢に近い視点で業務に関われる
会社全体の数値や体制を俯瞰して見ることができ、経営的な感覚が自然と身につきます。当社の監査業務は〇×の判断だけでなく、現状を踏まえた提言も行い、経営陣とのコミュニケーションが多く発生するため、大きな経験を積むことができます。事業環境が変化する中で、リスク管理の先手を打つ重要な役割です。
(2) 幅広い業務知識と分析力が身につく
財務、法務、IT、業務プロセスなど、多岐にわたる知識が求められるため、多角的なスキルが自然と身につきます。問題発見力や論理的思考力、改善提案力も磨かれ、キャリアの幅が広がります。将来的には経営企画などのポジションも視野に入れられます。
■働く魅力:
・残業20時間以内、転勤なし、土日休みでワークライフバランスを整えながら働けます。
・平均勤続年数15.5年と、長く働ける環境です。
・2023年度の平均有給取得日数は14.1日。
・研修制度や補助金など、学びたい人をサポートする環境が整っています。
■当社について:
3つの事業部が柱となり、異なるセグメントで展開しているため、景気の変動に左右されにくい強みがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・内部監査や会計監査、内部統制業務の実務経験がある方
・経理の実務経験がある方
■歓迎条件:
・関連する資格をお持ちの方(内部監査士、簿記2級以上 等)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜350,000円
<月給>
255,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記予定年収に加え、別途残業代が加算されます(詳細は年齢やスキル、経験を考慮の上決定します)
・昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(7月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県古賀市駅東3-3-1
勤務地最寄駅:JR鹿児島線/古賀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※JR古賀駅から徒歩10分圏内の立地です
<転勤>
当面なし
キャリア次第では将来的に転勤の可能性はあります。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間は20h/月前後です(個人差・繁閑によります)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:会社規定に基づく
寮社宅:会社規定に基づく
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金・確定拠出企業年金制度
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
公的資格取得・通信教育等の自己啓発援助有り
<その他補足>
従業員持株会、社員共済会、財形貯蓄、退職金制度、確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
当期間での待遇に変更はありません
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
ほか、年末年始、GW、会社記念日、盆休、有給休暇、特別休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇等)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 西部電機株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■会社概要:
「超精密とメカトロメーションの追求」を掲げる工作機械・放電機械・マテハン機械・産業機械のメカトロニクスメーカーです。
当社は2027年には創業100周年を迎えるほど歴史は古く、東邦電力(現九州電力)の修理工場であった東邦電機工作所九州工場が前身です。
その後1927年、西部電気工業所を設立、電気機器・電気計器の製造修理業からスタートした同社。
現在は搬送機械事業、産業機械事業、精密機械事業の3つを主要事業とし、3つの事業それぞれで開発から納品後のアフターフォローまで一貫して行っています。