【日本橋】コンプライアンス・リスク管理担当/在宅勤務可/残業10時間程度【dodaエージェントサービス 求人】
Gate Japan株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 管理職・マネジャー
- 外資系企業
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/09 更新日:2025/06/09
仕事内容
【日本橋】コンプライアンス・リスク管理担当/在宅勤務可/残業10時間程度
【仮想通貨「c0ban」を唯一取扱う仮想通貨取引所を運営/暗号資産やブロックチェーンの最新情報・法務知識が身につく/年間休日125日・土日祝休み】
コンプライアンス・リスク管理部の担当として、経験を元にいずれかの分野をお任せいたします。
■業務詳細:
(1) コンプライアンス担当
・関係法令(犯収法、資金決済法、金商法、JVCEA規則等)に基づいた社内対応状況のレビュー・改善提案
・第1線が策定・実施する業務に対する遵守状況のモニタリング・チェック
・内部規程やマニュアル等の整備補助
・経営会議や社内研修に関する資料作成・法令調査サポート
(2) リスク担当
・事務リスク・オペレーショナルリスクの把握と報告体制の整備補助
・業務部門が実施する管理策の妥当性評価・改善提案の補助
・リスク管理委員会資料や内部監査対応資料の作成サポート
・BCP、セキュリティ対策等に対するリスク視点でのレビュー補助
(3) AML担当
・AML/CFTに関連するモニタリング業務
・反社会的勢力排除に関する業務
・トラベルルール入出庫審査業務
・取引モニタリング審査業務
・疑わしい取引の届出業務
■入社後について:
まずは当社の体制・方針・実務をご理解いただき、OJTを実施しながら、実務をいただきます。
■配属先情報:
・コンプライアンス・リスク管理部は現在2名体制です。
・体制強化のための増員募集です。
■魅力:
・業務を通じて暗号資産、ブロックチェーンの最新情報を知ることができる
・暗号資産、ブロックチェーンの法務、コンプライアンス業務の経験が積める
・親会社がグローバル企業ということもあり、会社に対して課題提起や意見しやすい風土です。裁量の広がり、ポジション・役割なども、得ていきやすい環境です。
■当社について:
2016年に設立された日本の暗号資産交換業、ブロックチェーン技術による企画・開発で、8年にわたる安定した運営経験を持っています。これまでハッキング事件ゼロの高い安全性と利便性を誇ります。また、日本市場においてVCやキーオピニオンリーダー(KOL)と親密な協力関係を築いており、日本市場に関心を持つすべてのプロジェクトに対して全方位的なサポートを提供することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・金融機関等でのコンプライアンス or マネーロンダリング業務の経験(1年以上)
・暗号資産に興味がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,200,000円〜5,880,000円
固定残業手当/月:66,348円〜92,887円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
416,348円〜582,887円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■賞与:年2回(業績により支給)
■昇給:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋浜町3-23-1 ACN日本橋リバーサイド8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
本社勤務となります。日本橋・東京駅での勤務となります。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 管理職・マネジャー
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間は10時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳)
<教育制度・資格補助補足>
■入社オリエンテーション
■OJT
<その他補足>
■フリードリンク(FRANKEなど)・フリースナック
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更:なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年次有給休暇(入社3ヶ月後に5日、6ヶ月後に5日付与)、年末年始(12/31〜1/3)、夏期休暇(7月〜10月に3日間)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- Gate Japan株式会社
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- 【事業概要】
■ 暗号資産取引所の運営
Gate Japan K.K.は2016年に設立された日本の暗号資産交換業、ブロックチェーン技術による企画・開発で、8年にわたる安定した運営経験を持っています。また、暗号資産交換業の登録許可を取得しており、規制当局やJVCEA指導の下、業務の合法性と適法性を確保しています。
・世界中の優れたプロジェクトの日本市場進出をサポート
Gate Japan K.K.は、世界中の優れたプロジェクトが日本市場に進出することを支援し、各国の独創的で革新的なプロジェクトが、日本市場という新しい舞台で成功を収めるために、全方位的なサポートをいたします。
・徹底したコンプライアンス支援とローカリゼーションサービス
Gate Japan K.K.の使命は、日本市場へのスムーズな参入を支援するための包括的なサービスを提供することです。
具体的には、厳格な規制環境に適応するためのコンプライアンス支援を行い、プロジェクトが日本の法律や規制を順守することを確実にします。
また、文化や市場の違いを理解し、プロジェクトが日本市場に最適化されるよう、ローカリゼーションサービスも提供します。これは、言語の翻訳や市場の特性に合わせたマーケティング戦略の策定など、多岐にわたる支援を含みます。
・コミュニティ構築とマーケティング支援
日本市場への参入を成功させるためには、プロジェクトが現地のコミュニティに受け入れられ、支持されることが重要です。
Gate Japan K.K.は、プロジェクトのためのコミュニティ構築を支援し、日本のユーザーやステークホルダーとのつながりを強化します。さらに、効果的なマーケティング戦略を提供し、プロジェクトが日本市場で確固たる地位を築く手助けをします。
Gate Japan K.K.の目標は、日本市場での成功を通じて、世界中の優れたプロジェクトがさらなる発展を遂げることです。暗号資産業界において長年にわたる経験と専門知識を活かし、全方位的なサポートを提供することで、日本市場への参入を強力にバックアップします。