※未経験歓迎【青森/東津軽郡】食品ルート営業(卵)◆商品企画に携われる/残業ほぼ無/ノルマ無/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】
坂本養鶏株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 青森県
掲載開始日:2025/06/09 更新日:2025/06/12
仕事内容
※未経験歓迎【青森/東津軽郡】食品ルート営業(卵)◆商品企画に携われる/残業ほぼ無/ノルマ無/転勤無
≪「十六代 真っ赤卵」等のブランド卵/積極的な新商品研究や開発/残業多くて月5〜10時間程/創業55年≫
■職務概要:
営業職として、ルートセールスを行っていただきます。
■職務詳細:
営業先はスーパーなどの販売店や卸となり、同社のたまごの価格や数量の交渉をお任せします。
営業後に日報などの事務作業もありますが、営業エリアによっては直行や直帰も可能です。(営業活動は車で行います)
個人の売り上げ目標は設けておらず、営業全体で目標数値に向けて営業活動をしていく体制となっています。将来的には新規開拓をお任せする可能性があります。
■商品例:
十六代真っ赤卵
地方アイドルとコラボしたパッケージの商品など
■組織構成:
現在同社には40名在籍しており、未経験の入社実績もあるため、営業未経験の方、業界未経験の方等、経験が少ない方でも安心してご就業いただけます。
■入社後のフォロー体制:
入社後は先輩と営業同行をいただき、徐々に業務に慣れていただきます。独り立ちできるまで先輩が付きますので、未経験の方もご安心ください。
■当社の特徴:
弊社は創業以来の養鶏業界の発展に合わせ、様々な研究開発に取り組んでまいりました。中でも水の研究を通じて、鶏の健康を代位1に考えた生産のもと、それを鶏卵の美味しさの追求へと変革させてきました。
食べて頂いた方々の期待をいつも越えられることを考えて、生産体制の改善を図り続けていくチャレンジ精神を忘れずに現場改善を追及して参ります。また今後の新しい時代を迎え、我々畜産業は様々な課題があると思われますが、今後も創業時の理念「美味しさの追求」を忘れずに皆様にお届けすることを考えて参ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!・職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・普通自動車運転免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・営業経験をお持ちの方
・食品や農業などの業界経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜350万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜292,000円
<月給>
250,000円〜292,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回※1月あたり0円〜1万円(過去実績)
■賞与:年2回※計1.50ヶ月分(過去実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 青森県
<勤務地詳細>
本社
住所:青森県東津軽郡蓬田村大字瀬辺地字山田1-104
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業はほとんど発生せず、繁忙期で忙しい時にも月5〜10時間程度です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:※福利厚生欄に詳細記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上/再雇用制度あり(上限65歳まで)
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
特になし
<その他補足>
※通勤手当:上限月額無し
片道2㎞〜5㎞ 117円/日
片道5㎞〜10㎞ 233円/日
片道10㎞〜40㎞ 466円/日
片道40㎞以上 852円/日
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日
ローテーションによる(月9日休み、2月は8日休み)
年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 坂本養鶏株式会社
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
鶏卵及び特殊肥料の販売(GPセンターの併設・運営)
■たまごへの想い:
品質の良いたまごを生産するには、「良いひな」「良いエサ」「良い管理」の3つが最低限必要です。そして、この良いたまごを顧客に良い状態で届けるには、「衛生的な洗卵選別包装」「新鮮さを保つ温度管理」がとても重要です。坂本養鶏グループでは、関係会社を含めその役割分担を明確にすることでこの目的を達成するために日々努力をしています。
(1)良いひな…良いひなを生産するには、外部から病害菌を侵入させないことが重要です。ひよこの導入先は特に重要で、清浄な種鶏場・孵化場のみから導入し、大ひなの出荷先についてもグループ以外への出荷はしておりません。有限会社フレッグ農産から出荷される大ひなは、有限会社青森ファームでその産卵性能を十分発揮できるように飼育管理されています。
(2)良いニワトリ…配合飼料メーカーからメーカー独自で検査した安全性の高い配合飼料を購入し、さらに農場段階でも製造ロットごとに全てサンプリングしサルモネラ検査をしています。
(3)良い肥料…農場を良い環境にするために欠かせないのが、鶏糞の処理です。私達は循環型農業を念頭に置いており鶏糞の処理は、有限会社フレッグ農場が全量特殊肥料に加工製造し、ゴルフ場や農家に出荷販売しています。
(4)安心・安全…有限会社青森ファームとインライン(※)で結ばれている坂本養鶏株式会社のGPセンターで、毎日休むことなくその日に産んだ卵を洗浄・殺菌・乾燥・選別・検査・包装の各工程を経て毎日出荷しています。
(5)美味しいたまごを持続的にお届け…GPセンター内にあるたまごの商品保管室は、3段階に分けられ、すべて温度管理して出荷しています。そのために私達は採卵されたたまごを、①なるべく早く②適切な温度で③情熱をもって、お届けする事に努力をしています。たまごの鮮度は、保管温度と深い関係にあり、温度が低い程新鮮度が低下しにくくなります。
※インラインとは…鶏舎と洗卵選別包装施設(GPセンター)がベルトコンベアで直結している状態