【東京】科学技術分野の動向調査・政策立案に資する調査(管理職候補)◆神戸製鋼の子会社 /残業10h【dodaエージェントサービス 求人】
コベルコビジネスパートナーズ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/09 更新日:2025/06/09
仕事内容
【東京】科学技術分野の動向調査・政策立案に資する調査(管理職候補)◆神戸製鋼の子会社 /残業10h
〜神戸製鋼G/残業10h程度/年休121日/在宅相談可〜
神戸製鋼グループのシェアードサービス・育成研修・技術特許調査等を行う当社にて技術分野における市場調査及び技術調査を実施致します。
■業務内容:【変更の範囲:無】
顧客のニーズに応じて、科学技術分野、例えば、「機械・生産プロセス、DX、環境、エネルギー、素材などの分野に関する動向調査」や、先の分野以外の 「特定分野における動向調査」 を担当頂きます。
実際の調査業務では、お客様のニーズを的確理解⇒企画提案から調査・分析、報告書作成までの一連の実務を実施します。
・先の科学技術分野を中心とした最新技術動向の調査
・企業の事業計画・研究開発計画を策定するための調査・コンサルティング
※神戸製鋼所および神戸製鋼グループ企業からの依頼案件を数多く扱っています。
※学術文献検索、特許検索、インターネット検索等を駆使して情報を収集・整理しますが、ヒアリングやアンケートなどで重要な情報を補足することも多く、内容によっては出張で現地に赴いて情報収集することもあります。
■やりがい:
学術文献、特許文献、専門書籍、各種資料などを精読して必要情報を選択することで文章力や調査力が身につきます。
■就業環境:
当社はフレックス制度を導入しており、生活スタイルによって多少就業時間を前後することが可能です。有給休暇は年間で20日取得でき、近年の取得実績は全社平均で約13日となります。また、別途特別休暇として介護・育児休暇が利用可能です。また、日頃のOJTに加え、社内外の研修等により、調査業務の専門性の習得にも力を入れています。
■公的機関の調査例:
・NEDO:水素社会の構築で必要になる革新的冷熱活用技術に関する調査(2021年)
・NEDO:NEDO追跡アンケート調査結果に基づく研究開発事業のマネジメントが及ぼす効果に関する調査(2020年)
・JOGMEC:鉱物資源マテリアルフロー 2021(2021年)
変更の範囲:無
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか
・企業、官公庁・関連団体、教育機関等での科学技術分野(主に機械・生産プロセス、情報、化学(環境)など)における研究開発等の実務経験
・同分野の調査・コンサルティング実務経験のある方 ※社会人目安5年以上(博士卒の場合2年以上)
■歓迎条件:
・統計学における定量評価、分析ができる方
・デジタル技術、ICT技術、AI技術に関する知見
・文章作成スキル、英語スキル(欧米の学術文献を読むことができるレベル)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜638万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):302,000円〜516,000円
その他固定手当/月:8,000円
<月給>
310,000円〜524,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※実務経験を考慮して決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京事務所
住所:東京都品川区北品川5丁目9-12 ONビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
東京事務所にて従事いただきます。ただし、将来的には神戸、西神拠点に異動となることもあります。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
残業月平均10時間程度。基本的に残業は少ないです。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
・出張手当
・財形貯蓄
・社員持株(神戸製鋼所関係会社持株会に加入可。積立奨励金制度あり)
・報奨金、永年勤続表彰(勤続満30年に、35万円相当の旅券をプレゼント)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
完全週休2日制(土日祝)
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
祝日がある週は土曜日出勤がある場合がございます。その分振休取得可能です。
※入社月により有給休暇の付与が変わります
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- コベルコビジネスパートナーズ株式会社
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- ■事業内容:
・ビジネスサポート
・人材育成
・リサーチ&コンサルティング