映像プロデューサー◆自社メディア「CINRA」運営/企画立案〜制作進行管理まで映像制作全般に携われる【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社cinra [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/06/12
仕事内容
映像プロデューサー◆自社メディア「CINRA」運営/企画立案〜制作進行管理まで映像制作全般に携われる
【映像制作スキルに加えマーケティング知見も身につく!/大手企業と取引多数/リモート可/年間休日125日以上/完全土日祝休み】
受託案件及び自社プロジェクトの映像制作を一貫して担当いただく、映像プロデューサーを募集します!
■業務概要:
社内外の様々な方と連携しながら、企画立案〜予算管理、出演者やスタッフの手配、制作進行の管理、そして作品の完成まで、映像制作に関わるすべての要素をコーディネートいただけるポジションです。
また、PR戦略に携わるプロジェクトもあるため、業務を通してマーケティングの知見を身に付けることができます。
■業務内容詳細:
◇予算管理
◇進行管理
◇クライアントとのコミュニケーション
◇社内/外部スタッフのアサイン・チームビルディング
◇映像企画立案
◇映像制作にまつわる業務
■業務の流れ:
映像プロデューサーは、社内のアカウントプランナーにアサインされプロジェクトに参加します。プロジェクトのスタート時点では、アカウントプランナーと協力して、クライアントへの提案、見積書を作成します。
プロジェクトが制作フェーズに移ると、外部の映像ディレクターと連携することもあります。
PRに関わるプロジェクトにおいては、広報チームと連携しPR戦略を策定します。
■業務の魅力:
・多くのカウンターパートとの関わりから得られる刺激は、弊社で働く上での大きな魅力となっています。また、映像制作チームの立ち上げから間もないこともあり、業界の慣習に囚われない物づくりが行える環境があります。
・当社が手がけるプロジェクトは代理店を挟まない直取引の大規模案件が多く、業務を通して、自分たちの手でプロジェクトを動かしつくり上げていく体験を得ることができます。
・自社メディア「CINRA」での映像プロジェクトも進行しており、より実験的な表現にチャレンジすることもできます。プロデューサー業務だけでなく、自社の映像プロジェクトでは自分自身で撮影や編集を行っていただき、自身で考えたものを企画から制作まで自身でつくり上げていただくことも可能です。
■配属予定の「コンテンツユニット」について:
「コンテンツユニット」内でも複数のチームに分かれており、映像ディレクター、コンテンツPMが所属する5名のチームでリソース管理を行います。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも必須
・映像作品の企画〜制作進行の経験
・クライアント折衝の経験
◎ミュージシャンやアーティストをテーマにした撮影や、編集者・デザイナーとの協業は弊社ならではの特徴です!
◎今後ドキュメンタリーにも注力予定のため、人や事の「本質の良さ」を映像を通して多くの人に伝えたいという想いのある方に最適です!
◎チームビルディングやプロデューススキルを発揮できる機会もあります。人の心に深く刺さる作品力と、多くの人に広がる広告力。その両方をともに追求していきましょう。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜720万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):291,667円〜491,667円
<月給>
291,667円〜491,667円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験により応相談、詳細は面談にてお伝えいたします。
※業績連動賞与年2回支給時の参考年収です。
(賞与:業績により年2回支給あり)
※賞与額は業績、個人評価などにより変動するため、金額は目安としてお考えください。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
新本社
住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO
勤務地最寄駅:各線/永田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※月曜・金曜日はリモートワークとなります。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
60歳
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
■学習支援制度
■各種研修制度
<その他補足>
■リモートワーク手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※最大6か月まで延長される可能性あり
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
慶弔休暇、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、産休・育休
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社cinra
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業内容:
1. 自社メディアの企画・開発・運営
2. WEBサイト・DTP・映像・音源などの企画・デザイン・制作業務
3. 書籍・フリーペーパーの制作・出版・販売
4. イベントの企画・運営
5. 企業・アーティスト・クリエイターなどのプロモーションに関する支援業務