【福岡市/正社員】◇総務事務※節電や効率的なエネルギー運用の提案/協力的な社風/残業少/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社グローバルエンジニアリング [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/06/27
仕事内容
【福岡市/正社員】◇総務事務※節電や効率的なエネルギー運用の提案/協力的な社風/残業少/土日祝休
■業務概要:
同社の総務部にて、総務関連業務をお任せします。電話応対や来客対応、郵便物の対応、備品管理などの日常業務から、社会保険手続きの補助や入退社手続きの補助、勤怠管理の補助、書類作成やファイリング、社内イベントや会議の運営サポートなど幅広い業務に携わっていただきます。社内の雰囲気は非常にオープンで協力的であり、若い社員が多く、新しいアイデアを積極的に取り入れる文化があります。
■職務詳細:
電話応対、来客対応
郵便物の対応、備品管理
社会保険手続き補助、入退社手続き補助
勤怠管理補助、書類作成、ファイリング
社内イベントや会議の運営サポート、Teamsを使った情報共有
■組織体制:
同社の総務部はフラットな組織構造であり、若手社員からベテラン社員までが協力し合い、意見交換を行っています。新規プロジェクトが開始された際には部署を超えた意見交換が行われ、新しいアイデアを積極的に取り入れる風通しの良い社風です。各部の上長や社長にも直接意見を伝えられる環境が整っており、社員同士のコミュニケーションも良好です。
■企業の特徴/魅力:
同社は、社員一人ひとりが自分の考えを自由に発信できる風通しの良い社風を持っています。オープンで協力的な雰囲気があり、社員同士のコミュニケーションが良好です。また、ライフワークバランスを大切にしており、働きやすい環境が整っています。新しいアイデアを積極的に取り入れる文化があり、成長の機会に恵まれた職場です。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下いずれも必須
・総務・庶務・事務アシスタントなどバックオフィス業務のご経験をお持ちの方
・社内外問わず顧客折衝経験をお持ちの方
・PCスキル(Excel・Word)
【こんな方大歓迎!】
■積極性があって自発的に動ける方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜210,000円
<月給>
190,000円〜210,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:実績有
■残業手当:有 ※残業時間に応じて別途支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市東区香椎1-1-1 ニシコーリビング香椎2F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
当面なし
試用期間満了後、総合社員(転勤有)か地域社員(転勤無)を選択することができます。
入社後1年間はいずれの職種でも転勤はありませんが、総合社員を選択した場合は入社後1年以降に転勤の可能性があります。
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業10時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給、非課税限度額の範囲内
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社後一定期間経過後に受給資格発生
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
入社後、OJTにて業務を習得いただきます。
<その他補足>
■在宅勤務制度あり
※基本的に利用はなし(必要に応じて相談可)
■社員向け電気供給特別プランあり(※ご自宅の電気契約によっては利用不可)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も条件・待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始5日
■有給休暇:入社日当日に付与:4〜9月入社 10日付与、10月入社 6日付与、翌月以降1日ずつ減小。3月入社 1日付与、翌年4月1日に11日付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社グローバルエンジニアリング
- 業種
- 電力・ガス・水道
- 事業内容
- ■事業内容:
小売電力事業、ディマンドリスポンスの提案、エネルギー監視システムの提案、自家発電設備のエンジニアリング、メンテナンス。
省エネシステムの提案、ファシリティマネジメントサービス 他。
■特徴(TOPICS):
東日本大震災以降、エネルギーを「発電する」ことにより電力を生み出すだけでなく「削減する」ことにより余剰エネルギーを生み出す考え方が浸透してきています。
全国で約10万kWのディマンドリスポンス容量を確保しており、東京電力や関西電力、九州電力と契約を締結し、国内トップクラスのシェアを獲得しています。
また経産省のバーチャルパワープラント実証事業に参画する等、電力市場における新しい取り組みに注力しつつ、
創業当初より培った自家発電設備のメンテナンスのノウハウを活かし、大手企業の発電機メンテナンス等も手掛けています。
直近では蓄電池や電気自動車の充電器といった電気の新たな利用や、環境価値の提案等も進めています。
■ビジョン:
各企業で自家発電の導入が増加。これらの施設はメンテナンスが必要となります。そのため、自家発電エンジニアング会社の強みを活かし、
顧客が保有する自家発電施設をいつでも活用可能な状態に保ち、管理システムを利用したピーク需要抑制を実現しています。
■組織風土:
昨今の電力需給ひっ迫を受けて、需要側での節電(電力削減)を進めてまりました。その取り組みを「ディマンドリスポンス」と呼び、
電力システム改革の重要な位置づけとされております。弊社は、お客様の電力のあり方を本気で考え、お客様にメリットがあり
かつ日本のエネルギー課題にも寄与したいと考えており、日々活動をしております。
「日本のエネルギーを現在よりさらに一歩進めたい」と考えているメンバーで構成されています。