パート経験でOK【岩手/八幡平】和食料理人 残業ほぼ無し/定時17時/社宅あ...

新安比温泉株式会社

情報提供元

パート経験でOK【岩手/八幡平】和食料理人 残業ほぼ無し/定時17時/社宅あり/車通勤可【dodaエージェントサービス 求人】

新安比温泉株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 岩手県

掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/06/14

仕事内容

パート経験でOK【岩手/八幡平】和食料理人 残業ほぼ無し/定時17時/社宅あり/車通勤可

〜アルバイト経験でOK/毎日当温泉の利用可能 /17時退勤可能/連休取得可能〜
新安比温泉静流閣は岩手県八幡平市に位置し、全国でも珍しい「強塩泉」にごり湯が自慢の温泉宿です。
この度当社では温泉旅館の食事の提供・メニュー開発・盛付を担当していただく方を採用いたします。

■職務内容:
・食材の仕入れ(電話とFAXで発注を依頼/直接市場に早朝買い出しは特になし)
・料理メニューの開発
・食材の在庫管理
・厨房での調理
・食器洗浄
・食材の仕込み

■配属部署の役割:
人員構成:50代(3名)、60代(1名)の計4名体制

■入社後のフォロー体制:
料理長は過去に調理の専門学校で指導をしていた経験もありますので、
経験が少ない方でも徐々に学んでいくことができる環境です。資格取得も支援をいたします。

■地元の恵みと贅沢食材を活かした和食膳が自慢:
夕食は岩手の食材を使った和食膳が基本。特に安比産の無農薬まいたけを使った「まいたけ釜飯」は絶品。グレードアッププランでは、いわて牛や伊勢えび、フカヒレなども楽しめます。豆腐の名店「ふうせつ花」の湯葉も取り入れ、素朴さと贅沢さが両立。料理長自慢の会席膳は見た目も美しく、満足度が高いです。

■朝食も充実のバイキング形式:
朝食はレストランで、岩手の郷土料理やパン、フルーツなど豊富なバイキング。湯豆腐、納豆、筑前煮など和洋さまざまなメニューが並び、広々としたレストランで家族全員が楽しめます。

■日帰り利用でも楽しめる食事処:
日帰り入浴利用者向けの食事処もあり、舞茸天重や舞茸天ぷらそば、しょうゆラーメンなどが手頃な価格で味わえます。

■福利厚生・環境:
・同社の温泉を勤務時間外に毎日利用可能。
・車で1時間程度で盛岡や八戸へ行ける立地。駅やバス・ICも近く、買い物や病院に困りません。スキー場も車で20〜30分の距離にあり、ウィンタースポーツ好きにはおすすめです。
・従業員食堂あり。昼はまかない、夕飯は希望者にお弁当を提供(1食200円)。
・通勤が難しい方は徒歩12分の寮に入居可能(以下いずれか)。
(1)2DKで家賃15000円
(2)入り口は2名でシェアの個室、家賃2000円

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・調理の実務経験をお持ちの方(アルバイト経験でOK)
※和食経験がベストですが料理の専門分野は不問です

■歓迎条件:
・調理師免許をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:調理師
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
254万円〜300万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):158,000円〜190,000円
その他固定手当/月:20,000円
固定残業手当/月:32,393円〜38,216円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
210,393円〜248,216円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
※その他固定手当について:業務手当2万円/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
岩手県
<勤務地詳細>
本社
住所:岩手県八幡平市叺田43-1
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
交通
<勤務地補足>
※マイカー通勤可(駐車場あり)

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:171時間36分
休憩時間:130分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:00〜17:30(シフト制)

<勤務パターン>
8:00〜17:30
5:00〜14:30

<その他就業時間補足>
残業:月15時間程度基本8:00-17:30、朝食の日は5:00-14:30 ※変更の場合有
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給、月額16,100円上限
寮社宅:※詳しくは福利厚生その他にあります。
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入社2年目より中退金月額5000円積立

<定年>
60歳
再雇用あり(上限65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■OJTになります。

<その他補足>
・当温泉を毎日利用できます。
・従業員食堂の利用ができます。(1食200円)
・寮社宅(徒歩10分の場所に寮完備|家族用にアパート(2間あり)月15,000円)・相部屋(個室あり)月2000円
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
1ヶ月
休日・休暇
月7休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数84日

毎月7日休み・シフトによる
休館日に伴う一斉休日あり
(今回の採用が叶った場合には、月8休みに変更予定)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
新安比温泉株式会社
業種
ホテル・旅行
事業内容
■事業内容:温泉旅館の運営
■事業内容詳細:新安比温泉「静流閣」を運営しております。当温泉は、日本でも非常に珍しい強塩泉の温泉が湧出しており、このお湯を求めて、全国各地から、観光客、湯治客がいらっしゃいます。また、近くには、優れた雪質で有名な安比高原スキー場があり、冬にはパウダースノーを求めて、国内外からウィンタースポーツを楽しむ人々が訪れます。また、夏には安比高原ゴルフ場で高原の爽やかな気候の中、ゴルフを楽しむ方々で賑わいます。
■同社の特徴・強み:当旅館の温泉の源泉は、太古の地殻変動で地中に閉じ込められた太古の海水となっております。そのため、国内でも類を見ない、ミネラル分豊富で強い塩分が特徴の泉質となっております。新陳代謝とデトックス、また美人の湯としても有名であり、観光客はもちろん、日帰り入浴で毎日通われる地元のお客様にも愛されている温泉となっております。
■同社のビジョン:「地域の宝でありたい、そしてその宝を広めたい」との企業理念を掲げ、国内屈指の宝ともいえる温泉を守っていきたいと考えております。ご来館されたお客様には最高の笑顔で接し、最高のおもてなしで対応すべく全員で取り組んでおります。
■新規事業について:新型コロナの影響を受けて、ホテル業は厳しい状況ですが、当社では新たな顧客層を獲得するための「ワーケーション事業」に取り組むこととなりました。ピンチをチャンスに変えるべく、新たなニーズを捉えて、当社も変革していきたいと考えております。新たな取り組みに参加してくださる方のご応募をお待ちしております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録