【千葉/市原】品質保証◇平均18時台退勤◎寮・社宅有/UBE三菱セメントGの...

宇部マテリアルズ株式会社

情報提供元

【千葉/市原】品質保証◇平均18時台退勤◎寮・社宅有/UBE三菱セメントGの無機材料メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

宇部マテリアルズ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/06/12

仕事内容

【千葉/市原】品質保証◇平均18時台退勤◎寮・社宅有/UBE三菱セメントGの無機材料メーカー

【待遇も休日も充実/寮・社宅あり/MUCC(UBE三菱セメント)グループ】

■業務内容:
\メインでお任せする仕事/
・製品の出荷判定や試験成績表の発行
・納入仕様書の作成など
お客様へ向けた品質保証に関わる業務のほか、社内の会議資料の作成をお任せすることを想定しております。

\その他業務/
・QC工程表の作成・維持・管理
・標準書の作成・更新
・工程異常に対する原因追究と対策
・工程改善

■入社後の流れ:
今までのご経験を活かしながら、即戦力としてご活躍いただくことを期待しております。わからない業務についてはサポートいたしますのでご安心ください。

■扱う商材
石灰系製品(炭酸カルシウム、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、土質改良材)

■組織構成:
4名(20代1名、30代1名、50代2名)のメンバー(グループリーダー含む)で構成されております。
自部署内だけでなく、他部署とのコミュニケーションも多くとりながら業務を行っております。

■活かせるスキルや経験
・QMS知識:各工程に矛盾がないことがわかるレベルの知見
・標準書の作成にあたり解釈が1通りに限定できる日本語が書ける程度の技量と専門知識をお持ちであること。

■教育体制:
当社内での仕事の方法などを丁寧にお教えさせていただきます。当社の扱うプロダクトに関しての知識(化学)は、入社後、業務に携わる中で勉強してください。もちろん、こちらもフォローさせていただきます。

■同社の特徴
当社は山口県宇部市に本社を置く特殊無機材料メーカーです。石灰石(カルシウム)を扱う会社と、マグネシウムを扱う会社が1997年に合併して誕生しました。
当社はこのカルシア事業・マグネシア事業をベースに、化学・工業用製品や電子・光学用製品、環境改善材などを製造・販売。産業分野から生活分野まで、様々な領域のお客様に製品をお届けしています。ユニークな事業として化粧品、歯磨き等の生活関連事業も展開しています。

【お勧めポイント】
・MUCCグループ企業であり働き方や福利厚生が充実しております。
・環境分野や建設・土木・電子・光学用製品等、幅広い産業分野で事業を展開しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質保証もしくは品質管理、品質試験の業務経験のある方

■歓迎条件:
・無機化学についての知見がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
420万円〜520万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円
その他固定手当/月:16,500円

<月給>
256,500円〜316,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・経験・能力を考慮し決定。
昇給:年1回
賞与:年2回
固定手当:地域手当16,500円/月
※賞与は業績により変動があるため、上記の通りにならない可能性があります。
その他家族手当あり※福利厚生欄記載

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
宇部マテリアルズ株式会社/千葉工場
住所:千葉県市原市五井南海岸8番地2
勤務地最寄駅:JR線/五井駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
月10〜20時間程度見込
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者または扶養家族(年齢等の条件あり)を有する方
寮社宅:独身寮・社宅
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上在籍の場合のみ支給(社内規程による)

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■文体活動支援
■英会話教室通学補助
■通信教育半額補助

<その他補足>
■時間外手当
■地域手当
■家族手当
対象:配偶者または扶養家族(年齢等の条件あり)を有する方
金額:対象者数に応じて以下の金額を支給(月額)
1人:16,000円、2人:19,000円、3人:21,500円
4人以上1人につき1,000円加算

■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■看護休暇
■企業年金制度
■団体長期障害所得補償保険
■文体活動支援
■英会話教室通学補助
■通信教育半額補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■有給休暇(12日〜20日 入社時:入社月に応じて12日〜3日、2年目以降:勤続年数に応じて15日〜20日)、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、看護休暇 等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
宇部マテリアルズ株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■企業理念
わたしたちは創意と個性を活かして企業力を高め顧客と社会の信頼に応え企業の使命を全うします
■事業内容:
各種マテリアル製品の企画・開発・製造・販売(マグネシアクリンカーその他耐火材料・石灰その他窯業製品・マグネシウム系及びカルシウム系化学工業品・電子材料および光学材料・ファインセラミックスその他複合材料・樹脂用補強材・肥料・マグネシウム、カルシウム補強用の食品添加物)■当社の製品は鉄鋼・化学工業を中心に先端技術、建設、農業から環境分野にまで広がり、皆さんの暮らしを様々な形で支えています。
・主な事業内容
1.次の各製品の製造、加工及び売買
(1)マグネシアクリンカーその他耐火材料(2)石灰その他窯業製品(3)マグネシウム系及びカルシウム系化学工業品(4)電子材料、光学材料(5)ファインセラミックスその他複合材料(6)樹脂用補強材(7)肥料(8)マグネシウム、カルシウム補強用の食品添加物(9)土質安定処理材(10)土木建設用資材、住宅用資材、農芸用資材(11)脱硫剤、脱塩素剤、排水中和剤(12)水質、底質改善剤
2.化粧品、石鹸その他生活関連用品の売買
3.貨物輸送事業(完全子会社:美祢貨物自動車(株)

■業種:
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/その他メーカー【その他】

■事業所:
本社/山口県宇部市 工場/宇部、美祢(山口)、市原(千葉) 販売部門/東京、大阪、愛知、千葉、宮城、岡山、山口

■グループ会社:
・(株)東北鉄興社 〒029-0303 岩手県一関市東山町松川字滝ノ沢198番地
主な事業内容:生石灰 消石灰 タンカル その他石灰製品の製造
資本金:96百万円
設立年月:1939年3月
URL http://www.ube-ind.co.jp/ttks/

・美祢貨物自動車(株)〒759-2222 山口県美祢市伊佐町伊佐3575番地3
主な事業内容:貨物自動車運送業
資本金:24百万円
設立年月:1948年2月
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録