【名古屋/転勤なし】建物の管理■残業10h/土日祝休み/リモート可■発注者側へ◎施工管理経験歓迎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社八神製作所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/06/15
仕事内容
【名古屋/転勤なし】建物の管理■残業10h/土日祝休み/リモート可■発注者側へ◎施工管理経験歓迎
【土日祝休みで年間休日120日/転勤なし/中部を代表する医療機器商社!】
■採用背景:
当社は医療機器専門商社として中部地区では高い知名度を誇っております。
医療関連事業だけでなく、介護や予防医療にも注力しております。高齢化社会が進んでいく日本においては、ますます需要、売上は増えていくことが予想されているため営業所の新設や増設、また働きやすい職場環境作りのためのリニューアル計画も併せて進めております。それらの計画を進める為、建物管理ポジションの採用を行っております。
■業務内容:
社内の建物設備の設計、管理、修繕などの業務を協力会社に依頼し、その管理業務をお任せします。業者との連携が重要になりますので、しっかりコミュニケーションをとることが求められます。設計会社や建築会社などと打ち合わせをしながら、当社の意向に沿った設備管理を行っていただきます。
※直近では営業所のフリーアドレス化を進めています。その為、オフィスデスクやフローリングなどの内装工事メインの工事計画が多いです。
■配属先情報:
配属先には経験豊富な社員が3名在籍しております。複数名体制で業務に従事頂きます。既存社員のもとでOJTで業務を覚えて頂きます。
■働く環境:
平均残業:10時間/月。
実際に工事がある際は立会をして頂くため休日出勤が発生することがありますが、その分は振替休日を取得頂きます。転勤も無いため、ワークライフバランスが整えやすい環境といえます。
■当社の魅力:
・少子高齢化社会の日本では当社の事業である医療、介護の需要は増えていくことが予想されております。必要不可欠な業界です。
・鶴舞駅徒歩5分、完全週休二日制で転勤はございません。働きやすい環境を整えております。
・東海エリアを中心に高い知名度がある明治4年創業の医療機器の専門商社で安定感抜群な会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎♪〜
【必須】
・施工管理のご経験をお持ちの方
・自動車運転免許
【優遇】
・2級建築士もしくは2級建築施工管理技士の免許をお持ちの方
【求める人物像】
・社内外関係者と円滑にコミュニケーションを図りながら折衝・打ち合わせを行い、業務を遂行出来る方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):223,200円〜245,600円
固定残業手当/月:19,848円〜21,840円(固定残業時間13時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
243,048円〜267,440円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定。
■固定残業手当は内勤手当17,000円〜(固定残業代13時間)
■13時間を超えた残業については別途時間外勤務手当を支給
■昇給年1回(4月)
■賞与年3回(4月・6月・12月/前年度実績6か月分)
■役職手当
■免許資格手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中区千代田2-16-30 八神ビル
勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/鶴舞駅
受動喫煙対策:その他(就業時間内全面禁煙)
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
在宅勤務は入社6か月経過後に利用可脳
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:25 (所定労働時間:7時間25分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業:10時間/月。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(半年毎に6ヶ月分の定期代を支給)
家族手当:子一人目6千円、二人目8千円、一人増える毎+2千円
寮社宅:転居を伴う転勤時に支給
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
定年後継続雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT教育
■階層別研修
■スキルアップ研修
■海外・国内研修
■キャリアサポート制度(自主学習への支援)
<その他補足>
■ストック有給休暇制度
■健康診断 健康相談 ストレスチェック メンタルヘルスケア
■育児・介護休暇 育児・介護短時間制度
■慶弔休暇 慶弔・災害見舞金
■結婚・出産祝い金
■保養所や運動施設等の割引利用
■ベネフィット・ワン
■社員旅行
■資格検定取得支援 各種セミナーの開催 通信教育等の学習支援 eラーニングや通信教育の提供や補助 図書購入費補助 MBA単科入学 等
■財形貯蓄制度 従業員持株制度 確定給付年金制度、確定拠出年金制度 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■有給休暇は入社3か月が経過した後の勤怠締め日に初年度13日間付与
■年末年始休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、ストック有休休暇(最大60日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社八神製作所
- 業種
- 医療機器(メーカー)
- 事業内容
- ■企業概要:
当社は、明治4年創業の医療機器や福祉用具を扱う医療機器専門商社です。“医療”を病院で受ける治療だけではなく、「疾病治療」「健康開発」「介護・福祉」の3分野と捉え、「保守点検・修理」と合わせ、人々が健康に暮らせる為の総合的なお手伝いをしています。技術の進化とともに高機能化する医療機器をご提案することで、人々の命を繋ぐサポートをしています
■事業内容:
当社はすべての人の健康のために、地域社会とつながり、予防・医療・介護のサービスを通じて、総合的に「人」を支える企業です。
【当社の事業内容】
●医療 医療機器の販売、メンテナンス及びレンタル
●予防 健康関連製品、サービスの販売
●介護 介護用品・福祉用具の販売及びレンタル/住宅改修
■特徴:
・女性の活躍推進企業認定:2018年3月、女性活躍推進法に基づく認定制度である『えるぼし(2段階目)』を取得しました。
・2025年HCCプラン
・ISO認証取得・健康経営優良法人認定企業