【三井住友海上&あいおい同和G】 ITマネジメント(主任)◆収入保険料世界トップクラス◆年休134日【dodaエージェントサービス 求人】
MS&ADシステムズ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/06/12
仕事内容
【三井住友海上&あいおい同和G】 ITマネジメント(主任)◆収入保険料世界トップクラス◆年休134日
■業務内容:
MS&ADシステムズは、世界トップ水準の保険・金融グループであるMS&ADインシュアランスグループのIT戦略の中核を担っています。当部門では、品質スペシャリストとして、ステークホルダーに対して高品質なサービスを提供することを使命としています。
具体的には、以下の業務を通じて、品質面のコミットメントを実現し、それを支える環境の整備に取り組んでいます。
・品質戦略の策定:システム開発や運用における品質基準を設定し、全体の品質向上に向けた戦略を立案します。
・ステークホルダーとの連携:各部門や保険事業会社とのコミュニケーションを通じて、ニーズを把握し、期待に応えるサービスを提供します。
・品質改善施策の実施:定期的なレビューやフィードバックを基に、業務プロセスの改善を図り、高品質な成果物を確保します。
・教育・研修の実施:チームメンバーや関連部門に対して、品質管理に関する教育や研修を行い、全体のスキル向上を促進します。
■業務詳細:
◇システム障害の全体分析と予防策の実行
システム障害の発生を未然に防ぐため、全体的な分析を行い、効果的な施策を検討・実行します。あなたのアイデアや知識を活かし、システムの健全性向上に貢献し、私たちと共に未来のシステムを守りましょう。
◇迅速な業務復旧のための施策推進
システム障害が発生した際には、迅速かつ効果的に業務を復旧させるための施策を検討し、実行します。緊急時における冷静な判断力とリーダーシップが求められます。あなたの行動が、私たちの信頼を築きます。
◇原因究明と再発防止策の策定支援
障害の原因や真因を徹底的に究明し、再発防止策を策定するために、開発・運用部門を支援します。チームワークを重視し、共に成長する環境を築いていきましょう。
■当ポジションの魅力:
業界トップクラスのIT環境で、「品質」の考え方を体系的に学ぶことができます。「品質」はシステム開発や運用に携わるすべての方にとって不可欠な要素です。このポジションでの業務を通じて、実践的な「品質」に関する知識やスキルを習得することができ、今後のキャリア形成において大きな武器となります。また、これによりシステムエンジニアとしての市場価値も向上し、より多様なキャリアパスを開くことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大卒以上
・システム開発または運用業務の経験(5年以上)がある方
■歓迎条件:
・各種ITベンダー資格
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
610万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜320,000円
固定残業手当/月:83,000円〜94,000円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
353,000円〜414,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力・年齢等を考慮した上で規定により決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー
勤務地最寄駅:JR山手線/高田馬場駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間45分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
<時短勤務>
相談可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:三井住友海上健康保険組合
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
社内研修制度(テクニカルスキル研修、ビジネススキル研修、自己啓発支援)、年間200以上の研修プログラム(保険知識、SEとしての技術力、ビジネススキルの3領域において知識・スキルのインプットを支援)
<その他補足>
■技術給(社内認定を受けた者に支給)
■在宅勤務制度(現在は月10日まで可)
■クラブ活動支援
■グループ会社保有の厚生施設利用可
■マッサージルーム(高田馬場本社のみ)
■財形貯蓄
■確定拠出年金
■持株会
■ローン制度
■弔慰金
■見舞金 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
12/31〜1/3、プラス休暇(年次有給休暇とは別に全社員に最大12日付与) 、結婚休暇、慶弔休暇、クリエイティブ休暇(勤続年数による)など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- MS&ADシステムズ株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
同社は、MS&ADインシュアランスグループ各社の保険システム全般にわたる企画・設計・開発・運用業務を行っています。三井住友海上火災保険株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、三井住友海上あいおい生命保険株式会社、三井住友海上プライマリー生命保険株式会社の各社から業務を受託しています。主なシステムは、損害保険・生命保険の契約管理システムおよび契約者向けシステム、事故受付・保険金支払システム、代理店支援システム、営業支援システムとなります。また、デジタライゼーションや先端技術を使用した大規模プロジェクトにも取り組んでいます。