【兵庫/高砂】発電プラントのメンテナンスエンジニア◇陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー【dodaエージェントサービス 求人】
三菱重工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/06/12
仕事内容
【兵庫/高砂】発電プラントのメンテナンスエンジニア◇陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー
【大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】
◆業務内容:
国内/海外の発電プラントの長期メンテナンス契約における工事検討
・現在の工事実績を分析し、作業要領・工程・工具・人員等の見積条件へフィードバック
・上記で整備した実力ベースの見積条件に対してプラント毎の条件を加えることで契約毎の工事検討および見積を実施
・お客様との現地工事に関する契約条件すり合わせ対応
国内/海外の拠点および工事施工会社へのタービンメンテナンス工事トレーニング
・トレーニング講座の企画・運営(ベースコースからのアレンジ要望聴取・講師および助勢作業員手配・おもてなし企画他)
・トレーニングセンタの設備保守
上記業務のうち適性に合わせて、いずれかの業務を組合せる予定
◆業務の魅力:
長期メンテナンス契約における工事検討では、営業部門・技術部門と協力して契約を作り込み契約成立したときの達成感は非常に大きい。トレーニングセンタの運営では受講生からの感謝の言葉から直接的なやりがいが得られ、間近で行われる熟練講師の講座からタービン初心者の方でもタービンメンテナンスに関する知識が効果的に取得でき、キャリアアップにつなげることができます。いずれの業務においても、多くの社内関係者・お客様とのコミュニケーションの中でロジカルに考え・伝える力が養われます。また、適性に合わせた業務分担となるため、いずれかの業務に適性があれば活躍できる点も魅力。様々な事情から、豊富な工事施工管理経験を今後は現場ではなく事務所での計画業務・後進の育成で活かしたい人にも最適な職場です。
◆募集背景:
世界的なカーボンニュートラルに向けた動きを受け、国内外で三菱重工が誇る高効率GTCC発電プラントへの要望が高まっています。最新鋭GTCC発電プラントの受注は好調で2023年には2年連続で世界シェアトップクラスとなっています。発電プラント引合に際して、長期にわたるメンテナンス契約も同時に引合する場合も多く、その工事検討及び見積対応も急増しています。合わせて、現地工事に従事する作業者は減少傾向にあり若手作業者を早期に育成するニーズが高まっています。その状況下、長期メンテナンス契約の工事検討及びタービン工事作業者の育成設備の運営スタッフを募集するものです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
・周囲との円滑なコミュニケーション能力、関係者との調整能力
■歓迎条件:
・建設業法/労働安全衛生法知識
・英語での流暢な会話および文章作成
■語学力
簡単な日常会話ができる。辞書/翻訳ソフトを使って英語での文章読解と文章作成ができる。
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
簡単な日常会話ができる。辞書/翻訳ソフトを使って英語での文章読解と文章作成ができる。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜450,000円
<月給>
270,000円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
高砂製作所
住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2−1−1
勤務地最寄駅:山陽電鉄線/荒井駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:1人11000円、2人以降+4200円
住宅手当:家賃補助制度
寮社宅:寮:自己負担額1万円〜5万円程/社宅完備
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
■財形貯蓄、住宅融資
■教育貸金、従業員持株会
■育児・介護休業制度
■確定拠出年金制度
■体育館、総合グラウンドなど
■人間ドック補助
■自己啓発支援制度
※家族手当:管理職(課長相当職以上)は支給対象外
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
1ヶ月
有給取得は2週間目以降より可能
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
・年間休日126日
・祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、結婚休暇、
出産休暇等
・勤務地により休日振替あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 三菱重工業株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■業務概要:
人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。