【滋賀守山/京都駅30分】施工管理の方歓迎!内部管理・教育業務<人と自然をつなぐ*ロープウェイなど>【dodaエージェントサービス 求人】
安全索道株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 滋賀県
掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/06/12
仕事内容
【滋賀守山/京都駅30分】施工管理の方歓迎!内部管理・教育業務<人と自然をつなぐ*ロープウェイなど>
〜社宅完備で単身赴任手当あり☆年休120日*有給平均11.6日取得とワークライフバランス◎国内ロープウェイのシェアNO1!唯一の国産索道メーカー〜
■ミッション
当社は日本に初めて「ロープウェイ(索道)」を持ち込んだ企業として、びわ湖バレイ(滋賀県)や天橋立リフト(京都府)など様々な施工実績がございます。
そんな当社にて、若手社員の育成と技術継承のための手順書の作成に関する業務を担っていただける方を募集いたします。
■仕事の内容
下記のような業務をお任せします。
《具体的に…》
(1)マネジメント業務
若手社員へのマナー教育、現場監督の業務講習、請負業者への差配に関する指導など
※実務ではなく、主に教育・研修をお任せいたします。
(2)手順書の作成
ロープウェイやケーブルカーなどの施工手順をマニュアル化するためのプロジェクトリーダーをお任せいたします。
一部作成にもご協力いただきますが、主に目次作成や作成担当の差配、納期設定を担っていただきます。
(3)その他:内部管理業務
清算書などの書類の承認や施工の業務の差配、工程管理など
■企業の強み
<国内に初めてロープウェイを持ち込んだ企業◎>
・10年以上黒字経営を継続/競合は国内に約2社で受注安定
・新規設備導入と、導入後のメンテナンスで高収益なビジネスモデル
■施工実績
・宮島ロープウェイ(広島県)
・函館山ロープウェイ(北海道)
・鳥取砂丘観光リフト(鳥取県)など
■働き方
現場での新人研修も行っていただくため出張が発生いたします。
〇頻度:月1回〜3回
〇出張期間:2泊3日、長くても1週間程度
〇エリア:日本全国
土日での対応が発生した場合は振替休日は必ず取得する事を義務づけております。有休平均取得日数11.6日、年間休日120日とプライベートと仕事の両立が可能です。
■配属先情報
工務部は本社と信越支店にございます。
※本ポジションは本社での採用です。
*本社(滋賀):部長60代、課長50代
└従業員:7名(60代2名、30代1名、20代4名)
└事務:6名
*信越(長野):6名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※いずれも必須
・施工管理のご経験※施工物は不問
・マネジメント経験(現場監督者も歓迎です。)
■歓迎条件
下記資格保有者
・1級建築施工管理技士
・1級土木施工管理技士
・監理技術者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜385,000円
その他固定手当/月:100,000円
<月給>
450,000円〜485,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細はスキル・経験を考慮し決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績:4.6ヶ月
■残業手当:有(残業時間に応じて別途支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 滋賀県
<勤務地詳細>
本社
住所:滋賀県守山市勝部町471-5
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
8:55〜17:15
時間外労働有無:無
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:単身者手当など
寮社宅:社宅あり(自己負担15%)※規定有り
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり
<定年>
60歳
再雇用有り
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修支援制度
<その他補足>
■出張手当(1日2,000〜3,000円、宿泊出張の場合は1日約8,000円)
■資格手当、役職手当、食事手当
■自己啓発制度、メンター制度
■時短勤務制度
■会員制リゾート施設
■出産/育児支援制度(全従業員利用可)
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■内訳:土曜、日曜、祝日、夏季5日、年末年始6日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 安全索道株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・ロープウェイ、ゴンドラリフト、スキーリフト、降雪機、ゴルファーケーブルなど各種機械装置の設計、製作、施工
・スキー場の総合レイアウトなどコンサルタント業務