【神戸】CFO(最高財務責任者)◆IPOを目指し成長中/グローバル案件を拡大中/裁量をもって働ける◆【dodaエージェントサービス 求人】
情報セキュリティ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 転勤なし
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/06/12
仕事内容
【神戸】CFO(最高財務責任者)◆IPOを目指し成長中/グローバル案件を拡大中/裁量をもって働ける◆
【工場セキュリティ分野で国内シェアトップクラス/グローバル案件を拡大中/20〜30代活躍中!/成長中のベンチャー企業】
こんな方におすすめの求人です!
◆裁量をもってはたらきたい方
◆急成長中の企業で一緒に成長していきたい方
◆これまでの経験を活かしCFOとしてマネジメント業務に挑戦されたい方
■業務範囲:
弊社CFOとして、以下の業務を担っていただきたいと考えています!
1.財務・会計・バックオフィス管理:会計ソフト(MF)の入れ替えタイミングに伴い、これらの領域を担当。
2.経理体制の構築:ある程度仕組み化が進んだタイミングで経理専属スタッフを採用し、分業体制を確立。
3.記帳業務の運営方針:規程などの体制整備は社内主導で行いますが、記帳業務については会計事務所へのアウトソーシングも検討しています。
4.バックオフィス管理:可能であれば、広範なバックオフィス管理
■現在の体制:
弊社では以下のような体制で、IPO準備を進めている段階です!
・経理担当だった社員が現在、内部監査役として移動。
・IPO担当専任の社員が在籍中。
・外部の会計コンサルタントにも2025年6月まで伴走支援を受けている。
・トーマツと野村證券がショートレビューを終え、連携して進行中。
■当社の強み:
◎最新の技術や知見
当社では積極的に外国人を登用し、海外から最新のセキュリティ情報を集めることで、顧客への最適なソリューションを提案しています。
◎一気通貫のセキュリティサポート
当社では製品開発から導入〜運用、その後のトレーニングまでの全てを担い、顧客のセキュリティを包括的にサポートします。セキュリティに関する必要なサービスを包括的に学び、安全を責任を持ってお届けします。
◎制御セキュリティへの専門性
制御用セキュリティを手がける会社は少なく、希少性の高い技術を学ぶことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理担当として上場業務をご経験されている方
■歓迎条件:
・公認会計士の資格を保有している方
・IT領域の知見があられる方
<必要資格>
歓迎条件:公認会計士
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
800万円〜1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜1,000,000円
<月給>
400,000円〜1,000,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-3 神戸ハーバーランドセンタービル13階(受付)・18階
勤務地最寄駅:JR線/神戸駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 転勤なし
- 平均年齢20代
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月50,000円
住宅手当:※別枠の「福利厚生その他」に詳細あり
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・資格取得保持支援
・外部の研修費用(申請制)
<その他補足>
・フリードリンク(水、コーヒー等)
・時短正社員勤務制度
・慶弔見舞金制度
・定期健康診断+オプション検査(1万円上限補助&1万円を超えた費用の半分を2万円上限迄補助。条件は協会けんぽ一覧のクリニックで受診した検査であること)
・育児・介護休業制度
・キャリアコンサルティング制度
※住宅手当は月一律3万円 、勤続2年目に2万円、3年目1万円、4年目からは0円。ただし、4年目からは自宅から会社までの交通費を支給。住宅手当を受け取っている期間は、通勤手当は上限10,000円まで支給。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
慶弔休暇、年末年始、育児休暇、産前産後休暇、ボーナス休暇、育児・介護休業
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 情報セキュリティ株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 当社は主に、重要インフラ事業者・グローバル工場を有する製造業者向けの一気通貫のセキュリティサービス「i-Cybertech」を提供しています。高品質に定評があり、様々な企業様にご利用頂いております。実際のサービスでは、ベストソリューションとなる製品の選定やアセスメント・導入後のSOC(セキュリティ運用サービス)、更にはトレーニングサービスを行っています。製品は高性能かつ最新鋭のものを、パートナー社及び自社開発製品よりご紹介・導入いたします。SOCは24時間365日の体制で行われ、インシデント対応が常に可能となります。