【リモート可】パブリック業務の事務職◆正社員登用制度あり◎フレックス/実働7h/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社電通コーポレートワン [人材紹介求人]
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/07/02
仕事内容
【リモート可】パブリック業務の事務職◆正社員登用制度あり◎フレックス/実働7h/土日祝休み
◆◇官公庁での事務・経理のご経験ある方歓迎/リモートワーク・フルフレックス等働きやすい環境/土日祝休/所定労働7時間/正社員登用制度有◆◇
■具体的な職務内容:
<給付金事務局:経理業務>
◎省庁から受託した「給付金事務局」給付金 振込業務/監査対応業務等
◎給付金申請者費用(毎月5日〆・20日〆)月2回 振込業務。
◎給付金申請者費用(毎月5日〆・20日〆)に対する委託元の監査対応業務。
<公会計事務処理>
官公庁から受託した「委託事業/補助事業」の経費精算・エビデンスチェック業務。
<確定検査/計検査院対策>
国・地方自治体等の税金を原資とするため、各省庁・自治体等の「事務処理マニュアル」に定められた「公会計事務処理ルール」に基づき、経費精算・会計証拠書類の保管・ダブルチェック・ファイリング。
■働き方:
時間外労働:月0〜20時間程度を想定
※繁忙期:2-3月は20時間ほどの残業が生じる場合あり
※閑散期:4-12月は比較的穏やか
■こんな方にオススメです:
◎:税金を原資とするパブリック事業は「省庁による中間検査・確定検査」、「会計検査院実地検査」、「情報公開請求」等、パブリック業務固有業務ルールがあります。そのため、ルールに則って精緻に業務対応ができる方を歓迎しております。
◎:電通ジャパン各社(受注先/発注先)と高い協調性をもってチームワーク重視で業務執行できる方。
◎:月間スケジュールに乗っ取り、ルーティン作業が苦にならず対応できる方。
■当社について:
ホームページ:https://www.dc1.dentsu.co.jp/
電通のグループ各社が展開する広範かつ多様な事業活動に必要とされるあらゆる機能を一元的に提供するコーポレートプラットフォームであることを目指しています。グループ各社のビジネスに対する深い理解、個々のコーポレート機能分野における確かな専門性、制度設計からトランザクションの完了まで一気通貫でカバーする着実な業務遂行能力を兼ね備えるコーポレートプラットフォームとして、グループ各社の成長と進化を支えます。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事務経験があり、特に金融機関・民間企業の経理業務の経験を活かして業務対応できる方
※パブリック業務に携わったことがある方は優遇致します。
・PCでExcel・ワードなどの基本操作ができる方
■歓迎条件:
・先を見越し、自ら主体的になって行動を起こす「プロアクティブ行動」ができる方
・日商簿記3級以上
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜336万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜260,000円
その他固定手当/月:20,000円
<月給>
250,000円〜280,000円
<昇給有無>
無
<残業手当>
有
<給与補足>
※これまでの経験・実績・スキル等を元に当社規定に基づき決定致します。
※その他固定手当:一律支給手当2万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
電通本社ビル
住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <勤務地補足>
※リモート勤務可(週1〜2日程度)
※業務内容によっては都営浅草線「宝町」で勤務の可能性あり
■アクセス:都営大江戸線「汐留駅」直結徒歩1分/JR・都営浅草線、銀座線「新橋駅」徒歩5分
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜17:30
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■1日の標準勤務時間(所定労働時間)7時間■残業:月0〜20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:出社日数分のIC運賃支給(片道上限1,800円)
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
<その他補足>
■正社員登用制度
■ベネフィットステーション利用可
■テーマパークチケット補助あり
■各種慶弔見舞金制度(結婚祝金・出産祝金・傷病見舞金・香典)
■年次有給休暇 補足
入社初年度:1〜6月入社 10日/7〜9月入社 5日/10〜12月入社 2日 付与
2年度目〜3年度目:15日付与
4年度目以降:20日付与
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
契約期間:1年以内契約(以降、当社規定により1年毎更新の可能性あり)、最長5年
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
・年末年始(12/29〜1/3)
・年次有給休暇
・各種慶弔休暇(結婚・出産・育児・服喪・看護・介護 等)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社電通コーポレートワン
- 業種
- 広告・デザイン・イベント
- 事業内容
- 電通ジャパン各社が推進する広範な事業活動の支援をミッションとする(株)電通コーポレートワンが対応する分野は、多岐にわたります。
ファイナンス、人事、法務、システムといった機能分野に止まらず、
内部監査やM&A、サイバーセキュリティやCoE推進といった分野まで、
電通ジャパンのビジネスの進化に必要とされる機能の一元的な提供を図ります。