【田町】システム運用・テストエンジニア/100%自社内勤務/月平均残業4時間...

ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社

情報提供元

【田町】システム運用・テストエンジニア/100%自社内勤務/月平均残業4時間/年休120日以上【dodaエージェントサービス 求人】

ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 外資系企業
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/16 更新日:2025/06/16

仕事内容

【田町】システム運用・テストエンジニア/100%自社内勤務/月平均残業4時間/年休120日以上

〜金融庁監督下の第一種金融商品取引業者/年間休日120日以上/有給休暇取得率:92%/月平均残業時間:4時間/土日祝休み/服装自由〜

■職務概要:
当社は、海外の先進的かつ最先端のFXシステムを直接日本仕様にて導入するビジネスを展開しており、今後も新規サービスを拡充予定です。本ポジションでは100%自社内勤務で、次世代を担うコアメンバーとして、自社開発システムの運用、機能追加に伴うテスト業務を担っていただきます。

■職務詳細:
・自社システムの各種運用
・機能追加に伴う各種テストの設計・実施
・その他事務作業等の付随する業務

※土曜日のシステムメンテナンス(シフトにより月1回程度)、障害対応(夜間対応ほとんどない)等作業する場合があります。
・障害対応・メンテナンス時は原則リモート対応
・休日・祝日出勤が発生の場合、振替休日を取っていただきます。
・特別手当支給する場合があります。

■配属先情報:
・部署名:システム部
・構成人数:8名
・男女比:男性8名
・オフィスの雰囲気:
全体として和やかな雰囲気があります。
社内は社長を含め「さん」付けで呼び合っているので堅苦しい雰囲気がなく、新しく入っていただく方にも居心地よく感じていただけるかと思います。

■キャリアパス:
・商品の要件定義、商品企画への関与
・運用業務スペシャリスト

■身に着くスキル:
・プロジェクトマネジメントスキル
・金融システムに関わる知識

変更の範囲:当社業務全般

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・専門学校卒以上
・事業会社での自社システムの運用業務経験2年以上
・経済・金融に興味がある方
・ネイティブレベルの日本語能力

■歓迎条件:
・投資経験がある方、もしくは金融商品取引経験者
・金融系システムの開発に携わったことがある方
・SQLの基礎知識がある方
・プログラム言語を用いたデータ操作の経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,468,888円〜4,336,404円
固定残業手当/月:44,260円〜55,300円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
333,334円〜416,667円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮した上で決定します。
■賞与:年1回。決算の実績により支給(実績査定あり)。
■昇給:年1回(人事考課時に査定あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区三田2-11-15 三田川崎ビル4F
勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本社または会社の指定する場所
交通
<勤務地補足>
※フロア全面禁煙
・都営三田線「三田駅」より徒歩5分
・都営浅草線「三田駅」より徒歩6分
・都営大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩6分
・JR山手線「田町駅」より徒歩7分

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■ノー残業推奨/月平均残業時間:4時間程度(2023年度実績)
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:原則全額支給(月額上限4万円)
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当制度
■取得必須資格の受験料負担、テキスト無償貸与

<その他補足>
■ドレスコード自由
■企業型拠出年金制度
■慶弔見舞金制度
■フリードリンク&フリースナック、フリーサプリ
■社員交流(納涼会・クリスマス会等)
■定期健康診断(年1〜2回)
■レクリエーション基金制度(積立金)
■ヘルスケア関連:安全衛生委員会を設置、インフルエンザ予防接種無料、産業医面談可
■休憩室あり
■連続休暇の取得推奨(2023年実績・有給取得率92%)
■非接触式の水素水サーバー
■特別出勤手当(年末年始、メンテナンス作業等)


<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も条件・待遇に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※年間休日120日以上(年によって祝日等の日数により多少変動します。)
■年次有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇
■その他休暇(慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業等)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社
業種
その他金融
事業内容
■概要:当社は2006年に設立し、日本国内の個人顧客を対象に「外国為替証拠金取引」(以下、FX取引)をご希望の投資家に対し、お取引に必要なサービスを提供しています。1998年の個人向けFX(外国為替証拠金取引)開始から22年が経ち、国内には多数の為替取引業者が存在し、個人投資家の外国為替取引高も飛躍的かつ急速に拡大しています。当社は今後も成長著しいこの業界の中で常に「個人投資家目線」を念頭におき、為替プロ集団による適正かつ高度なリスク管理のもと、24時間絶え間なく変化する外為市場実勢に適した競争力の高いプライス・流動性の提供を目指します。
■当社の特徴:
(1)独立系であること
FX業界には証券系の業者が数多くありますが、同社はFX専業業者として、FXに特化した最良のサービスを追求し、常に顧客目線でのサービス提供を行っています。
今後も機動的でスピード感を持ち新たなサービス展開を図っています。
(2)業界最狭水準のスプレッドを提供
2019年9月にスプレッド最狭水準への挑戦を宣言。新たな顧客層の開拓にも注力している他、有名個人トレーダーと連携して啓蒙コンテンツの充実をはかるなど、FXの初心者の獲得にも注力しています。
(3)自社取引プラットフォームアプリを提供
2021年自社開発した取引プラットフォームPC版、スマホアプリ版を顧客へ提供し始めました。
簡単な画面表示で、使いやすさを追求して顧客へ公平公正、透明かつ利便性が高いサービスを提供するモットーに、これからも新しい商品サービスを展開していきます。
(4)顧客に多様な金融商品を提供
2022年12月から、商品CFD取引・商品ノックアウトオプション取引・暗号資産CFD取引・通貨ノックアウトオプション取引などのサービスを次々にリリースしました。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録