【横須賀】生産技術(工程改善) 〜サステナビリティ領域・環境問題に取り組むユ...

株式会社TBM

情報提供元

【横須賀】生産技術(工程改善) 〜サステナビリティ領域・環境問題に取り組むユニコーン企業〜【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社TBM [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/06/16 更新日:2025/06/16

仕事内容

【横須賀】生産技術(工程改善) 〜サステナビリティ領域・環境問題に取り組むユニコーン企業〜

【企業価値1336億円ユニコーン企業/グローバルへの挑戦/メディア露出多数/社会へのインパクトが大きいイノベーションとして国内外で複数のアワード受賞】

■業務内容
生産技術として以下の業務をお任せ致します。

・製造プロセスの最適化
データ分析に基づいたボトルネック工程の特定と改善
歩留まり改善、不良率低減に向けた要因分析と対策の実施
品質基準の維持・向上と、安定した生産体制の確立
生産リードタイムの短縮、コストダウンの推進

・生産性向上に向けたプロセス改善、新規設備の仕様検討、導入
VA(価値分析)、IE(インダストリアルエンジニアリング)等の手法を用いた継続的な生産性改善活動の推進
生産能力増強や新製品立ち上げに伴う、新規生産設備の仕様検討、メーカー折衝、導入、立ち上げ、量産移管
既存設備の改善、能力向上、延命化

・DX、自動化の推進
最新技術(AI、IoT、ロボット等)を活用した生産ラインの自動化・省人化の企画、設計、導入、検証
生産データの収集・分析基盤の構築と活用による、予知保全やリモート監視システムの導入
スマートファクトリー化に向けたロードマップの策定と実行

・不具合品が発生した場合の原因究明と対策の実施
製造工程における不具合発生時の迅速な原因究明
再発防止策の立案、実施、効果検証
品質保証部門や関連部署との連携による恒久対策の推進

■同社について:
2011年の創業以来、世界で急速に深刻化する気候変動や資源枯渇といった、地球規模の環境・社会課題に挑むユニコーン・スタートアップです。
環境に配慮した自社にて開発した新素材LIMEXや資源循環等のビジネスを通じて、カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミーなどGX分野で環境・社会課題を解決するべく、圧倒的な規模とスピードで挑戦を続けています。
同社は今、サステナビリティ革命の実現に向けて、IPOの準備、さらにはTBMグループの成長に向けて熱力高く、サステナビリティを経営のコアに据えて、事業の多角化も推進しています。世界が変わる瞬間を一緒に想像し、自らの力で創造したいと思う方からのご応募をお待ちしております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業における生産技術、製造技術、プロセス開発いずれかの実務経験を目安として3年以上お持ちの方
・生産プロセスの改善提案、実行経験
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜700万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):245,000円〜256,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:74,000円
固定残業手当/月:80,000円〜128,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<想定月額>
399,000円〜458,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※当社就業規則に従い、経験・スキル・ポテンシャル等を考慮の上、決定します。
■給与改定:年2回(人事評価次第で昇降給)
※試用期間6か月も同条件
※管理職で採用の場合は残業代無し

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
横須賀サーキュラー工場
住所:神奈川県横須賀市神明58-9
勤務地最寄駅:京急久里浜線/京急久里浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

現時点で転勤は想定していません。

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
勤務時間
<勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費支給(月30,000円まで)
住宅手当:住宅手当・家具移転費補助(支給条件有)
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■社員の能力開発を目的とした研修 月1回
■社員のチームビルディングを目的とした研修 月1回
■上長との1on1 MTG実施 2週1回
■社長が各本部メンバーと食事 月1回

<その他補足>
■Bridge MTG(企業理念浸透を目的とした部署横断プロジェクト会議)
■Same Boat MTG(全社情報共有会、MVP表彰 月1回)
■感謝会(年末に行う最大イベント 年1回)
■Memorial Gift(結婚、出産各5万円支給)
■CAMP(全社合宿 年1回)※土曜出勤の内1日をCAMPの実施日とする可能性があります。
■Library(社内共用本棚)
■育児短時間措置
■フリーアドレス
■ファミリーデー
■Club(フットサル、テニス、キャンプ、サス飯)

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年休暇(12/30〜1/3)、GW、慶弔休暇、産前産後休暇、有給休暇、3日間の入社時特別休暇付与(取得条件有)
※年に1〜2日程度土曜出勤となる可能性があります。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社TBM
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■■□ 会社概要 □■■
企業理念体系において掲げるMission=「進みたい未来へ、橋を架ける」のもと、Vision=「過去を活かして未来を創る。100年後でも持続可能な循環型イノベーション。」を実現すべく事業活動を行っています。また日本経済新聞「NEXTユニコーン調査」にて、4年連続上位10位にランクインし、2022年は推計企業価値1,339億円、5位として紹介されました。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録