【大阪】医療機器営業*医薬領域デバイス※医療システムNo1/福利厚生充実/富士フイルムグループ【dodaエージェントサービス 求人】
富士フイルムメディカル株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/06/16 更新日:2025/06/16
仕事内容
【大阪】医療機器営業*医薬領域デバイス※医療システムNo1/福利厚生充実/富士フイルムグループ
【富士フイルムグループの中核企業/医療システム業界No.1/安定して働ける環境/年間休日125日/残業30時間程度/長期研修・長期OJT/手当・福利厚生充実】
■業務の概要:
富士フイルムの画像処理技術を活かした調剤監査業務支援システムのセールスを担当いただきます。当該製品は薬剤師の方の業務軽減を始め、患者様に処方するお薬の取り違いを防止することなどを目的とし社会貢献性が非常に高い製品です。
※担当施設によっては出張が発生するためご認識ください
■提案先:
・保険調剤薬局に勤務される薬剤師/オーナー
・病院薬剤部にご勤務の薬剤師/病院の院長/事務長
・弊社代理店 など
■取り扱い製品:
・一包化監査支援システムPROOFIT1DⅡ:
保険調剤薬局や病院の薬剤部で薬剤師の負担が大きい一包化薬監査業務を、富士フイルム独自の技術により安全・安心な監査業務に貢献するシステムです。
・次世代型薬剤識別システムPROOFITiQ:
入院患者様が持ち込む服用薬(持参薬)をスマホで撮影し独自のAI技術で瞬時に高精度に薬剤を識別するシステムです。
■教育制度・環境:
当社製品の知識、医療機器に関する知識等は入社後の研修やOJT、勉強会等でバックアップし、約半年〜1年かけて一人前になっていただきます。また、離職率も非常に低く、富士フイルムグループ基準の充実した福利厚生や各種手当など長期的に活躍・就業できる環境が整っています。
■医療とIT:
経営の効率化、診療サービスの質の向上、地域医療連携等を推進している医療機関はIT技術の導入に積極的で、電子カルテを始めとする基幹システムや各診療部門システムはすでに医療施設に普及しています。院内の各診療部門システム同士の医療データを一元化・統合、電子カルテ等の基幹システムとデータを共有する、診断から治療までを支援する「統合システム」の潜在ニーズがあります。
■富士フイルムメディカルの信頼性:
医用画像情報システム(PACS)の分野においては業界シェアNo1を獲得。この実績を武器に、手術・重症部門や循環器部門、生理検査部門など各部門で利用されているシステムの一元化へ向けて積極的にソリューションを展開していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
普通自動車免許をお持ちで以下いずれかのご経験3年以上
・医療関連での業務経験
・機器販売の経験がある方(医療機器経験尚可)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):222,900円〜350,000円
固定残業手当/月:33,000円〜59,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
255,900円〜409,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年収例
■28歳/500万円(入社3年・経験6年、手当含):固定月給29万円
■35歳/700万円(入社8年・経験11年、手当含):固定月給36万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪事業所
住所:大阪府大阪市港区弁天1-2-1 大阪ベイタワーオフィス7階
勤務地最寄駅:大阪環状線/弁天町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
※キャリアアップによる全国転勤の可能性が御座います。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:7時間40分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:40
<その他就業時間補足>
営業職につきみなし労働が適用されます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給致します。
家族手当:福利厚生欄参照 ※親元から通勤の場合は対象外
住宅手当:福利厚生欄参照 ※親元から通勤の場合は対象外
寮社宅:民間借上げ住宅 ※支給例)20代 7割企業負担
社会保険:補足事項なし
退職金制度:雇用延長制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■基本的にはOJTとなりますが、一人前になるまでしっかりと現場で製品研修・営業方法等は教えていただけます。
<その他補足>
■制度/施設:持家制度、確定拠出年金制度、企業年金制度、契約保養所、契約スポーツ施設等(全国)
■手当:営業手当
■世帯手当について:住居手当、家族手当は世帯手当として支給
※東京地区の場合:27500円、扶養者:12500円、子供一人につき+10000円支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 富士フイルムメディカル株式会社
- 業種
- 医療機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・医療画像情報システムおよび関連付帯するソフトウェア、機材の販売
・医療用画像機器システムおよび関連付帯するソフトウェア、医療用画像機器、周辺機材の開発
・医療用レーザーイメージャ、フィルム、処理薬品、関連機材の販売
・医療用内視鏡システムおよび関連付帯するソフトウェア、機材の販売
・超音波診断装置および関連付帯する機材の販売
・医療用/動物医療用機器ならびに関連機材の販売
・生化学検査機器および関連機材の販売
・医薬品/動物用医薬品の販売