【未経験歓迎/キャリアサポート担当】エンジニアの定着支援・働きやすい制度作り◆土日祝休み◆WLB◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アイデンティティー [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/06/27
仕事内容
【未経験歓迎/キャリアサポート担当】エンジニアの定着支援・働きやすい制度作り◆土日祝休み◆WLB◎
【未経験・第二新卒歓迎!2カ月間の新人研修も用意/業界未経験で入社して活躍中の社員多数】
■業務内容
当社では社会課題となっているIT人材不足を解決するため、フリーランスのエンジニア・クリエイターをIT企業に提案しています。
今回はフリーランスとして活動しているエンジニアの定着支援を行うキャリアサポート職(カスタマーサクセス)の募集です。
<詳細>
◎フリーランスエンジニアの就業中のサポート
・現場での不安解消や課題解決
・関連部署と連携して円滑な情報伝達と解決策の提案
◎フリーランスエンジニアにとってより働きやすい環境を提供する為の企画
・自社の福利厚生サービスの企画運営
・協賛企業との商談
・新サービスの設計
→競合他社との差別化を図ることでサービス会員の皆様のロイヤリティアップを目指します。
<企画例>
フリーランスの方でも正社員同等に、”無料”で保険に加入できたり、有給や退職金が得られたりする独自の福利厚生サービス
■研修体制:
入社後3週間程は基礎研修(業務理解・座学等)を行います。
その後まずはキャリアカウンセラーとして、求人とフリーランスエンジニアのマッチング推進を行っていただきます。3週間後から顧客アサインしていく予定ですが、引き続き先輩が1人1メンター制でつきますので相談環境も良好です。半年後以降は、キャリアサポート担当として、マッチング後のエンジニアの”定着支援”をお任せしていきます。
■組織体制:
リーダー1名、メンバー2名
■魅力
(1)成果連動型のインセンティブ有★
成果を出した分インセンティブで還元しております。平均20〜30万/年の支給となっており、社員のモチベーションにも繋がっています。
(2)研修制度
入社後まずは2週間ほど基礎研修を行い、会社や商材について、またITの基礎用語の理解を深める為のインプットを行います。その後1〜2か月はOJT研修を行い、3か月を目途に独り立ちを目指します。
(3)働きやすい環境
月平均17時間34分。代表が自らメンバーに声をかけて有給消化を促しているためお休みも取りやすいです!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・大卒以上
・接客もしくは営業経験
<業界未経験歓迎!><職種未経験歓迎!>
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):219,843円〜250,000円/月20日間勤務想定
固定残業手当/月:60,157円〜80,000円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<想定月額>
280,000円〜330,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給年1回(4月)【平均昇給額:約1万円 】※ただし、評価次第で10月昇給の実績あり
■賞与年2回(6月・12月)
■資格手当(1万円/月)
■モデル年収
部長28歳850万円:入社6年目
課長27歳650万円:入社5年目
主任25歳450万円:入社3年目
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区新宿2-1-12 PMO新宿御苑前5F
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 平均年齢20代
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均17時間34分 ■就業時間 入社後3ヶ月間 9:45〜18:45
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:25,000円まで/月
住宅手当:賃貸住宅を借りている30歳未満の世帯主15,000
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■基本OJT
■■資格手当
当社が定める対象資格を取得した場合にのみ支給
例:ITパスポート
<その他補足>
■職場積立NISA
■福利厚生サービス加入(近日、加入予定)
■社内表彰制度(MVP・社長賞)
■ランチ会など親睦制度
■各種補助金制度
■健康促進補助金
■人材紹介制度
■成果連動インセンティブ制度
■目標達成後の休暇取得制度
■最新オフィス設備
■集中スペース、フリースペース完備
※BBQ、忘年会などの社内イベントもあります。
■副業可
社内規定に則り、会社の許可を得た場合に限り可能です。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇(3日)/年末年始休暇(5日)/GW/誕生日休暇/有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇(取得&復職実績あり)/育児休暇(取得&復職実績あり)
※入社後3ヶ月は9:45〜18:45
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アイデンティティー
- 業種
- 職業紹介・人材派遣
- 事業内容
- 株式会社アイデンティティーは2008年に設立し、今期で17期目を迎え、2025年4月から18期目に突入します。
我々は、IT人材に特化した求人広告媒体(テクフリ)を運営し ており企業様へIT人材(エンジニア、クリエイター)の採用支援を行っております!
2030年までにIT人材は日本だけで79万人不足すると言われています。コロナ禍においてもテクノロジー業界は成長中で、テクノロジー業界を支えているのはIT人材です。
当 社は15年以上、700社以上の企業様へIT人材の支援を行い、企業の発展に貢献してきました。