長崎市<正社員・総合職/ミドル層の挑戦歓迎>バス運行管理など◆賞与4.5ヶ月...

長崎自動車株式会社

情報提供元

長崎市<正社員・総合職/ミドル層の挑戦歓迎>バス運行管理など◆賞与4.5ヶ月/県外への転勤ナシ【dodaエージェントサービス 求人】

長崎自動車株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 長崎県

掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/06/27

仕事内容

長崎市<正社員・総合職/ミドル層の挑戦歓迎>バス運行管理など◆賞与4.5ヶ月/県外への転勤ナシ

=おすすめPOINT=
★長崎の生活に欠かせないバス!「使う長崎バス」から「働く長崎バス」へ。
★多角的な事業展開による安定成長
★様々な部署や営業所でキャリアを積める!

坂道が多く、なおかつ高齢化が進む長崎において、バスは人々の暮らしに必要不可欠な生活インフラ。さらに、近年は観光客の増加にともない、需要はいっそう高まっています。

■仕事内容
まずはバスの運行管理を現場で学びます。一人立ちするまでは先輩社員と共に勤務を行っていただきます。分からないことはいつでも聞ける環境です♪
・バスの運行計画の作成:効率的な運行のため計画を作成
・運行データの管理:データを収集・分析し運行状況や乗客数を把握
・スタッフの管理:バスの運転者や運行スタッフの管理、業務指示
・顧客対応:乗客の問い合わせやクレーム対応

■1日の流れ(日勤の場合)
10:00 業務開始
11:00 配車表の作成 4日に1回、配車表の作成を行います。
13:00 バス運転士への依頼・調整
14:00 休憩
15:00 窓口業務、忘れ物の管理・対応
15:30 バス運転士への依頼・調整
18:30 終業・退社

■組織構成
主任4名、係長2名、所長1名、運行管理7名の他、運転手120名が在籍しております。
平均年齢は30代後半、8割の社員が中途で入社しておりますので馴染みやすい雰囲気です◎

■充実した福利厚生
無料でバスに乗ってどこにでも行くことができるほか、
グループで経営しているホテルやレストラン、商業施設などで社員割引を受けられます。
■キャリアパス
多岐にわたる事業展開をしている同社であるからこそ、適性を鑑み本社機能(人事や経営企画他)への配置転換など多岐に渡るキャリアパスの実現が可能です。

■充実のサポート体制
安全教育センターでの研修もあり、運行管理者資格、第一種衛生管理者、危険物取扱者などの専門資格を会社の制度で取得できます。
そのほか自己啓発制度など、未経験の方でも安心して働ける環境を整えています。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎/職種未経験歓迎>
人柄重視の採用です。未経験の方もぜひご応募ください。
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)

■歓迎条件:
・販売・接客・営業など顧客折衝経験のある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
370万円〜390万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):195,000円

<月給>
195,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月/計4.5ヶ月分 ※令和6年度実績)
■モデル年収:
年収450万円/30代/入社12年目
年収597万円/40代/入社26年目

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
長崎県
<勤務地詳細1>
桜の里営業所
住所:長崎県長崎市さくらの里3丁目382-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
柳営業所
住所:長崎県長崎市小ヶ倉3丁目76番48号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
松ヶ枝営業所
住所:長崎県長崎市松が枝町6番6号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
上記の他、神の島営業所(長崎市神ノ島町)、大橋営業所(長崎市油木町)、時津営業所(西彼杵郡)、ダイヤランド営業所(長崎市ダイヤランド)、ココウォークバスセンター(長崎市茂里町)もあります。

<転勤>

部署異動あり(転居を伴う転勤無)
特徴
  • 未経験OK
  • 募集人数10名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
5:00〜23:00 (所定労働時間:7時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
早出は5時〜13時、遅出は14時〜23時、日勤は9時〜22時の間で実働7時間のシフト制
待遇・福利厚生
家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
家族手当:5,300円〜8,600円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用後、70歳まで勤務延長可能。

<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度

<その他補足>
■共済組合によるレクリエーション・施設利用
■食事代補助
■長崎バスグループ従業員特典
■全路線無料パス支給
■産休育休制度
■役職手当
■ガソリン手当
■資格手当:月400円〜
※当社の複数ある資格を所有した分だけ、資格手当が付与されます。
■家族手当補足:
<例>
配偶者1人・子供1人⇒7,000円
配偶者なし・子供1人⇒5,300円
配偶者1人⇒5,300円
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件 同条件
休日・休暇
月6休制
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数87日

シフト制(月6〜10日休み)、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
長崎自動車株式会社
業種
運輸・倉庫
事業内容
■事業内容:
一般旅客自動車運送事業の他、不動産業・自動車リース仲介業・広告事業・自動車整備業・自然エネルギーによる発電事業を行っています。

■主要サービスの強み:
長年の公共交通事業で培ってきた信頼とブランド力をベースに、多角的な事業展開(公共交通事業、生活インフラ事業、観光サービス事業、ICT事業、新規事業)の加速と相互の連携を図り、インバウンドや交通・観光サービス業の拡大による長崎の発展に向け、より付加価値の高いサービスの創出・展開を進めています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録