【御茶ノ水】GXビジネス戦略推進〜最先端のビジネスに携われる〜◇KDDIグル...

株式会社エナリス

情報提供元

【御茶ノ水】GXビジネス戦略推進〜最先端のビジネスに携われる〜◇KDDIグループの安定基盤/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社エナリス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/16 更新日:2025/06/16

仕事内容

【御茶ノ水】GXビジネス戦略推進〜最先端のビジネスに携われる〜◇KDDIグループの安定基盤/土日祝休

〜脱炭素分野に強みを持つエネルギーの総合コンサルティング会社/腰を据えて就業が可能/KDDIグループ〜

■職務内容:
当部は、事業計画達成に向けての戦略策定とビジネスグランドデザインの推進が主な役割です。
◇ビジネスグランドデザイン…脱炭素リューションを主力事業化し「GX・脱炭素といえばエナリス」と言われる状態を目指す。

■具体的な業務内容:
事業戦略の策定と推進支援
(1)事業戦略策定と実行サポート
(2)事業開発におけるビジネスモデル・スキーム構築と事業計画策定
(3)業界・競合情報の収集・整理・分析
(4)セミナー・フォーラム・外部団体WG参加 等

■魅力:
(1)会社の方針を決める、またその方針に沿って会社全体を動かす局面に直接かかわることができる
(2)ビジネスを俯瞰的にまた先を見据えて推進していく経験を通じて経営視点やそのために必要なスキルを習得できる
(3)より多くの方たちと関わりを持って働くことができる
(4)電力・エネルギービジネスにおける最先端の取組の推進に携わることができる

■勤務時間・給与補足:
企画業務型裁量労働制が適用された場合、始業:9時00分、終業:17時30分を基本とし、労働者の決定に委ねる。

※企画業務型裁量労働制の適用となった場合
・基本給 411,130円〜462,790円 
・エキスパート手当 195,700円〜219,060円
・想定年収 8,926,480円〜10,048,120円
※エキスパート手当は、月55時間分の時間外労働および法定外休日労働手当に対して支給

■企業トピックス:
◇経済産業省「令和4年度 分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けた実証事業」に採択されました。2016年度のVPP事業採択を初めとし、国からも当社の事業が業界の先進として認知されています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
(1)電力関連実務(企画・営業・運用):5年以上
   電力ビジネス基礎知識
(2)PM・チームリーダー(複数メンバーによる業務推進):2年以上
 
■歓迎条件:
(1)電力関連実務(企画・営業・運用):5年以上
   電力ビジネス基礎知識
(2)PM・チームリーダー(複数メンバーによる業務推進):2年以上
(3)PPT、XLS作成:5年〜
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
676万円〜804万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):356,360円〜424,000円

<月給>
356,360円〜424,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※別枠職務内容欄に補足の記載あり
※上記想定年収は残業月30時間にて試算
※ご経験・スキルに応じ検討いたします。
■昇給:年1回
■賞与支給:年2回(2024年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル14F
勤務地最寄駅:JR線・東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所または場所
交通
<勤務地補足>
■最寄駅:
・JR線・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅より徒歩5分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅より徒歩6分

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<その他就業時間補足>
※別枠職務内容欄に補足の記載あり
■1日の標準労働時間:7時間30分
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月3万円)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
エナリス大学(選択式社内研修)、ビジネススキル通信教育研修、資格取得支援制度、OJT

<その他補足>
■KDDI従業員持株会制度
■休日労働手当、深夜労働手当
■慶弔見舞金制度
■財形貯蓄制度
■人間ドック(35歳以上を対象に実施)
■インフルエンザ予防接種:全額会社負担
■リロクラブ(各種レジャー施設、宿泊施設等の割引など)
■健康保険組合の優待(スポーツクラブ、保養施設等)
■総合福祉団体定期保険
■服装自由(Tシャツ、デニム、スニーカー着用可)
■KDDIグループ団体保険制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■年末年始(12月29日〜1月3日)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業
■年次有給休暇:4月〜9月入社の場合、入社時13日/10月〜12月入社の場合、入社時8日/翌1月〜3月入社の場合、入社時4日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社エナリス
業種
その他業種
事業内容
■事業内容
エナリスは、需給管理業務のノウハウをベースに、発電から電力小売りまで、電気のサプライチェーンに関わるサービスを幅広く展開してきました。これまでの事業基盤に情報通信技術(ICT)を掛け合わせ、電力ユーザー側に存在する小さな電源の有効利用や再生可能エネルギーの隠れた価値の顕在化、電力ユーザー同士の自由な電力・環境価値取引などにも取り組んでいます。 私たちのこうした取り組みは、エネルギーの効率利用につながるだけでなく、脱炭素社会の実現やエネルギーレジリエンス向上、適切なエネルギー価値創造などの社会課題解決に貢献しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録