【BtoBマーケティング】リード獲得に向けたプロモーション企画〜実行/スタンダード上場/リモート有【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/16 更新日:2025/07/12
仕事内容
【BtoBマーケティング】リード獲得に向けたプロモーション企画〜実行/スタンダード上場/リモート有
【健康経営やメンタリティマネジメント関連のサービスを提供/大手企業を中心に導入多数!】
■お任せする業務内容:
新規顧客獲得、または既存顧客へのクロスセル促進のためのプロモーションの企画や実行を担当いただきます。
<具体的には>
以下の業務から新規リードの獲得や案件創出を行います
・商材ごとのプロモーション計画の立案とその実行
・各施策媒体のメディア選定およびその実績とKPI管理(必要に応じてリカバリープランの立案)
・SEO、SNS運用、広告運用、メールマーケティングの実行
・Web、ホワイトペーパー等のコンテンツ制作
・セミナー、イベントの企画、運営
・データ分析ツールの活用 など
<配属先>
マーケティング部
部長1名、課長1名、エキスパート2名、リーダー2名、メンバー6名が在籍しています。
■働き方:
リモートワーク・時差勤務等の制度があり、柔軟な働き方が可能です。
出社日・頻度などは定めていませんが、業務上出社が必要なこともあります。
また入社後は出社勤務をメインとさせていただき、業務をキャッチアップいただく予定です。
■ポジションの魅力:
◎自分のアイデアが世の中に届く実感
当社では健康経営、エンゲージメント領域でのプロモーション強化、市場認知拡大に注力しており、HR領域におけるトレンド分野でのマーケティングを実践できます。プロモーション業務を通して、自分の考えた企画やメッセージが多くの人に届きます。特に反響が大きかったときには、「自分のアイデアが社会に影響を与えた」という実感が得られ、大きなやりがいにつながります。創造力を活かしながら、企業人事の方や経営者との接点を持てることも本ポジションの魅力です。
◎数字で成果・サービスの成長に貢献できる達成感
各施策において、Webアクセス数、クリック率、資料請求数、お問い合わせ数など、具体的な数値で効果を測定できます。PDCAを回しながら施策を改善することで、「どう打てば効果が出るか」を実践の中で学び、自社サービスを広める推進力を高められます。
■扱うサービス例:
・メンタルヘルス:アドバンテッジ タフネス/アドバンテッジ カウンセリング 等
・エンゲージメント:タフネス エンゲージメントプラス/組織開発コンサルティング 等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・社会人経験5年以上
・販売促進、セールスプロモーションでの業務経験(Web・コンテンツ制作、セミナーの企画、運用、Web広告の企画、運用など)
・マーケティング活動のKPI管理、運用経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜420,000円
<月給>
320,000円〜420,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は年齢、経験などを考慮のうえ決定(応相談)
■昇給:年2回
■賞与:年2回(年間3ヶ月)※見込み
■業績賞与:あり(年度末の全社業績による)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー
勤務地最寄駅:東京メトロ、東急東横線/中目黒駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(1ヶ月50,000円迄の範囲支給)
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
職種別研修、PCスキルアップ研修、キャリア体験研修、セルフキャリアドック、キャリアメンター制度、自己申告制度(業務上の配慮や異動希望を人事部に直接申告できる制度)、社内公募制度
<その他補足>
各種保険、GLTD、確定拠出年金制度、株式給付信託(J-ESOP)、時差出勤制度、プレミアムノー残業デー制度、産前産後休暇・育児休業、時短勤務制度(小学校卒業まで取得可能)、チャイルドプラン休暇・休業制度(不妊治療のための制度)、介護休暇・休業、資格取得補助制度、在宅勤務制度、在宅勤務手当、東京都情報サービス産業健康保険組合加入(保養所やレジャー施設利用の優遇有)、ライフサポート倶楽部(リソルライフサポート社の福利厚生メニュー)利用、自社メンタルヘルスケアサービス
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
リフレッシュ休暇、年末年始、年次有休、病気有休(年間最大6日間※入社初月より付与)、慶弔休暇
有給休暇:取得率75.8%/時間単位で取得可能
育休:取得率 女性100%、男性71.3%
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アドバンテッジリスクマネジメント
- 業種
- ビジネスコンサルタント・シンクタンク
- 事業内容
- 〜ウェルビーングの追及で、企業に未来基準の元気を創り出す/メンタルヘルスケア(メンタリティマネジメント)業界のリーティングカンパニー/東証スタンダード上場〜
当社は、働く人がイキイキと健康に生活できる世の中を実現するために、あらゆるシーンに対応できる自社システム、独自ソリューションをもち、企業様ごとに最適なサービスを提案している企業です。大手上場企業、優良企業、有名外資企業など業種に関わらず幅広い分野の顧客から支持を得ています。