【静岡/浜松市】自律走行ロボット(AMR)の設計・開発◆新規事業1→10◆大手取引多数【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ソミック石川 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 静岡県
掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/19
仕事内容
【静岡/浜松市】自律走行ロボット(AMR)の設計・開発◆新規事業1→10◆大手取引多数
〜ボールジョイント国内トップ級シェアの自動車部品メーカー/大手主要自動車メーカー全てと付き合い有◎/フレックス制/残業月平均20時間〜
■業務概要:
今回の求人は、自動車部品製造の枠を超え、新規事業開発に取り組むために新たに設立した株式会社ソミックトランスフォーメーションにて挑戦している作業支援ロボット「SUPPOT」のポジションとなります。
※株式会社ソミックトランスフォーメーションに出向いただきます。
■業務詳細:
・自動搬送ロボットの設計開発(メカ設計)
・仕様検討、試作、評価、改良業務
・電気/ソフトエンジニア、営業、製造との連携による製品開発
■出向先について(在籍出向):
企業名:株式会社ソミックトランスフォーメーション
事業内容:新規事業の企画及び実施
勤務地:静岡県浜松市中央区長鶴町158-1
■本求人の魅力:
本求人の特徴の一つは、創業100年超の安定した事業基盤のある製造業の新規事業であるという点です。2019年から変革がスタートし、既存の自動車部品だけでなく新規事業にも挑戦しており、「SUPPOT」はその中でも最も進んでいるプロダクトです。会社としての期待も高く、経営陣も積極的に関わり、ヒト・モノ・カネも投資しています。
■募集背景:
2025年度はさらに事業を加速させていくため、ロボットの設計・開発の方(メカエンジニア)を募集することとなりました。
今後は台車をアイテムとして持つことで「1t」まで楽に牽引できることを強みに、製造業・物流業界でPoC契約を結び、事例を増やしていくことを目指しています。
既に市場に受け入れられ、導入先も増加し、社会実装フェーズに入っており、このフェーズから伴奏し、手触り感をもって設計者としてのキャリアを歩みたい方にはおススメです。
上記に伴い、顧客の要求を踏まえロボットの設計・開発を行い、事業をスケールしていただける仲間を探しております。
■組織構成:
・事業責任者:1名
・BizDev課長:1名
・セールス:4名
・メカ/電気エンジニア:5名
・生産室:5名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇機械設計スキル
・3D CAD(SolidWorks)の使用経験
・機構設計の知識(リンク機構、ギア、モーター、アクチュエータの選定含む)
・材料力学、強度計算、構造計算の知識
・移動ロボットの運動学の知識(車輪型・クローラ型ロボットの動作原理)
◇電気・制御の基礎知識
・試作から量産までのプロセスを理解していること
・コストを考慮した設計経験(部品の選定、製造のしやすさ)
・3DプリンタやCNC加工、板金加工の知識
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜550,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
350,000円〜550,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
出向先:株式会社ソミックトランスフォーメーション
住所:静岡県浜松市中央区長鶴町158-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
※株式会社ソミックトランスフォーメーションに出向いただきます。
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:20〜17:20
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月10万円)
家族手当:会社規定に基づき支給(18,500円〜)
住宅手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
再雇用65歳まで
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援
■英会話受講
■海外体験促進制度
<その他補足>
■副業兼業制度
■選択的週休3日制
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
GW、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇等有
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ソミック石川
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
(1) 重要保安部品であるボールジョイントの開発・設計・製造・販売
(2) ダンパーの開発・設計・製造・販売
■特徴:
・1916年に創業し、創業100周年を超えました。「夢をかなえる会社」として、国内だけでなく、海外事業も拡大している企業です。
・1937年にトヨタ自動車の協力工場となり、自動車部品の製造を開始して以来、15万キロ走っても、ガタがこない耐久性と、正確性を実現しています。