【東京】人事総務/採用・労務・総務幅広くお任せ/年間休日127日/正社員【d...

清原株式会社

情報提供元

【東京】人事総務/採用・労務・総務幅広くお任せ/年間休日127日/正社員【dodaエージェントサービス 求人】

清原株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/27

仕事内容

【東京】人事総務/採用・労務・総務幅広くお任せ/年間休日127日/正社員

〜創業90年の信頼と実績/ボタン・ファスナー・芯材などアパレル副資材商社で人事総務をお任せ/年間休日127日/正社員〜
【業務概要】
1. 人事業務
・新卒・中途(正社員、パート、派遣)採用業務
┗ 採用計画立案、求人媒体選定・管理、応募者スクリーニング、面接設定・実施、採用進捗管理
┗ 応募者への各種連絡(選考案内・結果連絡等)、入社手続き対応
・教育・研修関連
┗ 新人研修や中途社員研修の企画・運営
┗ 評価者向け研修・マネジメント研修・キャリア研修の立案・実施サポート
┗ 外部研修会社との調整、各種研修資料の作成・アンケート集計等

2. 労務管理・給与計算
・給与・賞与計算と明細発行(業務委託先とのやりとり・チェックも含む)
・社会保険手続き(加入・喪失手続、保険料計算、各種給付申請)
・勤怠管理(勤怠データの集計・不備修正のフォロー・年次有給管理など)
・就業規則や社内各種規程の整備、改訂作業サポート
・労務リスク対応(相談窓口対応や、問題社員・ハラスメント事案一次対応の補助等)

3. 総務・庶務業務
・会社全体の設備管理(オフィスビルや倉庫の修繕、什器備品の管理・入替え手配)
・社用車や通信インフラの管理・契約更新
・社内行事(入社式・忘年会等)や社内イベントの運営サポート
・名刺・制服等の手配や管理
・来客・電話・郵便・宅配便対応、オフィス美観の維持(庶務業務)

◆ 今後のキャリアステップ
◎ 将来的には下記「人事の上流業務」にも携わっていただきます。
・人事企画(異動・配置・人材開発などの制度設計)
・評価制度の構築・運用(評価基準策定・運用フロー整備・人事評価面談運営等)
・報酬制度の見直し(賃金・賞与・インセンティブ体系などの設計・運用)
・中長期の人員計画立案、部門間ヒアリングと計画推進
※ゆくゆくは将来の管理職候補として、経営層や各部門責任者と連携しながら「会社基盤を支える仕組みづくり」に関わる中心メンバーとしてご活躍いただきます。

【就業環境】
人事総務部は、大阪本社、東京支店いずれにもメンバーがおり、東京は3名の組織です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須条件】
人事または総務で3年以上の実務経験をお持ちの方(業界不問)

【歓迎条件】
将来管理職・部門幹部を目指したい方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
420万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜320,000円

<月給>
270,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月/合計3.5か月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都千代田区東神田3丁目2-11
勤務地最寄駅:秋葉原駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>
当面なし
補足事項なし
特徴
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
平均残業10時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:エリアによって一律支給
寮社宅: 借り上げ社宅制度あり(入居条件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳
再雇用制度あり(60歳から毎年更新)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社時研修、総合職研修、6ヶ月研修、営業職研修、計数研修、貿易実務研修、3年目フォロー研修、上海研修等、リーダー研修、管理職研修、システム研修等

<その他補足>
■社員持株制度
■貸付金制度
■財形貯蓄
■表彰制度
■会員制リゾートクラブ(国内14ヶ所)
■福利厚生サービス「ライフサポートクラブ」
■GLTD保険
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

夏季休暇(5日)、年末年始休暇(9日)、年次有給休暇、特別休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
清原株式会社
業種
繊維・服飾雑貨・皮革製品(商社)
事業内容
■事業内容:
服飾資材並びに繊維資材、ハンドメイド関連商材の卸販売及び輸出入
■事業詳細:
1)アパレル事業部:
欧米のファッション動向をいち早くキャッチした企画・製品開発を行い、裏地や芯地、ボタン、ホック、アクセサリーパーツなどアパレル企業のクリエイティブワークに欠かせない、すべてのアイテムを提案しています。また、顧客のブランドイメージに合わせたカスタマイズ提案を行い、顧客の「もの作り」の役に立つことを心掛けています。さらに、営業・物流シーンではITネットワークを駆使して、迅速なデリバリーを実現し、専門商社機能・生活関連資材の総合力を高め、アパレルに信頼されるベストサポーターで有り続けます。
2)ホビーライフ事業部:
洋裁・手芸をはじめとした生活を楽しむ顧客のための「手づくり」を提案しています。
「シンプル・ナチュラル・雑貨」を企画コンセプトにした豊かな手づくり生活提案の「リコリコ」、「マーインベービ」「プティデポーム」「エクルラ」といった、イラストレーター おぐらみこさんとのコラボから生まれた感性豊かなライフスタイル提案など、手づくりの楽しさを創造しています。
3)ライフスタイル事業部:
生活雑貨・ファッショングッズ・クラフトキットなどを中心とし、衣食住に関わる幅広い商材の企画〜販売まで一気通貫で行っています。
人々の暮らしを豊かにする「あったらいいな、あってよかった」を実現するために事業展開しております。
3)海外事業部:
長年培ってきた海外市場との取り組みの実績を活かし、経験豊かなスタッフが、輸出入の両面で顧客の海外戦略をサポートします。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録