【東京】ソリューション営業(BPO)※プライム上場/ 官公庁や大手企業との取引多数あり【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ソリトンシステムズ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/06/30
仕事内容
【東京】ソリューション営業(BPO)※プライム上場/ 官公庁や大手企業との取引多数あり
IoT機器の導入や提案を検討している企業の課題に対する、BPOサービスやネットワーク工事を中心とした販売・提案活動をお任せします。
商材は、自社サービスである「IT-LCM(Life Cycle Management) サービス」です。
<IT-LCMサービスとは>
BPOサービス IT関連のコールセンター、運用・保守・監視サービス、ネットワーク構築・工事等
▼サービス紹介ページ
https://www.soliton.co.jp/products/category/product/it-operation/it-lcm/
ソリトンシステムズの「IT-LCMサービス」は、IT機器の導入や運用に強みを持つBPOサービスです。
IT機器の調達・保管・キッティング・設置・回収・廃棄・ヘルプデスク・運用監視、等、サービスメニューが幅広く、
お客様のPJ全体を引き受ける事ができるのが強みです。既存のお客様より別部署のご紹介をいただいたり、
実績を評価いただき次に繋がる事も多いです。時代の変化に対応する為の事業であり、社会貢献性が高いお仕事です。
営業としては、常に最新のトレンドに着目しておく必要があります。
<具体的な業務内容>
・見積もり作成・提案書作成
・新規クライアントへの企画・提案、取引先開拓
・既存クライアントへ運用開始後の報告・改善提案
・新しいビジネスモデル・サービスの企画・構築 等
提案先は既存クライアント(民間企業)がメインです。まずは既存案件の対応からご担当いただきます。
初めは、先輩社員と同行営業を行いながら、OJTにて業務を理解いただきます。
サービスの企画を行う場合は、先輩社員や技術・運用部隊と相談しながら作り上げていきます。
お客様を一人で全てお任せする事はありませんので、安心してください。
営業にてクライアントと大枠の流れの合意ができたら、運用部隊とも連携し運用フローを構築していきます。
運用部隊や技術部隊は同フロアで、相談しやすい環境です。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
いずれか必須
・ITコンサルティング会社での営業経験3年以上
・BPOベンダーでの営業経験3年以上
・IT法人営業経験3年以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):145,162円〜193,549円
その他固定手当/月:83,166円〜110,885円
固定残業手当/月:61,999円〜82,665円(固定残業時間33時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
290,327円〜387,099円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※固定手当:住宅手当(一律13,000円)+職務手当(70,166〜97,885円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区新宿2-4-3
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅
受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり))
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費全額支給
住宅手当:全社員一律13,000円で月給に含まれています
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職手当金制度として確定拠出年金制度採用
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(2月、7月)
■OJT、製品説明会、ITセキュリティ資格取得支援制度 、ラーニングエージェンシースキルアップセミナー、評価者研修
<その他補足>
■社内公募制度
■外部カウンセラー相談窓口、
■社員持ち株会制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■慶弔見舞金
■関東ITソフトウェア健康保険組合の特典利用可能(健康診断、人間ドッグ、婦人科検診、インフルエンザ予防接種、保養施設、レストラン、Bar、フットサル・テニス・野球・ゴルフ場、スポーツジム、キャンプ場、大型商業施設優待など)
■従事すべき業務の変更の範囲:変更あり(変更の範囲:会社の定める業務)
■就業場所の変更の範囲:変更あり(変更の範囲:会社の定める場所)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
試用期間中の給与に変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年次有給休暇(試用期間経過後採用月に応じて0日〜10日間付与。その後毎年基準日に所定日数付与)、年末年始休暇(5日)、夏期休暇(5日)、特別休暇(慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ソリトンシステムズ
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)ITセキュリティ事業
・情報漏洩対策、電子証明書によるログオン認証、ビッグデータ記録、サイバーセキュリティ対策などの製品の開発、販売
・スマートデバイスの業務利用のためのセキュアプラットフォームの構築、販売
・企業向けクラウドサービス
・企業向けネットワークインテグレーション
(2)映像コミュニケーション事業…モバイル回線による高品質のリアルタイム画像伝送システム「Smart-telecaster」の開発、販売
(3)エコ・デバイス事業
・アナログ、デジタル混合半導体デバイスの開発、販売
・組込みシステムの開発、販売