【東京】スポーツ用品の法人営業/世界的ボールメーカーのMIKASA★世界大会使用球【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ミカサ [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/06/30
仕事内容
【東京】スポーツ用品の法人営業/世界的ボールメーカーのMIKASA★世界大会使用球
【業績好調◎/高校サッカー選手権・国際バレーボール連盟主催大会唯一のオフィシャルサプライヤー/バレーボール・ビーチバレーボール・水球は世界大会で利用/国内のみならず世界的に愛されるMIKASAのボール】
■業務内容:
当社の製品である各種ボール、スポーツ用品の拡販の提案営業をお任せします。営業先は学校、スポーツ協会、地域のスポーツ用品店、量販店、ネット店等幅広い顧客への提案が可能です。
■組織構成:第一営業・第二営業合計で13名です。(20代3名、40代3名、50代4名、60代2名、営業事務・派遣社員2名)
■エリア担当:「第一営業グループ(学校・地域のスポーツ店等)」、「第二営業グループ(大手スポーツ用品店等)」で分かれており、今回は第二営業グループへ配属予定です。競技毎の担当ではなく全ての競技製品を取り扱いの上、担当のお客様のニーズに応じて対応していただきます。各地域のスポーツ大会(バレーボール、サッカー、バスケットボール、ハンドボール等)にも出向き、協会関係者や先生・監督などに対しても営業活動を行います。
取引先例:Amazon、イオン、アルペン、ヒマラヤ、アスクル等
■働きやすい環境:
・1ヶ月あたりの平均残業時間10.1時間 1年あたりの平均有給取得日数13.7日(有休取得率82%)
・借上社宅制度の導入はじめ、全社員がやりがいをもって働けるように各種環境整備に継続的に取り組んでおります。
・育休取得率/産休取得率ともに100%と、女性でも長期的に働ける環境です。
■当社の事業について
「ゴム製品製造業」として工業用品・スポーツ用品などの分野でお客様のニーズにお応えしています。
《スポーツ用品》バレーボール・サッカーボール・バスケットボール・ハンドボール・ドッジボール・水球等各球技用ボールを中心に製造・販売しています。特にバレーボールは、国際バレーボール連盟が主催する2032年までのバレーボール及びビーチバレーボール大会で唯一の公式試合球として使用されることが決定しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・第一種運転免許普通自動車
・有形商材を扱った営業経験(業界不問)
世界的ブランドとなったMIKASA。特にバレーボールは世界トップクラスの実績を誇っております。
現在MIKASAの販売会社があるのは約80ヵ国。まだまだ未開拓市場が残っている中、競技用ボールのマーケットリーダーとして更なる飛躍を目指します。
<業種未経験歓迎>
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
420万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):207,890円〜241,000円
その他固定手当/月:19,000円
固定残業手当/月:32,000円〜40,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
258,890円〜300,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
勤務地手当(東京)19,000円を含む/月
固定残業代制 超過分別途支給
固定残業代の相当時間:20.0時間/月
■昇給(年1回/4月)
■賞与(年2回/6月、12月)2023年実績6.6ヵ月分・2024年実績7.4ヵ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都台東区蔵前3-1-9 ニキヨ—ビル6階
勤務地最寄駅:都営浅草線/蔵前駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
有
総合職採用のため、転勤が発生いたします。
3年〜8年が目安です。
※個人差あり
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:支給条件あり
寮社宅:寮 なし・借上げ社宅制度 あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■キャリア形成研修制度(リーダー候補・管理職着任時等)
■英語力向上制度:英会話教室通学料全額負担(選抜制)
■英会話授業料提携会社の授業料等割引
■資格取得補助あり
■eラーニング無料貸与
<その他補足>
■永年勤続表彰手当、子供手当、出張手当 など
■家族手当:お子様のみ:1人につき5,000円/月(高校卒業まで)
■スポーツジム法人割引制度
■通勤時チャーターバス(横川→大原→本社)完備(本社勤務のみ)
■定期代全額支給、通勤ガソリン代の補助あり
■年1度 定期健康診断・婦人科健診(任意)
■自由参加のスポーツイベント、部活動あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■土曜、日曜、祝日(祝日のある週の土曜は、年2〜3回程度出勤)
■2024年連休(カレンダーにより変動あり)
年末年始 7連休(2023〜2024年)
ゴールデンウイーク8連休
お盆休み9連休
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ミカサ
- 業種
- その他メーカー(その他)
- 事業内容
- ■企業概要:
ミカサの事業には現在、2つの大きな柱があります。一つは競技用ボールの製造・販売、
もう一つの柱は、船舶やポンプに使用される水中軸受け、工場ライン用のゴムロールなどを代表とするゴム製品です。