【新宿/リモート】WEBエンジニア/リーダー候補◆要件定義〜携われる・業種別案件あり/キャリアパス◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社GSI [人材紹介求人]
- 正社員
- 上場企業
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/06/30
仕事内容
【新宿/リモート】WEBエンジニア/リーダー候補◆要件定義〜携われる・業種別案件あり/キャリアパス◎
〜WEB系案件の上流工程を担当/月残業時間14h/エンジニア出身経営層によるエンジニアのための会社/定着率9割以上/大手SIerや優良企業と直接取引〜
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
Javaをメインとした業務系Webアプリケーション開発をお任せ致します。基本的に5名程度のGSI社員でのチーム開発となるため、1人で常駐することはなくメンバー同士のフォローも手厚く安心して働ける環境です。
また、入社時に技術研修を1〜2か月実施しております。
【案件例】
○クレジット系 申込管理システム
・工程:要件定義〜リリース・保守
・技術:Java、Spring、PostgreSQL、Tomcat、Azure
○大手百貨店ポイント管理システム
・工程:要件定義〜結合試験
・技術:Java、SpringBoot、PostgreSQL、AWS
○大手サービス業向け動画配信システム
・工程:基本設計〜リリース・保守
・技術:Java、Spring、JavaScript(Vue、Node)、MySQL、AWS
※その他全40種以上アクティブ案件がありますが、90%は上流からの参画です。受託案件も進めています。
■魅力
・エンジニアの希望を第一に考えたアサインを徹底。お客様との長年の取引により強固なリレーションを築けているため、豊富な案件が魅力。
・上司は定期的な面談を実施しメンバーの希望や目標をキャッチアップ。個々人に合った案件をアサインし、各エンジニアが叶えたいキャリアパスを実現。
・上流工程から案件に参画可能。SESという立場でありながら請け負った案件の上流工程からプロジェクトに参画も可能。
■エンジニア専用の公平な評価制度
エンジニアの評価は自己評価、上司、所属PJTリーダー、そして「顧客評価」を取り入れていることが特徴です。実績だけでなくそこに至るプロセス、そして日々の努力も見落とさず評価し、給与、賞与に反映しています。
■当社の特徴:
エンジニア2名で立ち上げており、社員も90%以上が技術者。エンジニアにとって、居心地がよく働きやすい環境や各種制度の整備に努めてます。また、元エンジニアである社長の考えで「やりたくないこと、成長しない案件はやらない」とし、要件定義〜開発・導入工程の案件に特化。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件: ※以下2点いずれも該当の方
・1名以上の(後輩を含め)メンバー育成経験(役職不問)
・プログラミング実務経験1年以上
※運用保守・テスト経験者も申し訳ありませんが、選考対象外とさせていただきます。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜350,000円
<月給>
290,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■経験・スキル・年齢・前職の給与等を考慮した上で決定します
■昇給/定期昇給:年1回、随時昇給
■賞与:年2回(7月、12月)
■入社後1年・3年・5年のモデル年収:
1年目:506万円
3年目:550万円
5年目:600万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都新宿区西新宿6丁目5‐1 新宿アイランドタワー5階
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
希望しない限り転勤はございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 上場企業
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月残業平均時間14h以内
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:(月3万円まで)
住宅手当:3万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度(401k)
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■Java研修(1〜2ヵ月):独自の教育カリキュラムによる『完全社内研修』『専任の教育担当体制』
■資格合格祝い金も充実!受験費用支給(合格時)あり
※合格祝い金倍額キャンペーンが年1回あります!
<その他補足>
・夏季休暇制度
・産前産後・育児休暇制度 ★取得実績多数あり!
・福利厚生倶楽部(リロクラブ)
・各種研修制度(eラーニング)
・引越補助金制度(当社規定により支給)
・介護休暇制度
・時短勤務制度(養育)
・資格取得報奨金例
OCJ-P/3万円、Oracle Certified Java Programmer、Silver SE 7 認定資格/2.5万円、Androidアプリケーション技術者認定試験プロフェッショナル/5万円、OSS-DB Gold/5万円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
1日以外入社の方は、翌月から3か月後の月末までになります。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日
年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、看護休暇
※入社後半年以内の特別付与休暇(最大5日)、失効年休積み立て制度あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社GSI
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■企業概要:
北海道で2004年に2名で創業以来、Web・モバイル系の各種システム・アプリ開発事業を展開してきました。
近年様々な産業においてIT化・デジタル化が進む中、日本においては深刻な社会問題として慢性的に IT人材が不足しており、ITの開発力不足に悩む企業に対し、当社はITエンジニアの派遣契約・準委任契約に基づくシステム開発・運用保守等を行うことや、請負契約に基づくシステムの受託開発を行う等の形態で札幌・東京・福岡・大阪・仙台を拠点に全国へサービスを提供しています。
特定の業種に依存せず、産業領域に特化しないことで、製造業、サービス業等様々な業種の顧客にサービスを提供しています。