飲食店向けSNSマーケティングコンサルタント※飲食業からのキャリアチェンジ歓迎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アンビエントナビ [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/07/01
仕事内容
飲食店向けSNSマーケティングコンサルタント※飲食業からのキャリアチェンジ歓迎
◆◇飲食店出身者がキャリアチェンジで活躍できる/SNSマーケティングで飲食店の集客数アップを支援/現営業部長も飲食店店長からキャリアチェンジし年収100万円アップ◇◆
■採用背景:
当社は2019年に創業し、「AIの力であなたの大事なお店が潰れない社会をつくる」を理念として、AI SaaS×飲食で、SNSマーケティング、収支管理ツール、モバイルオーダー、レジなど複数の事業を展開しています。飲食店は3年で30%が閉店すると言われており入れ替わりの激しい業態ですが、利益率や仕入費比率、人件費比率の調整など、数字が複雑な飲食業界を、AIの力でお金の流れを透明化して解決するサービスを提供しています。
集客でお困りの飲食店に対してインタビューヒアリングを行い、SNS(InstagramやTikTok)を使って担当クライアントのアカウントの再生数やいいね数アップに貢献いただく、SNSマーケティングコンサルタントを増員いたします。
■業務内容:
・企業にインタビューヒアリングを実施
・投稿する企画のデータを取得
・動画や画像を作成担当に共有し編集してもらう
・投稿後のデータ分析
・改善点の立案
■入社後の流れ:
入社後は、当社オリジナルの「売れる営業」を言語化研修で営業の基礎から学んでいただきます。その後、2〜3か月程度の研修としてSNSマーケティング営業を通じて当社の営業方法を身につけていただきます。知識定着テストもあるので、知識が自然と身につく環境をご用意しています。
■ポジションの魅力:
<飲食店出身者がキャリアチェンジで早期に活躍>
・当社の営業先は95%以上が飲食店オーナーであり、飲食業界経験をそのまま営業に活かすことができます。飲食店のリアルな実態の理解があるからこそ、オーナーに寄り添った提案ができています。
・当社の営業チームは平均年齢26歳と若く、新卒やインターンも多く在籍しています。飲食店で培った若手マネジメントの経験がそのままチーム運営や後輩育成に活かせるため、マネジメントへ早期にキャリアアップしやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎>
■必須条件:
・飲食店の勤務経験
※飲食店出身者が多く入社し活躍している環境です。
飲食店のリアルな環境を知っているからこそ、飲食店を支えたいという想いをお持ちの方はぜひご応募ください!
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):222,500円〜336,666円
固定残業手当/月:102,500円〜155,000円(固定残業時間60時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
325,000円〜491,666円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年2回(査定による変更可能性あり)
■賞与:年2回(グレードに基づく賞与を支払)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿7-5-2 西新宿ビジネスキューブ3F
勤務地最寄駅:JR線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
■アクセス:JR山手線「新宿駅」徒歩9分
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 平均年齢20代
- 年間休日120日以上
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:9:00〜15:00
休憩時間:120分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※休憩:60分の休憩を1日に2回取得可能
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,000円/月(住宅手当かどちらかを選択)
住宅手当:上限20,000円/月(通勤手当かどちらかを選択)
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■OJT制度
■社内勉強会:代表またはマネジメント陣からの経営・事業に関する勉強会を実施(週1回)
<その他補足>
■IT備品・書籍補助(上限5万円/年)
■社長と本音でハシゴ酒(3か月に1回)
■全社レクリエーション(月1回)
■業務マニュアル完備
■育児休暇(取得実績:あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アンビエントナビ
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業内容:
・飲食店向けSaaS事業
・会計コンサルティング
・SNSマーケティング
・飲食店運営
・人材エージェント事業
■ビジョン:
「あなたの大事なお店が潰れない社会をつくる」
あなたの行きつけのお店が、ある日突然なくなってしまったという経験はありませんか。
飲食店は3年で30%が閉店すると言われております。そのくらい入れ替わりの激しい業態です。
飲食店が閉店する最も大きな理由は、資金繰りの悪化です。
どんなに人気店でも、仕入れの関係から支払いまでに現金が用意できなくなり、ある日潰れてしまうことがあります。
当社は仕入費比率や人件費比率の調整など、会計が複雑な飲食業界を、ITの力で解決する飲食×Fintech Companyです。
■特徴(TOPICS):
事業戦略としては、様々な事業に創業初期から挑戦する「※コンパウンドスタートアップ」の考えを元に複数の事業展開をしております。
SMB、特に飲食領域に特化してSNSマーケティング、収支管理ツール、モバイルオーダー、レジなど
一気通貫したプロダクトの提供およびコンサルティングを実施することで競合優位を取っています。
※近年生まれた新しい経営手法であり、企業の創業時から、複数のプロダクトを同時に提供する企業群。
プロダクトごとにデータ接続することで単一プロダクトをローンチする時よりも、企業の成長を初期から加速させることができるのが特徴です。
■Our Vision〜当社の企業理念〜:
「いい人をつくって、いい会社をつくる」
■代表メッセージ:
・いい人は、いい会社をつくる
・いい会社は、いい事業をつくる
・いい事業は、いい文化をつくる
・いい文化は、いい社会をつくる
という考え経営をする上でとても大切にしております。
当社は何をつくるところかと言われたら、「人をつくるところです。合わせてIT製品もつくっております。」とお答えします。
どんな経営でも適切な人を得て、はじめて発展していくものです。いつだって真ん中にあるのは、事業ではなく人です。
いい人だけが集まる会社ができたら、いい事業を展開することができ、いい事業はいい文化をつくり、いい文化はいい社会をつくり、
社会は今よりももっと良くなると信じて会社経営をしております。