※未経験歓迎【岩手/一関】施工管理(空調・衛生設備)残業0〜30h程度/元請け案件多数◎/研修体制◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社永沢水道工業 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 岩手県
掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/06/30
仕事内容
※未経験歓迎【岩手/一関】施工管理(空調・衛生設備)残業0〜30h程度/元請け案件多数◎/研修体制◎
〜未経験歓迎/約7〜8割が官公庁・元請け案件/充実の研修体制/独り立ちまでは5年ほどを想定しております/抜群の安定性◎/裁量を持って活躍できる/残業月平均0〜30h程度でワークライフバランスも充実〜
■仕事内容:
当社では、建物に付帯する空調、換気および給排水衛生設備の工事を行っています。この仕事において、以下の業務を担当していただきます。
●現場での管理および施工図作成:
配管や機器を現場で設置する際の計画や実際の作業の監督業務、施工図(配管や機器の配置図)の作成
●客先との折衝および工事の見積作成:
お客様と工事の内容やスケジュールについて話し合い、工事費用の見積もりを作成します。
●その他の付随する業務:
現場での報告書の作成など
■入社後の流れについて:
入社後は半年間ほど、市内の修繕業務などの現場同行をしていただき業務を覚えていただきます。慣れてきましたら、徐々に規模の大きい現場への動向を増やしていきたいと考えております。独り立ちまでは5年程度を想定しておりますので、しっかりと技術を身に着けることが可能です。未経験者の方もいらっしゃるため、ともに自己研鑽できる環境になります。
■入社後のキャリアパス:
◎当社は年齢問わず昇格することのできる風土があります。社内には30代後半で部長職になった社員もおり、頑張りをしっかりと還元する会社です。
■資格取得支援あり:
受験費用等、すべて会社が負担しています。気兼ねなく自分のスキルアップにチャレンジできる環境です。
■当社について:
創業から70年超の歴史を誇る当社。岩手県一関市に根付き、地域とともに事業を拡大してきました。全体の7〜8割は官公庁案件を元請けで担当しており、業績も好調。コロナ禍の影響もなく、無借金経営で安定した経営を継続しております。ほか、一次下請けも請け負っています。バランスよく請け負っているため、どちらかで偏りがあったとしても安定した業績を継続することができます。
■施工実績(一例):
・一関市立東山小学校
・一関保健センター
・一関市立一関図書館
・一関市千厩町学校給食センター
・一関労働基準監督署
・一関市総合体育館
・一関市博物館
・岩手県立千厩病院
・I-DOME
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
当業務にチャレンジしたい方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
216万円〜264万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜220,000円
<月給>
180,000円〜220,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■賞与:年3回 ※前年度実績…計4.5ヶ月分(業績による)
■昇給:あり ※前年度実績…0円〜3,000 円(技術・功労等による)
■基本給補足
高卒 180,000円
専門・短大卒 200,000円
大卒 220,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岩手県
<勤務地詳細>
本社
住所:岩手県一関市三関神田171-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤範囲:一関市三関・仙台市青葉区
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月額24,500 円
家族手当:扶養手当※子(第3子まで/1人につき)月5000円
寮社宅:社宅あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■技術手当
■食事手当
■役職手当
■以下資格取得の場合加給あり
管工事施工管理技士:1級10,000円・2級5,000円/月
土木施工管理技士:1級10,000円・2級5,000円/月
甲種1類消防設備士:5,000円/月
1級配管技能士:3,000円/月
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■休日:土曜日、日曜日および祝日は休み (第5土曜日は勤務)
■夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(高い有給取得率を誇ります)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社永沢水道工業
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
給排水衛生設備工事・空気調和設備工事・上下水道設備工事・防災設備工事
換気設備工事・浄化槽設備工事・設計、施工、保守
■技術について:
◎当社の技術スタッフは、全員、CAD・積算・財務管理・出来型管理等、最新の技術情報ソフトを応用して熱く仕事をこなすプロ集団です。「創造」と「想像」を、意識のレベルで日常化できるスタッフが結集していることが当社のアドバンテージです。得意分野に集中したスタイルを取ることなく、バランスの取れた事業展開を実施しています。
◎建設CALS/ECを積極活用…「公共事業支援統合情報システム」の略称で、紙で交換されていた情報を電子化するとともに、インターネットを活用して、公共事業に関連する情報を交換、共有、連携できる環境を創出する取り組みです。これにより、公共事業プロセスの改善を図ることができます。
■会社の紹介:
当社は、古都平泉にほど近く、雄大な清い流れの北上川が育んだ一関の地において、人と街の快適環境創りや高度な生産ラインを支える産業設備、そして、豊かな自然を守る環境設備を通じて、ここに暮らす人々の住環境の向上に貢献することが、私どもの重要な責務と考え取り組んでまいりました。今後、ますます地球環境の保全が重要視される中で、将来に向けて高品質で自信のもてる技術と、経営基盤の充実・強化を図りながらお客様との信頼関係を確立していきたいと考えております。
■事業の特徴:
当社は岩手県一関市に根付き、地域とともに事業を拡大してきました。全体の7〜8割は官公庁案件を元請けで担当しており、業績も好調。コロナ禍の影響もなく、無借金経営で安定した経営を継続しております。