【藤沢/夜勤なし】電気設備保全(常駐)◆土日祝休/年収600万〜/残業20h...

水ing株式会社

情報提供元

【藤沢/夜勤なし】電気設備保全(常駐)◆土日祝休/年収600万〜/残業20h程/三菱商事等の安定基盤【dodaエージェントサービス 求人】

水ing株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/07/01

仕事内容

【藤沢/夜勤なし】電気設備保全(常駐)◆土日祝休/年収600万〜/残業20h程/三菱商事等の安定基盤

〜地域限定制度もあり/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で安定した事業基盤/社員数4300名、年休124日〜

■業務内容
当社は国内の製薬企業様の工場、研究所においてユーティリティ設備の運転・保全・施工管理業務等を受託しております。
本募集では、藤沢市にある創薬研究所に常駐し電気設備の保全管理、施工管理等を担当頂きます。

■詳細
・設備保全計画、工事修繕立案(予算算出含む)
・定期点検整備、工事・修理等の仕様書作成
・専門業者が実施する定期点検整備作業および工事・修理の施工管理
(作業調整、工事立会、作業報告書・完成図書等の確認)
・突発トラブル対応と専門業者手配、指示
・エネルギー管理、省エネ提案、設備改善提案
・対象施設の点検、監視、警報(トラブル)対応
・各業務で客先や取引先との折衝、調整を含む
*電気設備:特高受変電設備、発電機設備、蓄電池設備、幹線、動力、電灯、弱電設備、セキュリティ設備など、同研究所内の電気設備全般

■組織構成
保全担当グループには20名程度在籍しております。
電気設備の担当部署については現在4名。新たに2名の採用を目指しております。

■参考
本ポジションではたらくキャリア社員の紹介
https://www.swing-w.com/recruit/career/person/04_career-4.html 

■入社後について
配属は本社(汐留)ですが、入社後1か月以内の研修期間を経て神奈川県藤沢市にある創薬研究所に常駐となります。
(状況により、研修期間を省く場合もあります)

■当社の強み
荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水処理業界のパイオニアとして成長しているトータルソリューション企業です。2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須
・電気に関する基礎知識、施工・保全管理の経験
・施工計画の立案、見積り仕様書の作成経験

■歓迎
・電気設備工事会社(電気系サブコン)出身者
・工場・研究所等での施設管理部門における電気担当経験者
・工場、研究所など産業系のビルメンテナンス経験

■優遇資格
・電気主任技術者
・電気工事施工管理技士
・電気工事士
・エネルギー管理士
・保全技能士
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜840万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):340,150円〜522,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
340,150円〜522,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
創薬研究所
住所:神奈川県藤沢市村岡東2-26-1
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■出向について
出向先:水ingAM株式会社
住所:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27階
事業内容:インフラ施設等の各種産業・商業施設等に関わる施設全般の運転・維持管理業務等

<転勤>
当面なし
配属は本社(汐留)ですが、入社後1か月以内の研修期間を経て神奈川県藤沢市にある創薬研究所に常駐となります。
(状況により、研修期間を省く場合もあります)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
各種保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
通信講座受講支援、福利厚生クラブ(ベネフィット・ワン)加入、退職金制度など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

盆休み、年末年始5日間、年間休日124日(当社カレンダーによる)
ほか年次有給休暇、慶弔などの特別休暇制度があります。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
水ing株式会社
業種
プラント・設備関連
事業内容
【(株)荏原製作所・三菱商事(株)・日揮(株)の三社提携による総合水事業会社】
■事業内容:
・水処理プラント(上水・下水処理場)の設計、建設、保守管理。
・機器・環境薬品の開発、販売、水質の検査、測定、分析業務。
・資源再生技術の開発、発電プラントの設計、建設、保守管理。
これらに係る経営・技術コンサルタント業務。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録